
今日、揺さぶられ症候群の記事を見て、結構有りがちで怖いな、と思いま…
今日、揺さぶられ症候群の記事を見て、結構有りがちで怖いな、と思いました😣
揺さぶられっ子症候群の予防法
愛情表現で揺すってしまうこともあるかと思いますが、下記の点には充分注意しましょう。
・頭を2秒間に5~6回揺する
・身体を10秒間に5~6回の割合で激しく揺する
・身体を20分間左右に揺する
・「たかいたかい」で空中に投げ上げて、キャッチを繰り返す
・両手で抱え、急激に持ち上げゆっくり下ろすことを繰り返す
最近よく笑うようになり、反応が良いのでついつい激しくなりがちでした…
遊んであげてるつもりでも、危険が伴ってるんだなぁと反省😢
主人にも今一度、記事の内容を確認してもらおうと思います。
- メイ(8歳)

退会ユーザー
最後の項目はなんだかやってしまいそうな感じです😨気をつけます!
コメント