
5ヶ月になっても寝返りができない場合、自分で戻す練習をすることが大切です。注意しながらゴロンと戻す方法を続けてみてください。
4ヶ月の時に寝返りできるようになって5ヶ月入っても自分で戻ることができません。
いつも泣いたら抱っこして戻してたり手を気をつけながらゴロンと戻しています。
自分で戻るには何をしたらいいでしょうか?
- たまご(8歳)
コメント

ぽむ
自然とできるようになるものなので成長を待つしかないと思います😅

退会ユーザー
寝返りができるようになって1ヶ月ですが戻れません!必要な筋肉がついたらある日突然戻れるようになるので、それまで待ってあげて下さい🙂
-
たまご
コメントありがとうございます!
見守ってまってみます!- 10月28日

しおり
(′・ω・`)うちも最初は1回しか寝返りできなくてうつ伏せになってある程度して飽きたり、疲れたら戻せと泣きます(笑)
でも次第にまた自分で寝返りをする術を身につけたみたいで部屋のはじから端までコロコロしてました。
5ヵ月くらいに寝返りをはじめて6ヵ月ころには1人でコロコロしてましたよ!
そのうち出来ますよ!
-
たまご
コメントありがとうございます!
自力で出来るの見守ってまってみます!- 10月28日
たまご
コメントありがとうございます!
出来るのを見守りたいと思います!!