※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐝
子育て・グッズ

夜泣きはいつ頃から始まりましたか?また、夜泣きとはどのような感じでしょうか?

夜泣きはいつ頃から始まりましたか?

また、夜泣きとはどのような感じでしょうか?

コメント

めいママ

5.6ヵ月から始まり今もたまにします💦
寝ていていきなり大泣きをして、ミルク飲ませようとしても泣きオムツでもなく、抱っこでも泣き止まず。
とにかく何をしても泣き続けるのを夜泣きだと私は思ってます😅
中にはすぐ寝てくれる子もいるみたいですが、うちの娘は手ごわいです😓

  • 🐝

    🐝

    半年くらいでやっぱり始まるみたいですね…。ドキドキします😅💦
    なかなか夜中に寝てくれないのは体力的にキツイですね…
    お互い頑張りましょう!!😊

    • 10月28日
三姉妹ママじゅん

長女は、6ヶ月、次女は、2歳~、三女は、一歳から、抱っこしても、ミルクあげても30分以上泣き止まない感じです!

  • 🐝

    🐝

    ミルクあげても泣きやまない時はやっぱりずっとひたすら抱っことかですよね😓夜中にはちょっとキツイですよね💦今、若干夜泣き始まったかな?という感じなのでこれからどうなるかソワソワします😅

    • 10月28日
  • 三姉妹ママじゅん

    三姉妹ママじゅん

    大丈夫だよ‼️と良いながら擦ってダメなら抱っこですね!因みに夜泣きはギャーギャー❗って感じです(>_<)寝る前に赤ちゃんのテンションをあげすぎたりするとけっこう夜泣きします(>_<)

    • 10月28日
deleted user

3ヶ月後半から急に夜中泣き出すようになりました😭💭💭
急にぎゃ〜😫😫😫っと泣き出します。笑
トントンすれば泣き止みますけどこれからどうなるのか不安です😓😓

  • 🐝

    🐝

    息子も3ヶ月になったばかりですが、最近寝て居たのに急に思いっきり泣くことがちょくちょく…。
    すぐに泣き止み自分で寝てくれるのですが、これからどうなるかドキドキです😅

    • 10月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    同じですね😫💦💦新生児の頃に比べてよく寝てくれるようになったので安心しきってましたー😅💭
    お互い頑張りましょう😫💓💓

    • 10月28日
  • 🐝

    🐝

    私もです!!😔😔
    2ヶ月になった頃から夜8時間くらい寝てくれるようになったんですが、最近ちょくちょくオギャーです😏笑
    頑張りましょうね‼️♥️

    • 10月28日
かよちゃん☆

まさに今下の子の夜泣きが始まってます💧
上の子もそうでしたが、生後半年位から始まりました(´・_・`)
うちの子は、急にないて基本おっぱい加えるか抱っこすると直ぐに寝てくれますが、夜中これが一時間おきくらいにあります...。

お互い頑張りましょー!!

sakicham

私は6ヶ月なった途端に
始まりました(´+ω+`)

今までは夜起きても
おっぱいあげたらすぐ寝たのに
寝なくて仰け反ってみたり
おっぱいあげてもぷいってしたり
抱っこしても足突っ張って
体丸めてみたり…笑

30~1時間は
抱っこ→おっぱい→下に下ろす
の繰り返しです!笑

夜泣き中はイライラしちゃうけど
その後寝てくれたら
ふぅ~って感じで
イライラがなくなります( Ö )笑

うちはきっと短いほうなので
楽ですが(´-ω-`)