
コメント

cinnamon
保育園での出来事ということで、その妊婦さんも第一子ではないと思うので、ある程度大丈夫か大丈夫でないかは分かると思います。
私は初マタなので、同じ事があったらかなり心配になってしまいますが(T_T)
でも当日は何ともなくてもその後異変が出ないとも限りませんし、お子様のやってしまった事とは言え、もう一度お相手の方へ声掛けくらいはした方がよいのではないかと思います。
あまりお話をされない方との事ですが同じ施設に通っている以上、意思表示というか、このように気になさっていることは伝えていた方が良いと思います。

しーちゃんママ
それは心配で驚きましたね。
衝撃はかなりのものだったのでしょうか?
私なら保育士さんに話して、保育士さんに連絡を取っていただき、こちらが心配している旨、帰りの時間などを聞きていただきます。
できれば、その方の時間にお会いできるよう保育園に行きます。
また、保育士さんからこちらの連絡先をその方に教えていただき、何かあったら連絡を頂けるよう伝えてもらいます。
-
xmamanx
ありがとうございます♡
帰り偶然にあったんでさり気なく聞きました!やら大丈夫ですよ〜って笑ってました。安心しました!- 8月20日

Coco♡mama
おはようございます!
朝から驚きでしたね(゚o゚;
保育士をしていました!!
ぶつかった保護者は妊娠何ヶ月
くらいでしょうか?
謝られた際にどのような反応でしたか?
赤ちゃんは基本羊水で守られている
ようなので多少の衝撃では
なんともないそうです!
私もよく子どもが激突して来ましたが
問題なく勤務していました。
ですが人それぞれ体質も違いますし
考え方も様々なので私のケースは
ご参考までに、、
もし、なかなかお会い出来ない方なら
保育園の先生に話をして
気にかけていらっしゃる事を
間接的にでもお伝えになったら
どうでしょう??
-
xmamanx
ありがとうございます♡帰り偶然にあったんでさり気なく聞きました!なら大丈夫ですよ〜って笑ってました。安心しました!
- 8月20日

みみこ99
どちらもハラハラですね
ヽ(;▽;)ノ
しーちゃんママさんのゆう対応に賛成です、何かあったとかは別に誠意が凄い感じれます
-
xmamanx
娘は3歳にしては体も2倍は近く心配でしたが笑って大丈夫ですよ〜って言って頂き安心しました!ありがとうございます♡
- 8月20日
xmamanx
ありがとうございます。帰り偶然にあったんでさり気なく聞きました!大丈夫ですよ〜って笑ってました。安心しました!