コメント
まにまに
上の子も2歳でお箸使ってました!
握り箸でしたよ(^^)
お家では基本エジソンのお箸?
トングのようなお箸を使わせてました!
時々持ち方を教えてあげる程度でしたが、
4、5歳ぐらいでは綺麗に持てるようになってましたよ✨
まにまに
上の子も2歳でお箸使ってました!
握り箸でしたよ(^^)
お家では基本エジソンのお箸?
トングのようなお箸を使わせてました!
時々持ち方を教えてあげる程度でしたが、
4、5歳ぐらいでは綺麗に持てるようになってましたよ✨
「2歳」に関する質問
2歳8カ月、トイトレが進みません😇 3月生まれなので4月にはもう幼稚園です😇 上の子達は3歳半過ぎてからの入園だったので 余裕でオムツも外れていたのが、 3歳になってすぐ入園になるので、 外れる気がしません😇 今は大…
子ども(2歳)が鼻水が増えてて後鼻漏で寝る時咳してる場合、連れてくのは耳鼻科でもいいんでしょうか?発熱はないです。鼻水と咳だけ。咳も寝てる時に痰がらみの咳してるだけなので、たぶん鼻水が後ろに流れてるだけだと…
女の子ママさんに質問です。 メルちゃんって2歳半のクリスマスプレゼントだと早いですか? あと、メルちゃんのものが、別の◯◯ちゃんにも使えると聞いたのですが、その◯◯ちゃんってなんでしょうか? どちらを買うのがお…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽんぽんな
わー!参考になるコメントありがとうございます!そういうお箸、使わせたかったんですけど、大人と一緒がいいらしく、拒否されてしまい(^_^;)たまに教えていればそのうち覚えるのですね〜😆
まにまに
拒否された事ありますよ!笑
その時は私がそのお箸を使って食べました笑
取りに行くのが面倒だったというのが
理由だったのですが、
そのおかげで興味を示して使ってくれるようになりましたよ!笑
綺麗に持てるようになったら
出来るだけ毎日見て褒めてあげたほうがいいですよ!
上の子、綺麗な持ち方できてたのに
幼稚園半ばぐらいから
なぜか持ち方がおかしくなって
なかなかなおらなくなりました(T_T)
ぽんぽんな
いろいろとありがとうございます!
かれこれもう2歳8ヶ月なので、お箸の種類は変えられないかもですが、ちょこちょこと持ち方を見せていこうと思います!上のお子さんは幼稚園で他の子の癖がうつっちゃったりしたんですかね?💦