※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるぴ
子育て・グッズ

友人の5ヵ月の赤ちゃんへの出産祝いについて相談です。スリーパーやポンチョは持っているかもしれないので、離乳食セットなどを予算3~4千円で考えています。

友人に出産祝いを渡したいのですが、なかなか会うタイミングがなく、渡す時はお子さんがもう5ヵ月です!
その頃、もらって嬉しいものはなんでしたか?(^^)

今まで親戚などにスリーパーとかポンチョをあげて喜ばれましたが、もう持ってるかなぁ、と^^;
離乳食セットなんかも5ヶ月だと揃えてるかもしれないですよね💦
ちなみにお子さんは女の子で、予算は3~4千円で考えてます♪

コメント

はむたろう

お金がいいです(^^)

  • はるぴ

    はるぴ

    お金だと間違いないですよね(^^)
    ありがとうございます!

    • 10月31日
ブロッコリーさえ食べときゃいい

私はお尻拭き嬉しかったです😄

  • はるぴ

    はるぴ

    ありがとうございます!
    大量に使いますもんね!ここのメーカーじゃなきゃダメとかはないですかね?

    • 10月31日
  • ブロッコリーさえ食べときゃいい

    ブロッコリーさえ食べときゃいい

    私は特にこだわりなかったので嬉しかったです😁ちなみに赤ちゃん本舗のやつ貰いました!贈り物なら、高めのお尻拭きもいいかもしれないです❤️

    • 10月31日
  • はるぴ

    はるぴ

    そうなんですね(^^)💡
    せっかくなので普段買わないの贈ると喜ばれるかもしれないですよね♡

    • 10月31日
まる子

そのぐらいの予算だったら、絵本とかどうですか?

  • はるぴ

    はるぴ

    ありがとうございます!
    絵本いいですね♡選択肢も沢山あるし被らなさそうなのがいいですよね(^^)

    • 10月31日
せな

布絵本とかどうですか?
3ヶ月の時、移動時間の暇つぶしに買いました。かしゃかしゃ音がなったりするやつなので、娘も興味津々で助かってます😊
はらぺこあおむしの布絵本とかは3000円しないくらいで購入できると思います。

  • はるぴ

    はるぴ

    ありがとうございます!
    布絵本って思いつかなかったですけど、いいですね(^^)!
    はらぺこあおむし私も好きなので探してみます♡

    • 10月31日
さんぴん茶

5ヶ月なら離乳食が始まる頃なのでチェアベルトはどうですか?もう離乳食のセットは揃ってると思うけど、外食に使うものなのでまだ持ってないかなと思います😊

  • はるぴ

    はるぴ

    チェアベルトってゆうものがあるんですね!ごめんなさい、無知で…😂
    実用的なものも考えてたので調べてみます!教えて頂いてありがとうございます♡

    • 10月31日
ゆき(^^)*

何が欲しいか聞いちゃうのはダメですか?◎
あとは、おしりふきなどの消耗品、絵本(あまり有名なのだとカブるかもしれないので注意)、外出先で椅子に付けられるチェアベルトなどはどうでしょう?(^^)*

お祝いは、どうしてもお返しの関係があるので、あまり遅れてもらうと、ちょっと面倒だなと思ったこともありましたw
でも、仲良しの友達なら、もらって嬉しいと思います♡
あとは、お互いお返しは無しにしてるなら良いと思います(^^)*

  • ゆき(^^)*

    ゆき(^^)*

    あ、なんか皆さんとまるかぶりでしたねw
    ごめんなさいw

    • 10月31日
  • はるぴ

    はるぴ

    聞いちゃうのもありですね!
    絵本とかチェアベルトが嬉しい方多いですね♡
    どれも思いつかなかったんで教えて頂いて助かります🙏🏻✨
    確かにそうですよね!定期的に会う仲ですし、私も来年出産予定なので、絶対お祝いくれると思うので、お返しいらないよって言ってみます(^^)

    • 10月31日
  • ゆき(^^)*

    ゆき(^^)*

    そうなんですね(^^)*
    ママ同士仲良くて、お子さんの年齢も近いなんて最高ですね♡
    喜んでもらえるプレゼントが見つかりますように◎

    • 10月31日
  • はるぴ

    はるぴ

    ありがとうございます!
    友人には直接言いたくて、妊娠してること伝えてないので、その子の出産のお祝いとか一通り話してからのタイミングで話そうかなって思ってます♡
    周りが出産ラッシュなので、妊娠や子育ての話聞けるの楽しみです(^^)

    • 10月31日
けいまま

6ヶ月くらいでおすわりできたりして両手を使って遊べるようになるので、おもちゃや絵本なんかがいいかな〜と思います。布の絵本は軽くて持ちやすいのか息子は今でもお気に入りです💕

  • はるぴ

    はるぴ

    ありがとうございます!
    布絵本なら外出先でも持っていけますもんね♡
    おもちゃは何がいいか分からなくて思いつかなかったんですけど、布絵本探してみようと思います(^^)!

    • 10月31日
まさこ

元気かギフトカードが一番です😅
消耗品はおしりふきは決まったのをうちは使っていたりするので、あとはセパレートの80の洋服とかですかね💡
あとは、お返しいらないからと、靴下とか安いものを。靴を履いたら靴下必ずいるので。

うちは渡すタイミングが合わない時は生後2ヶ月くらいまでに郵送で送るようにしていて、現金プラスちょっといいスタイにしてます。

正直現金が一番なんですよね💦
同じブランドでもデザインで全然違うし、品物だとお返しする時に金額がわかりにくいし、お返しするのも大変で、我が家でも、サイズアウトの洋服やブランドのお高めの洋服が新品のまま眠ってます💦💦

  • まさこ

    まさこ

    元気→現金ですm(_ _)m

    • 10月31日
  • はるぴ

    はるぴ

    そうなんですね〜(><)
    もらっても趣味じゃなかったり使いにくいとプレゼントも眠っちゃいますよね…悲しいですけど、そうゆうことってよくありそうですね💦
    ギフトカードも考えてたのですが、
    渡すの遅くなっちゃったのと、私も妊娠中でお互い様なのでお返しはいらないって伝えてあんまり気を使わないようなものあげたいと思います♡
    ありがとうございます!

    • 10月31日
Nano

おままごとセットとかどうですか?
今すぐは遊ばないけど、1歳頃から遊べるオモチャは未だに息子は遊んでます☆
外で会う時に渡す感じだと大きな物は荷物になるからちょっと困るかな?(^^;;

  • はるぴ

    はるぴ

    おままごとセットも5ヵ月ならまだ持ってなさそうなのでいいですね♡
    赤ちゃんもいるので、友人が車での移動なら渡せそうですね!
    選択肢に入れてみます!ありがとうございます♡

    • 10月31日
2kids.mama♡

写真たてとかですかね🤔
いつでもあげれるし、私はもらって嬉しかったです💕

  • はるぴ

    はるぴ

    ありがとうございます!
    写真たてってあまり自分では買わないですもんね!候補にいれてみます♡

    • 10月31日