
コメント

いちご
私も左の肋骨あたりが痛いです^_^;
おそらく子宮が上がってきた事により神経に当たって痛くなる(肋間神経痛)だと思います。
母親に聞くと同じように痛かったと言ってたので^_^;
オッパイとお腹の膨らみがちょうど当たるところで、座ったり左を下にして寝ると時々痛くなります(-_-;)
胎動もあるし、もう何日も前からある症状なので気にしないと思いつつ明日健診なので聞いてみようと思ってます^_^;

maga
肋骨、痛いですよね。。。わたしも、1週間前まで笑ったりくしゃみをしたり喋ったりすると、右の肋骨のあたりに激痛が走ってました。先生に相談したら肋間神経痛と言われました。
わたしの場合、胎動が激しく、ピンポイントに肋骨のあたりばかり足で蹴られるのも原因だったのかとおもいます笑。
ゆっくり伸びをしたり、お風呂でゆっくり温まったり、赤ちゃんに「ここは蹴らないでね〜」と話しかけたりしていたら、ゆっくり痛みは薄れていきました。
早く痛みが治まると良いですね😊
-
こてつ
1週間も続いたんですか…😰今は痛みはないんですね😆
私も最近胎動が激しくて…今日起きてからいきなりだったので寝てる間の胎動で骨の方に何かあったのかと思いました。
肋間神経痛について軽く調べてみたら体が緊張してたりしていてもなるみたいですね。少しリラックスしてみます‼
教えて頂きありがとうございます‼- 11月1日
こてつ
痛みは大げさなものではないですが、てっきり骨の方にヒビが⁉と心配になってました。
似た症状なので私もそれかもしれません😄教えて頂きありがとうございます‼
同じく明日検診なので聞いてみようと思います。