

ma.
ベリーショートです😊授乳も、お風呂も楽チンです🎵

choco
結べる短さがいちばん楽でした!

(❁´3`❁)
産後に切って、ショートボブにしたんですが、結べる方が邪魔にならないなぁーと、最近思います。
切るなら、バッサリとショートですね!でも、伸びてきたらまた邪魔になるのかな…

梅ちゃん
私はずっとロングにしてますよ。
お風呂と髪乾かす時間位は、旦那に育児して欲しいので!

oumama
ショートならいいですがボブとか少し長めだと結局結んで育児すると思います😅

退会ユーザー
胸あたりだったのを今は鎖骨くらいです!
あまり短すぎると逆に大変かな?と思い、結べる長さは残したんですが、先日美容室では絶対もっと切りたくなりますよ!って言われました💦みんなそう言うらしいです 笑
後、産後3ヶ月くらいからありえない量の抜け毛が…なので結んでないとこんな所にも!ってとこに髪の毛がわんさかです😭
なので、私は結べるくらいは残したがいいと思いますー!

ゆっ
腰まで長さありますが
洗うにも乾かすにも出かけるにも
授乳するにも大変だし邪魔ですわら
妊娠しても子育てしてても
ロングヘアーの人って
可愛いしおしゃれだしいい意味で子供いる様に見えないしって思って
ロングのままきましたが
せめてミディアムくらいにしようかなと考えています笑
美容院行く暇もないですけどわら

のぞみ
私も育児のことを思い、
ばっさり切ろうか迷い切りました!
肩につくかつかないかぐらいの長さにしましたが、
短すぎても髪の毛くくれないから
邪魔で後悔しました🙀
ミディアムぐらいがベストなのかと。
短い方が生まれたてでバタバタ育児の際、
シャンプーやドライヤーなど楽で助かってます💗
美容院もなかなか行けないので
お手入れとそんなしなくていいので😁

あーこ
今2ヶ月の子どもを育てています。
髪の毛は短い方が楽です。髪を乾かす時間もなかなかなくて自然乾燥しちゃってます。何かと自分の時間がなく、睡眠不足で自分のことをする気力もなく…笑
旦那さんが育児に協力的であれば大丈夫かもしれませんが(´⊿︎`)
私は妊娠8ヶ月の時にロングをくくれないくらいの長さにしました。生まれた時にはギリギリくくれるくらいになるように切ってもらいました。くくるのがいいか、短いのがいいか…そこで判断してみたら?と美容師の方に言われたので\( ˙▿︎˙ )/今ではくくって授乳をしていますが、またバッサリ切ろうと思います。
とくに髪をアレンジしたりしてなかったので短い方が色々と楽で良かったと思ってます。

a
長い髪をバッサリ短く切りました😊
髪の毛洗うのも乾かすのも
今まで時間がかかってましたが
切ってからとても楽になり
時間短縮で助かります☺️
たまーに長い人をみるの
あー戻したいなあと思う時ありますが😥

カーラ
私は、1人目の妊娠出産育児中もずっとお尻まであるロングヘアーできてます(笑)
家事育児中はお団子頭ですが、いざお出かけしたりする時に思いっきりお洒落して、髪を下ろすので主人は女性として扱ってくれますし、ずっとニヤニヤして手繋いだりと恋人気分に戻れるので、髪はそのまま伸ばしてます💕
普段の生活とお出かけする時のギャップがあるとメリハリがでていいかなぁっと思ってるので、切らずにいます😂

退会ユーザー
短い方が楽ですが、子どもに髪の毛を引っ張られることを考えると
縛れる程度の長さにしたらいいとおもいます🤗

さっちゃん
皆さん、アドバイスありがとうございました😍💕
ロングのまま、ミディアムくらい、ベリーショーと色々なんですね✨
少し悩んでみます☺🎶
ありがとうございました😊
コメント