
コメント

A
さすがにお子さんがいる家に
遅くまではいないですね😱💦

nao。
お邪魔したご家庭に迷惑をかけない事が前提としておうちにお邪魔するので普通ではありませんよ😭
-
えみり
息子が熱出してても気にせず泊まりに来るし
移っても大丈夫だから〜♪って言われます😅
うるさくてホントに嫌になります😣
明日も6時起きなのに⤵- 10月19日
-
nao。
正直、普通にただのお友達ならお付き合いをやめたいと思いますねえ😭
うつった。とか後で言われるのも嫌ですし、もしかしたらうつった?と思うのも嫌ですよねえ💦
相手の気持ちを考えない方ですねえ💦
お子さんに「いつも21時には寝てるんだからもう寝なさい〜」とか言って気づいてくれませんかねえ?それで、気づくような方ならもう帰ってますかねえ?😂- 10月19日
-
えみり
友達付き合いだったら縁切りますね( 笑 )
この前は
義姉さんの元旦那の妹さん夫婦とその娘さんがいてその子の
の運動会前日に姪っ子を泊まらせようかしてましたし😱
凄い気がきかないような気がします😅- 10月19日
-
nao。
義姉となると話が変わって来ますもんねえ。。。まー、義姉なら逆に気を使って欲しいとも思いますけど😂
旦那さんは何も言わない感じですか?
それか、話し合いとかしてこれからも続くと思うのでキッチリしちゃうのも手ですけどなかなか難しいですよねえ💦- 10月19日
-
えみり
夏休み入って旦那さんと喧嘩して
お義父さんたちにもなんも連絡なく
夕方に来ていっとき居た時も
お礼も何も言わずでした( 笑 )
むしろお義父さんが説明して
姪っ子が「しばらくお世話になります」って言ってくれました😅
旦那には愚痴って
関係が悪くなるのも嫌なので
言わないでと伝えてますが
甥っ子、姪っ子が落ち着きがなくて
何かした時は怒ってくれます😣
お義母さんが汚い台所で息子を遊ばせてた時も
旦那が「こんな汚い所で遊ばせるな!」って怒ってくれました( 笑 )
同居は何かと疲れます😅
私、2人目出来たらこの家で生活出来るか不安です⤵- 10月19日
-
nao。
義父は良い方なのかな?
でも、それに甘えすぎてるのかもしれませんねえ。。。やってあげ過ぎて出来ない子が育ったのかな?💦
同居されてるなら、余計に関係は壊せないですねえ。。。本当にお疲れ様です😭
ご自分にたくさんご褒美あげてください!- 10月19日
-
えみり
良い人ですかね?( 笑 )
私からしたら昭和のめんどくさい
アイドルオタクのおさっさんです( 笑 )
息子のお祝いの席でも
自分の仕事の武勇伝、家の畑の武勇伝
をうちの実母は何回も聞かせれて
実母は何も話せません。
旦那はそれをウンザリしてます。
正直何回も離婚して実家に帰りたいと
思っちゃいます😱
でも絶対に息子を取られるので
耐えてます😣
長々と愚痴を聞いてくださりありがとうございます(*´ω`*)
おやすみなさいm(_ _)m- 10月19日
-
nao。
ごめんなさい💦
姪っ子さんがお世話になります。て言ったのを義父さんだと勘違いしました😂
ちゃんとめいさんに義父さんが言ったなら良い人なのかな?と!笑
義父さんはお話出来る人が居なさすぎるのですかねえ?町内会とかの集まりがあればいいのに。。。そしたら、みんなその家庭の自慢ばっかりしてそうですし←(偏見)
息子さんは絶対に取られたくないので、実家が近ければ帰るとか、無理ならまた違うストレス発散方法を見つけてくださいねえ😭
こちらこそ、お話出来てとても楽しかったのでありがとうございました!
グッドアンサーも嬉しいです♫- 10月19日

マツも
ありえないー(`_´)
-
えみり
ありえないですよね⤵
気を使ってくれないので困ります😅
普段は仲いいのですが😱- 10月19日

退会ユーザー
さすがに子供達には明日学校なんだからもう寝なさーいって言いますかね😅
それで察してくれれば良いんですけど💡
-
えみり
今日は泊まらず
アパートに帰るみたいなんです!
今やっと帰られました😅
しかしドアはバン!!って閉めるし
甥っ子は叫んでるし
2階の部屋が玄関の上なのでみんなのお見送りの声がうるさいです( 笑 )
昨日はこの時間まで飲まれてて
何回も聞いたお義父さんの話をずーっとされてて😅- 10月19日

ピノ
えー^^;
自宅出なら自由ですが、さすがに人の家でそれはないし、子どもの成長も心配ですねー
-
えみり
子供たちはずーっとYouTube見てます( 笑 )
うちの子はあーなってほしくないので
あまりテレビ見せないようにしてるし
お義母さんに何回も伝えても見せます😱- 10月19日
えみり
うちは旦那の実家で同居してて
お義父さんのお姉さん夫婦(叔母)が
来ててなかなか帰らず
さっきはちょっとうるさいですって
言ったけど家が古くて違う部屋に移動しても話が丸聞こえ状態で😱
A
同居なんですね😭
言いづらい環境ですよね💦
子供いるのわかってて帰らないなら
ボリューム下げるとかしてほしいですね😤
同居は気遣いが大事ですよね😔
えみり
ボリュームは全くです( 笑 )
いつもですが⤵
この人たちホントに同居経験してる?って
いつも思うくらいです😱
やっと静かになりました😊