※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうママ
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中に泣いて抱っこすると寝るが、5分後にまた泣いて繰り返す。3日に1回程度。これは夜泣きですか?

最近、夜中泣いて抱っこするとすぐ寝るのでそのままベットで一緒に寝るのですが5分くらいするとまた泣いて、抱っこしてその繰り返しなんですがこれは夜泣きですか?
毎日ではなく3日に1回くらいなんですが、夜泣きなんでしょうか?

コメント

なっちゃん

1歳のお子さんですか⁇

  • ゆうママ

    ゆうママ

    はい、そうです!

    • 10月22日
なっちゃん

うちの娘が1歳の時、夜泣きありましたが1週間くらい夜中急に泣き続けることがありました💦
3日に1回となると、夢見てるとかですかね(><)私は一旦明るい部屋に連れて行って起こしてました。ちょっと遊んであげたり、アンパンマン見せたりしてました!私の2歳の姪っ子は、昼間の刺激(お友達と遊んだり)が強いと今でも夜泣きします!

  • ゆうママ

    ゆうママ

    明るい部屋に連れて行って起こすのも一つのてですね!やってみます!少し遊んで寝たあとは朝までぐっすり寝てくれましたか?

    • 10月22日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    娘の場合は、朝まで寝てましたよ!
    その時は、ずっと続くんじゃないかと毎日そわそわして寝てましたが、今となっては朝もなかなか起きません(笑)

    • 10月22日
そらたま

うちも似たような状態です、1歳4ヶ月。
4日前から卒乳を始めたという変化はあるのですが、ゆうママさんのところと同じように夜中に泣いて抱っこ、を数時間後も繰り返します。

おっぱいやめたら寝る時間が長くなる、と聞いたことがあるので、期待していたのですが…。

お答えになっていなくてすみません。
この状況、一緒にがんばりましょう😢

  • ゆうママ

    ゆうママ

    同じような感じですね😓
    日中のお昼寝は長い時で3時間くらい寝るときもありますがお昼寝は泣かないんですがお昼寝はどうですか?

    • 10月22日
  • そらたま

    そらたま

    うちも同じです!
    お昼寝は2時間、長いときは3時間しますが、そのときには泣いて起きたりせずぐっすり寝ています。
    夜もこれくらい深く寝てくれたらいいのにといつも思います。

    • 10月22日