
1歳の子供が夜中に泣き出すようになり、癇癪も増えてきて困っています。同じ経験の方、乗り越えた方法を教えてください。
1歳の育児について質問です!!
今まで夜泣きもせず朝までぐっすり寝てくれてたんですが1歳を境に夜中本人は寝ているのに急に泣いている事が増えてきました…
最初は寝ぼけてるのかな?夢でも見たのかなと思っ
たのですが毎晩続いてるので1歳あるあるなのか解らなくなりました😱
ちなみにお昼寝の時もまれにあります
また癇癪をおこすことも増えてきて,一度怒り出すと聞く耳をもってくれません。これはイヤイヤ期の前触れとかなんでしょうか……?
初めての育児でほぼ毎日のように奇声を聞いてるので参ってます…
もし似たようなことを体験されたかたがいらっしゃったらどうやって乗り越えられたか教えてくださいm(__)m
- summer(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

ママ
うちも1歳を境にきーきーすごくなりました😂
気に食わないとぎゃーーー!!です😩
周りのお友達も似た感じなのでこの月齢だと仕方ないのかなーと思ってます😂

るー
うちも夜中ありますよ!ぐっすり寝てたかと思ったら急にぎゃー!と泣き出すのでびっくりします(笑)でも目は閉じて泣いてるので怖い夢でも見たのかなーと思ってます😂
うちの場合抱っこすると余計にひどくなるというか覚醒してしまうので、抱っこせずに本人の好きなようにゴロゴロゴロゴロさせてひたすら手を握ったりトントンしたり…です😅
癇癪もありますよ!イヤイヤ期序章が始まってるんだろうなーと思ってます😂気に入らないことがあるとひっくり返ってヤダ!というようになりました😂
外出先では人様の迷惑になるので問答無用で、立ちなさいと言ってすぐ立たせます。それでも騒ぐようならその場を離れたり、外に連れ出してクールダウンさせます。笑
家では、それでワガママが通ると思ってもらってもいけないので、ダメなものはダメよ〜と軽く流します。何してるの?というような目で見たり(笑)もしくは他のもので興味をそらすか!
あー、こうやってもママは言うこと聞いてくれないんだと徐々にわかっていってくれればなと思います☺️🌼
-
summer
コメントありがとうございます♥️
思わずある!ある!と言ってしまいました(^^;
我が家だけじゃなかったんですね💦
全部が全部思い通りにはならないんだよと教えるのも大切ですよね,確かにそうだと納得しましたm(__)m
めるサンの対応を参考にさせていただきます!!- 11月1日
-
るー
グッドアンサーありがとうございます😳💓
どこのおうちもきっとありますよね😂💦
疲れていると、んもー!と思っちゃうし、ついつい言ってしまうこともありますが😂でもそうすると娘も真似してんもーと言ったりして気が抜けちゃいます🤣(笑)
イヤイヤ期本番はこれが通用するかは分かりませんけどね😂
イヤイヤ期は子どものイヤイヤを受け止めてあげるのが大事という話も聞きますし、でも、イヤイヤ期だからで全てを片付けるのも嫌だし、躾は大切にしたいし…子育ては日々試行錯誤ですね🌼
とりあえず、今のところはこんな感じでやってます☺️💓- 11月1日

ぽん
夜寝てる時に、日中の事を思い出し、頭の中で整理してるから、奇声として現れると聞いたことがあります。
長女も日中興奮して遊んだ時は泣いたり声出したりしてましたよ。今は三歳になり、寝言は言いますが、静かになりました。
-
summer
コメントありがとうございます♥️
先輩ママさんの体験談ありがたいです!
保健師さんにも相談して日中刺激しないようにしてみたら?とは言われてたんですが,外出した日でも引きこもった日でも全然変わり無くて…
3歳まで気長に頑張ってみます(>_<)- 10月31日

べびたん
うちの子も1歳を過ぎてから、毎回寝てから30分後くらいに急に泣きます😱
目はかたく閉じているので、なんか怖いのかな?と抱っこしてゆらゆらするとすぐまた寝てくれます。
癇癪もおこしますよ。
ご飯とか気に入らないと、スプーンやお皿を投げつけてきます💦
怒るとエスカレートしてホントに手がつけられなくなるので無言で片付けます。
1歳になり、急に色んなことが出来るようになり、色んな感情も芽生えてきたんだと見守るしかないのかなーと思ってます。
毎日大変ですよね(*´・ω・`)
-
summer
コメントありがとうございます♥️
同じ方がいて少し気持ちが楽になりました☺️
私の場合癇癪をおこすことつい自分もイライラしちゃって「もう知らない!!」とつい怒鳴ったり,睨んじゃったりしてます…
本当にダメな母親でべびたんさんみたいに冷静ならなきゃなんですがね(ToT)
みんな通ってる道だとわかったので,頑張らなきゃですね!!お互い頑張って乗り越えましょう(^^)- 10月31日
summer
コメントありがとうございます♥️
1歳あるあるなんですね!!
我が家だけじゃないと解っただけでも気持ちが楽になりました💦