
コメント

ちぃぼう
市によって違ったりするので市のホームページや役所に確認してみるといいですよ!(*^^*)
私は埼玉の川口市ですが、とくに助成金は無いです(^_^;)
任意接種の金額も病院によって違うので行く予定の病院に、予防接種の予約する時に聞いてみたほうがいいですよ(о´∀`о)ノ

アイルウ
私は他市ですが任意は2種類で、他はタダですよー♪
任意は病院よって値段違うので、それも各病院に問い合わせです。
市役所に問い合わせした方がいいですよー☆(≧∀≦*)ノ
多分、予診票やら説明書やら郵送か新生児訪問で持ってくると思います。
-
もんちゃん39
無料なんてうらやましい!
市役所と病院に聞いてみます!- 8月19日

メルモ
定期の予防接種(ヒブ、肺炎球菌、四種混合etc……)はほとんどの地域で無料ですよ。
任意接種(ロタ、B型肝炎etc…)は病院によって金額が違います。
-
もんちゃん39
無料なんですね?市役所のHPになかったので問合せてみます!
- 8月19日
-
メルモ
ホームページに載ってましたよ(^^)
公費負担なので定期接種のものは無料ですよ。- 8月19日
-
もんちゃん39
調べていただいてありがとうございます❗
見落としていました😅- 8月19日
もんちゃん39
助成金ないときついですよね😅
市役所と病院に聞いてみます!