
コメント

naaami
差し乳になったんだと思いますよ(¨̮)
赤ちゃんの飲む量と母乳の生産量が比例してくるとそうなります。

うっちぃ
泣いたら吸わせる!ってやっていればそのうち母乳もたくさん作られると思いますよ(*´∀`*)
まだ3週目との事なので、始めはママも赤ちゃんも授乳に慣れるまでは完母でやる!!って気負わずに、焦らずゆっくりやっていったらいいと思います!
私は生後2ヶ月くらいまでは混合でした!乳首が痛かったり、吸われるのに慣れなくて授乳も苦痛だったりしたので、ミルクをあげて乳首を休ませたり、その間は搾乳しながら搾ったのをあげたり、痛みが弱まったらまた吸わせたり色々やってました(笑)
夜中にたくさん母乳は作られる様なので、たくさん吸わせれる時は欲しがるだけ吸わせてあげたらいいと思います(*´∀`*)
おっぱいは張らなくなってもちゃんと母乳は出るので心配ないと思います!張るからたくさん出るって訳でもないみたいです!
-
なっぴ
泣いたり、おっぱい欲しい仕草をしたらとりあえず吸わせることを実践してみました(*^^*)最初はえーまたか…という感じでしたが、ぐびぐび飲んでくれてるようで、母乳が出ているのかと安心しました(>_<)ありがとうございました!
- 8月25日
なっぴ
差し乳!
ネットで調べて初めて知りました。そういうこともあるんですね、安心しました。ありがとうございます(>_<)