
コメント

ももママ♡(*`ω´)
私は実家でやりましたが、ほぼ母が用意してくれました(^^;;
鯛の尾頭付きと赤飯は手間がかかるのでスーパーでお願いしました。
ネットで検索するとメニューも出てくると思いますよ♪

♡chi-♡
鯛の尾頭付きは何カ所も探しまくっても売ってなくて、普通の鯛を買って尾が反りあがるように焼きました。
きちんとお祝い用の鯛の尾頭付きがほしい場合は前もって予約をするといいですよ♪
後は色々調べたり、自分なりに縁起がいいものを考えて作りました(^^)
-
ゆずたんママ
回答していただいてたのに遅くなりすみません(´・ω・`;)
ありがとうございますm(__)m
やっぱりなかなか売ってないですよね(>_<)
あたしも近くのスーパー行っても売ってなくて何カ所か行って直接聞いたら用意してくれると言ってもらえました(๑′ᴗ‵๑)
縁起がいいもの...考えてみます♪- 8月19日

∞まぁみん∞
鯛は、近所のスーパーの魚屋さんで事前に予約して取り寄せと調理をお願いしましたよ。
あとは、煮物、蛤のお吸い物、紅白なます、赤飯を用意しました。
煮物とお吸い物は白だしで出来るのでクックパッド参考にしました。
紅白なますは作ってもらって、赤飯は買いました。
炊飯器でもできますね。
ネットで調べるといろいろ出てきますよ。
-
ゆずたんママ
回答していただいてたのに遅くなりすみません(´・ω・`;)
ありがとうございますm(__)m
スーパーに確認して予約することができました(๑′ᴗ‵๑)
クックパッドでみるといいんですね♪
探して作ってみます‼︎- 8月19日

みなみママ
こんにちは♡
私はちょうど二日前に行いました!
鯛は近くのスーパーなどに大きさ、天然または養殖、そして焼きの工程までやってくれるか、予約など問い合わせされるといいと思います!ちなみにうちはお盆中ということで養殖しか仕入れられずかなりの大きさでした笑
焼きも頼みましたが飾り付けは行っていないとのことで自分で飾りつけはしましたよー!
そしてお赤飯はお赤飯の素ともち米を使って簡単に🎶
煮物など手間のかかるものは前日に仕込み、当日は鯛の受け取りとお寿司やケーキなどの生物を買うだけにしました。
また国産のハマグリは高く中国産を勧められましたが私は嫌だったので、白ハマグリと呼ばれるホンビノス貝で代用しましたょ♡
エビは有頭でアルゼンチン産の赤エビです!お店によっては有頭のエビも仕入れが異なるので鯛とともに必要なハマグリやエビなどの仕入れや値段も問い合わせるとよいかもしれませんねー♡
素敵なお食い初めになりますょーに♡
-
ゆずたんママ
回答していただいてたのに遅くなりすみません(´・ω・`;)
ありがとうございますm(__)m
参考にしてスーパーに確認したらやってくれるとのことで無事予約することができました(๑′ᴗ‵๑)
前日のうちに仕込みしておくといいんですね‼︎
ハマグリにもいろいろあるんですね(>_<)
確かに中国産は抵抗があります...
詳しくありがとうございます(´◡`๑)
料理は苦手ですが頑張ってみます‼︎- 8月19日

紫千
鯛の尾頭付きは楽天の通販で、食器はレンタル、料理はクックパッドを見て作りましたよ(^^)
-
ゆずたんママ
回答していただいてたのに遅くなりすみません(´・ω・`;)
ありがとうございますm(__)m
通販でも買えるんですね‼︎
やはりクックパッドですね♪
調べてみます‼︎- 8月19日

退会ユーザー
鯛は魚屋さんで予約、歯固め石は神社で拝借、はまぐりは普通のスーパーにはなく、デパ地下で買いました。あとのものは普通のスーパーで材料買って作りました。
ケーキもいるなら、予約しておいたほうがいいですね。
手作りが難しい場合も、もしかしたら近所にお食い初め料理の仕出しをしてくれるところがあるかもしれませんよ。

☆かおりママ☆
私はアパートでやりました。料理はネットで取り寄せました。食材すべて揃ってて、お吸い物だけ用意して出来ました。
-
ゆずたんママ
回答していただいてたのに遅くなりすみません(´・ω・`;)
ありがとうございますm(__)m
ネットでも揃えられるなんてすごいです♪- 8月19日
ゆずたんママ
回答していただいてたのに遅くなりすみません(´・ω・`;)
ありがとうございますm(__)m
調べてみたらたくさんでてきました♪
料理頑張ってみます‼︎