
うちの子6ヶ月になりますが、よだれがまったく垂れないです🤤よだれかけ…
うちの子6ヶ月になりますが、よだれがまったく垂れないです🤤
よだれかけいっぱいあるからよだれ垂れて欲しいのになあと思うけど、よだれいっぱい垂れてる子みると、大変そう!と思います。
よだれっていつからダーダー垂れるものなんでしょうか?🤔
垂れずに大きくなるのもいるのでしょうか?🤔
- がお(7歳)
コメント

退会ユーザー
うちの子はまさにその時期はヨダレダラダラでしたよ〜😢😢ヨダレかぶれにならないように拭くけど、本人は拭かれるのが嫌で大泣きで大変でした😱
私自身がよだれをたらさない赤ちゃんで、よだれかけ不要で母が悲しかったって言ってました😭w

✩sea✩
うちの上二人は、よだれかけを使う事がほとんどなかったです(^_^;)
かわいいスタイを何枚か買ったのに、ただのオシャレでつけるだけで、よだれがダーダー出てるからつける、というのはなかったです💦
-
がお
貰ったり買ったりで10枚以上スタイあって、早くつけたいな♫と思っていたらもう6ヶ月過ぎてて離乳食始める頃よだれたれるんじゃなかったの!?という感じです(T_T)
- 10月26日
-
✩sea✩
上二人は離乳食始まっても、全然垂れませんでしたね(^_^;)
長女の時には、旦那が帽子とセットで可愛い苺のスタイを買ってきたのですが、ほぼ出番なしでした(T_T)- 10月26日
-
がお
垂れない子はほんとに垂れないんですね(-。-;
旦那さん付けてる可愛い姿想像して買われましたよねきっと😭💗- 10月26日

退会ユーザー
長女はぜんぜんたれませんでした!
よだれ掛け買ったのに離乳食のときだけ使っただけで(T▽T)
それにくらべて下の子はよだれすごいです😂
-
がお
今のところほんとに使ってないので私も離乳食のときスタイ使ってみます(ーー;)💦
- 10月26日

まこ
歯が生え始める頃にヨダレが出ると聞きます
うちは上の2人がヨダレマンでタオル巻いても足りないぐらいで大変でした💦
3人目はそんなに出ませんでした!
-
がお
そうなんですね!歯が生えて来る頃に期待です。😎
わー💦でもやはりよだれ大変そうですね(ーー;)- 10月26日

きーろ
うちの子は今4ヶ月ですが、すでにヨダレがダラダラです😅
よだれかけも一日に何回も取替えないと服までしみるくらいです💦
ヨダレがたれたままだと口周りが荒れてしまうこともあるので拭くのが大変なので、ヨダレが少ない子の方がお気に入りの可愛いヨダレかけも一日つけていられていいな✨と思います☺️
その子によって全然ヨダレの出る量や時期が違うみたいですね❣️
-
がお
1日に何枚も必要なんですね(ーー;)💦
4ヶ月でよだれ早い!?ですね!
でる子は大変だけど、出ないとやはり、出て欲しいなと思ってしまいます💦- 10月26日

hana
個人差がかなり大きいです!
離乳食始まっても垂れないなら量が少ないんだと思いますよ(´ω`)
息子は一歳すぎてもスタイ必須なのでおしゃれしづらいです(>_<)
-
がお
本当に個人差ありますね!
よだれ出ると色々大変ですね💦- 10月26日

がお
本当に個人差ありますね!!
よだれ出ると色々大変ですね💦
がお
やはりよだれいっぱいだと大変なのですね💦
不要の子もいるんですね🤔
垂れて欲しいけど大変〜〜ああ〜〜(ーー;)💦