
コメント

ままり
それはダントツでブロックですね。
小学生になっても遊べます。笑
レゴや学研のニューブロック持ってました!
息子の一歳の誕生日にニューブロックを買いました。まだ組み立てて遊べませんが投げて楽しんでます。笑
レゴは引き出物で頂きまして小さめなのでもう少し先ですね。甥が3歳の時から5歳の今も来たら遊んでます(^ ^)

P.M
アンパンマンことばずかんDX!
ポイントはDXなこと。
英語に切り替えられるしクイズなどもあるので、6歳くらいまでなんだかんだ遊んでましたよ(^-^)
今は7歳の小1ですが遊んでないので次は下の子にお下がりしようと思ってます(笑)
-
ひより
それ気になってました!
ペラペラお話できるようになったら遊ばなくなるのかな〜
にしてわ高いな〜
と思ってたのでいい情報ありがたいです!!- 10月25日

4匹のこっこちゃん
私の友人も学研のニューブロックが長く遊べると教えてくれました!
-
ひより
いろんなキッズスペースにもありますよね!
良さそうです!
ありがとうございます!- 10月25日

yama
他の方の回答にもありましたが、レゴなどのブロックですかね(^^)2歳くらいから7歳の今でも遊んでいます。
-
ひより
知育にもなりますよね!
皆さんのおかげできまりつつあります!ありがとうございました!- 10月25日
ひより
ブロックですか〜!
少ししかないので量増やすのもいいかもですねー!
ありがとうございました!