
コメント

さち
受けた方がいいのではないでしょうか😮?私は受けるし、旦那にも受けさせます❗️

るるママ
私は毎年受けています。
子供含め、家族のためにもって、私も思って受けてます。
私のかかりつけの産婦人科では、妊娠、授乳期も安心の、防腐剤の入っていない分で予防接種してくれます。一般のより少しだけ高いですが、安心です。
-
くろちゃん
ありがとうございます!
出産した産婦人科調べたら、ワクチン接種してるみたいです。
子供を内科に連れていって病気もらうの懸念していたので、よかった!
週明け早速予約します。- 10月28日

新米ママ
受けた方が良いと思います!
お母さんがインフルなってお子さんにもうつっちゃった方が可哀想です😭😭
-
くろちゃん
ありがとうございます!
そうですよね。
可愛そうですよね。。
子供のために受けます。- 10月28日

なつ
わたしは去年も今年も受けます。
同じく完母です。インフルになったら薬飲めないし、母乳をお休みすることになるかもなので私は受ける派です。
それに風邪ひいて子供の面倒は結構しんどいですよ!
-
くろちゃん
ありがとうございます!
決心つきました。
受けます!- 10月28日
-
退会ユーザー
横からすみませんm(._.)m
予防接種とは関係ありませんが、もしインフルエンザになっても、母乳は飲めるそうです(^^)
昨年私がかかってしまい、先生に確認しました。
かからないのが一番ですが、ご参考までに~😊- 10月29日
-
くろちゃん
ありがとうございます!
母乳大丈夫か気になっていました!- 10月29日

おまめ
子どもが受けられないうちは家族が打って予防するしかないかなと思うので夫婦共打ちます!上の子にも打たせる予定です(´・o・`)
-
くろちゃん
ありがとうございます!
旦那は、病院嫌いなので難しいかもしれません😣
私だけでも受けます!- 10月28日

こここ
私は受けに行きました!!娘にうつさないようにするためはもちろん、以前たまたま受けなかった年があったとき見事に罹ったので( ;∀;)
型は毎年変わるから意味がないという意見もありますが、かかる可能性が減るし、重症化する可能性も減るので受けた方がいいと思います!!!
-
くろちゃん
ありがとうございます!
そうですよね。
私も打たなかった年に限ってかかったことあります。何よりあの苦しみを小さいコに経験させたくないです。- 10月28日

non
私は受けましたー!
どこでウイルスを貰うかわからないですからね!
自分が気を付けてても旦那さんから来る可能性もあるし…
私は去年インフルになって本当にしんどかったです。子供のお世話どころじゃないです。
幸い子供には移らなかったですが、自営業に加え、同居なので夫と義両親にお世話は頼み、全く会わないように出来たからです。
今年は赤ちゃんも産まれるし、里帰りするので初めて予防接種しました!🙏🏻💓
重症化も防げるみたいだし、今年はワクチンが少ないみたいですよー?
どこの病院でも早めに打つのを進められました!
安心を買う為の3600円なら安いです!
なったらなったで仕方ないけど、予防出来るものはしときたいという考えです🙋🏻💕
-
くろちゃん
ありがとうございます!
確かに~!病院のHPにもワクチン少ないのでお早めにって書いてました!
週明け早速動きます!- 10月28日

nm
大人は受けた方が良いですよ。
去年夫婦で打ちました。今年もこれから打つ予定です。
赤ちゃんは打てないので、大人が持ち込まないように気をつけた方がいいです。特に仕事などで出る機会が多い方はどこでウィルス貰うか分からないので打つべきです。
-
くろちゃん
ありがとうございます!
決心つきました。- 10月28日

Gママ
私は毎年打ってますが、
インフルエンザにかかったこともあります😅
でも重症にはならなかったので、
お守りがわりに家族全員受けてます!
-
くろちゃん
ありがとうございます!
そうですよね。お守りがわりに受けます!- 10月28日
くろちゃん
ありがとうございます!
受けます!
旦那は、受けさせたいのですが病院嫌いなので難しいかもしれません😣
さち
なら旦那さんには手洗いうがいを徹底してもらわなければなりませんね😅もしかかったら追い出して下さい♡笑
くろちゃん
ほんとに追い出します。
そうします。
子供じゃないんだから、病院行って欲しいんですけどね。
ありがとうございます。