
子供用ベッドガードについて、130㎝と150㎝以上の違いやハイタイプについて教えてください。安いもので検討中です。
子供と一緒のベッドで寝ていて、ベッドガードを使用している人に質問です!
ベッドガードを買おうと思っています。
130㎝ぐらいのベッドガードだと、子供が隙間から落ちそうになったりしますか?
ロングの150㎝以上のだと落ちないのでしょうか?
また、ハイタイプもあるみたいなのですが、
どれが一番使えるのか、教えて下さい✨
なるべく安いのがいいので、普通のサイズ?130㎝で良さそうならばそれにしようと思っています😌
事故などがあり、危ないのはわかっているのですが、検討したいのでアドバイスお願いします!
- ゆり(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

ペロ助
回答になってなくてすみません。
私もベッドガードを検討したんですが、調べたら18ヶ月以上からでないとだめみたいです(>_<)

たぁこ
150でも落ちるときは落ちかけました(ㆀ˘・з・˘)
ちなみに、我が娘はベッドとベッドガードの間で寝ているというなんとも恐ろしいことがあり、結局ジュニアベッドを買いました
-
ゆり
150でも落ちちゃうんですね💦
ベッドとベッドガードの間にタオルなど詰め込んでも危なそうですか?- 10月28日

SB
ベッドガード使ってますが、ベッドガード側では寝させないようにしています。たまに起きてる時につかまり立ちしたりしますが、足が間に入り込んだりして危なっかしいです😅
ただベッドから落ちたことがあるのでその点では少し安心してます。
ベッドガードをつけたからと言って子どもだけベッドに放っておくというのはしない方がいいです。ちなみに普通サイズです。
-
ゆり
回答ありがとうございます✨
普通サイズで、ベッドガードでガードできていないところから落ちそうになったりしますか?- 10月28日
-
SB
頭側にベッドガードを寄せて設置してあり、足元が結構開いてます。そこは羽毛ぶとんをがっつり置いてるので落ちたことはないですが、最近羽毛ぶとんさえもガシガシ踏んづけてハイハイやつかまり立ちをするので、そこに近づかないようにはしてます。
落ちるとすればそこからか、つかまり立ちした状態だとベッドガードから逆さまに落ちてしまうかもしれません💦
とにかく目を離さない前提ですかね。
寝返りで落ちるという心配は減るかと思います❗️- 10月28日
-
ゆり
ありがとうございます✨
質問続きですみませんが、つかまり立ちするなら、高さはハイタイプの方が良さそうだと思いますか?- 10月28日
-
SB
もちろん高い方が逆さまに落ちることは防げるだろうと思います❗️
- 10月28日
-
ゆり
参考にさせてもらいます✨ありがとうございます😌
- 10月28日
ゆり
回答ありがとうございます✨
そうなんですよね😅
自己責任で使用しようかと迷ってまして💦