※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
uk@
子育て・グッズ

赤ちゃんを連れて飛行機に乗った人居ますか?大丈夫でしたか?気をつける事とかあれば教えてください。

赤ちゃんを連れて飛行機に乗った人居ますか?大丈夫でしたか?気をつける事とかあれば教えてください。

コメント

S1h0u8mama

夫の実家が北海道なので、帰省や法事などのたびに飛行機に乗せています(^ω^)

初めて乗せたのは6ヶ月ですが、GWやお盆があり、10ヶ月の今で6回乗りました^-^

飲み物とおしゃぶりはあった方がいいです!気圧の影響で耳が痛くなる場合もあるので、離着陸時は飲み物を飲ませたり、おやつを与えたりしています^_^

飽きて泣いてしまうこともあるので、普段遊んでいるおもちゃもあると良いと思います(^_^)案外、機内で爆睡したりとリラックスしていることもありましたよw

たかたか98

まだ産まれてないので参考になるかわかりませんが、航空関係者です。
赤ちゃんと乗る際は、気圧の変化が一番ある離着陸時に耳抜きが上手く出来ない為泣いてしまう事が多いので、離着陸時に眠っている状態、もしくは授乳をしツバを自然に飲み込む事ができる(知らない間に耳抜きが出来ている状態を作ってあげる)体制を取ると比較的泣かないで乗っていられると思います(^^)

ぴーちゃん

実家が北海道なので、4カ月、七カ月の時にのせてます😃
意外となんとかなるもので、おもちゃと飲み物だけ用意しておけば、機内でもオムツ変えれますよ!
空港は授乳室やオムツ替えができる場所が充実しています☆

離着陸で耳抜きが必要なので、授乳室でギリギリに哺乳瓶にミルクを作って乗るといいです!
7か月の時はマグにお茶で大丈夫でした☆
乗る時に周りにお騒がせしたらすいませんと声をかけましたが、赤ちゃんだから!とみなさん笑顔で言ってくれました☆

ドキドキしましたが、わりと寝てました😅