※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ruu(´・_・`)
子育て・グッズ

検診で成長が遅いと指摘され、飲ませていたものを見直すことになりました。成長について心配ですか?

3.4ヶ月検診に行ってきました。
写真のように首を上げるのに首座って
ないと言われました。そしてなおかつ
体重も身長も平均より小さくて来月また
検診に行かなければ行けなくなりました。

ちなみに出生体重は2440g/46cmの小柄。
今日5170g/59.1cmでした。保健師さんは
大体倍になってるから大丈夫と言われたの
ですが心配で。しかし7日に測ったときより
20g位しか増えていませんでした。
でも母子手帳の赤い枠内には入っていました。

ちなみに母乳ベースのイオン水とか麦茶を
飲ませていましたがこれからはやめて
母乳と1日1回ミルクにしようと思っています。

やはり成長が遅いですか?。

コメント

 メグ

私は完母ですが、母乳以外あげなくて良いって言われました。脱水か心配で保健師さんに何度聞いても母乳のみで!って。そのおかげなのか体重は順調に増えてます。
首座りなどの成長はせっかちさんものんびりさんもいるから焦る必要ないと思いますよ。

  • Ruu(´・_・`)

    Ruu(´・_・`)

    母乳は出てて飲んでると重んうのですが。しかし7日から20?30?gしか増えてないのはまずいですよね?。

    • 8月19日
  •  メグ

    メグ

    ちょっと少な目ですかね。4カ月になってから測定したときは1日で約20㌘増加でした。

    • 8月19日
シェリー2

一昨日で3ヶ月になりました!息子の出生体重とほぼ変わらないのでついコメントさせて頂いています!
3ヶ月2日で6㌔少しです!5170㌘、赤ちゃんで言うと差がある様に感じますが大人にも低い、高い、小柄、大柄、人それぞです!5000㌘だと平均内ですしあまり気にされなくても良いと思います!それより気になったのがイオン水、麦茶を飲ませている事です!予防接種で病院に行った際に、脱水予防にお水を飲ませた方が良いか?聞いた際に先生から水を飲ませるくらいなら母乳を飲ませて下さい!と指導受けました!うちはまだ一度も母乳、ミルク以外飲ませていません!まだまだ泣いた分、母乳、ミルク飲ませています!

  • Ruu(´・_・`)

    Ruu(´・_・`)

    イオン水などはやめました。それより7日から20?30?位しか増えてないのはまずいですよね?。母乳は出てると思うのですが。

    • 8月19日
  • シェリー2

    シェリー2

    一日の授乳回数はどのくらいでしょうか?ベビチャンのおしっこ、うんちの回数もどうでしょうか?

    • 8月19日
  • Ruu(´・_・`)

    Ruu(´・_・`)

    授乳は7〜8位です。ちょこちょこと遊びのみするのでもっとある時もありますが。おしっこは頻繁にうんちは多いとき4回くらいですかね

    • 8月19日
  • シェリー2

    シェリー2

    授乳回数、おしっこ、うんちの量も問題ないようですし心配されなくても良いと思います(^^)/お腹の中に居る時から小柄ちゃんですしのんびり成長していくのでは無いでしょうか?
    うちも2ヶ月頭まで急成長しそれから少しづつしか体重増えていませんよ~!成長月は赤ちゃんに寄って違うと助産師さんが言っていました☆

    • 8月19日
  • Ruu(´・_・`)

    Ruu(´・_・`)

    あまりにも増えてなくて不安になってました。

    • 8月19日
ぷらち

うちの子は2496g/46cmで生まれ
3.4ヶ月検診では5008gの58cmでした(c_c)

いま6ヶ月ですが少しずつでも体重、身長増えていますし、
最近はズリバイしたりハイハイの格好したりちゃんと成長しています(^^)
元気だし、元々小柄だしーってとくに気にしませんでした(*^_^*)

  • Ruu(´・_・`)

    Ruu(´・_・`)

    うちの子と似てるので食い入ってコメント読んでしまいました(笑)枠内に入ってるので経過見てみます

    • 8月19日
ぷらち

ちなみに3.4ヶ月のときは完母で母乳以外あげてませんでした!

  • Ruu(´・_・`)

    Ruu(´・_・`)

    私も母乳とミルクだけにしました。

    • 8月19日