

(・ω・)
罪悪感はないですが、孤独感に襲われる時がありますね。 やはり自分一人で生計立てるとなり、どっちかが体調崩したらアウトなので、今それでお金のこととか考えて気持ち的に逃げたくなります。
子供と二人きりでは切羽詰まるときもあるので、友達に泊まりにきてもらったり泊まりに行ったり実家に帰ったりして息抜きしてなんとかやってます

退会ユーザー
罪悪感は無いですね!子どもと二人で居て楽しいですし、よく笑ってくれる娘なので私も嬉しいです😀🌼。この先の不安は有るようで無いです。誰にだって、不安は有りますが、守るものが有れば強くなろうと戦えるんじゃないですかね?

退会ユーザー
今年離婚した者です。
離婚理由にもよりますが、(省略)
私は元旦那に酷いことされて離婚したので
このまま一緒にいなくて良かった!と思ってます。
幸い、父親と認識する前だったので…覚えてないでしょ。
私は、実家に戻れたのでいいですが…
ま、子どもが幼稚園にいったら働きますが、
色々と元旦那に対して気を使わなくていいこと
一人で楽しく自由に子育て出来るのでストレスないです!!!
まぁ、たまーに
外で仲良し家族みると羨ましいとか思うけど。
あと二人目とか言われると…返す言葉を考えてしまいますね。。
子どもにとったら父親は一人ですが
グズなんで(笑)
罪悪感も不安もないですね!!
頑張ってくださいね\(^^)/

あかちゃんまん
不安はありますが罪悪感はないです。
きっとあのまま一緒にいたら、もっとひどい状態になっていたと思う自信が当時はありましたし、今でもあります。1人で2人の子。障害児と健常児という状態なので1人で次男の老後をみなくてはならないとなると老後までは、どーってことないですが、老後働けなくなってからの生活は不安でたまりません。1人で2人分の老後費‥今思うだけでもストレスです。
コメント