※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
子育て・グッズ

生後1ヶ月の男の子を育てる新米ママが、寝ぐずりで疲れています。完母で体重は増えているが、ミルクも考えるほどつらい。外出もままならず、孤独を感じています。温かいメッセージをお待ちしています。

子育ての「つらい時期」はママやお子さまによって違うものですが、ママリでは生後3ヶ月までが一番つらかった…という声をよく見かけますよね。

今日は生後1ヶ月の赤ちゃんのママ“jasminfb”さんの投稿を紹介します。
産後すぐの時期の子育てに疲れているママたちへ向けて、共感の言葉や優しいメッセージを「回答」していただけるとうれしいです。

・・・・・

あぁ…もう疲れた。
思いっきり寝たい。
理由もないこのモヤモヤなんとかしたい。

今生後1ヶ月の男の子を育ててる新米ママです。

1ヶ月検診が終わり、里帰りから帰ってきて2週間。
0ヶ月はよく寝てくれてて、大変!とほとんど思った事なかったのに、今は寝ぐずりがひどくって…。
ご機嫌さんで起きててくれるならいいのに、
なかなか寝れず寝ぐずり。
昼間も寝ぐずりするし、夜もたまにするし。
だいたい2〜3時間は寝ぐずり💦
おっぱいもいっぱいあげて、オムツも綺麗、暑くも寒くもないはず。寝るのが下手な時期とは知っていても、辛い。
完母なのですが、1日60〜80gは増えているので、
足りないという事はないのですが、
こんなにも辛いのならミルクあげようかな…と考えてしまいます。でも今更ミルクあげても体重は増えてるから意味ないし、哺乳瓶もきっと拒否するんだろうな…。
日中は旦那は仕事で、子供と2人きり。
まだ外に出るのもそんなにできないし。
ほとんど誰とも喋らず過ぎて行く毎日。
なんだか疲れてしまいました…

・・・・・

皆さんの温かい「回答」をお待ちしています。

※こちらの質問は“jasminfb”さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
ご本人やママリ公式アカウントから「返信」をするのは難しいのですが、同じような悩みをもつ方々へのエールとして「回答」していただけるとうれしいです。

※タグをタップすると、過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます↓

コメント

かめ

お疲れ様です。
9月生まれですか?
うちの子も、抱っこしないと
ぐずります。
ベビーベッドに戻そうとすると
頻繁に拒否されますよ。
けど、夜はよく寝てくれてるので、
私も身体を休めることができるので
まだましかもわかりませんね。

みかん☆

わかります!日中は抱っこ以外寝ないし置くと泣くし。夜もです(TT)💦

もっち

生後1ヶ月、、確かに大変だったな😭
たった1ヶ月しか変わらないけど、2ヶ月になると機嫌よく起きてくれることが増えて私はすごく楽になりましたよ(^ω^)
またこれから大変になるんでしょうけど💦(笑)
子どもも寝ぐずりしながら日々成長しています💓必ず余裕が出てくるようになりますよ!!👍

抵抗がなければ、おしゃぶりとか試してみてはどうですか??(^∇^)

mamari

日中2人きりって、不安や孤独を感じますよね💦里帰りからなら尚更だと思います😅
赤ちゃんのちょっとした動きや泣き声にも敏感になって起きますよね〜❗️

私は2ヶ月ぐらいまで、自分がどうだったか覚えてないです💦
バタバタして、自分の時間もなく、赤ちゃんに全ての時間を費やして、記憶も曖昧なのかもしれません笑
でもある程度の月齢が経って、笑顔を見るとほんと可愛いなぁ😍と思えます‼︎日々の成長に嬉しくなります💕

同じような悩みを持ったママさんはたくさんいると思うので、辛い気持ちを吐き出したら楽になるし、共感してくださる方がたくさんいると思います(^-^)

よっちゃん

間もなく4ヶ月に入ります!投稿を見て、そう言えばそんなこともあったなぁ~と思えた自分にビックリしてます!てな感じで、いつの間にか寝る時間が長くなってくるはずです!今はしゃーない、とことん付き合っちゃろ。母ちゃんなめんなよ~ってな気持ちでやってると意外と早くねたりします(笑)赤ちゃんて早く寝ろ~っていうこちらの思惑を見抜いてる節ありますよ!

いちごみるく314

うちもまさに同じ感じです( ˟_˟ )
グズりよりも何よりも、人と会話出来ない、寒くなってきたし、思うようにお出かけ出来ないのが大変ですよね…
しかもパパにはなかなか理解されず(>︿<。)
私でよかったらここでもいいのでお話しましょ♥

deleted user

生後1ヶ月の男の子のママで、私も里帰りから自宅に戻って2週間でまさに同じ状況です😩主人は交代制の仕事の為、夜もずっと子供と2人でしかも全く寝ないです😭
今の時期だけと思って毎日育児してますけど、疲れちゃう気持ちわかります😣

SAPON

ミルクあげてもいいと思いますよ^ ^ これからもっと大変な事やママが体調不良だって起こります。そんな時にミルクが飲める子だととても便利です!私も1人目、完母の頭で頑なでした。
もちろん完母はとてもいい事だけどお母さんのストレスの原因になったりもします。
今となっては要領よくミルク足して上手く休息すれば良かったなと思いました。

ミルクのタイミングとして有効なのは夜の就寝前です。
完母だと赤ちゃんは30.40分で空腹を感じ、早い子だとそれくらいでグズりはじめます。
ミルクの場合、腹持ちが良いので数時間眠ってくれます。
お母さんが疲れがたまってきたなというときはぜひミルクやってみてください^ ^
今、哺乳瓶に慣れさせないと
月齢が進むにつれて全く拒否になったりもします。

ご実家から戻られて2週間とのことなので疲れもストレスもピークだと思います。

たった1日、たった一回でも良いからミルクでママがゆっくりしてみてください^ ^

mmm

うちも最近寝ぐずりするようになり
背中スイッチもほぼほぼ毎回発動します😞
ましてやおっぱいじゃなきゃ寝ないぞと
言わんばかりに大いに泣いてます。゚(゚´ω`゚)゚。

子育ては簡単じゃないのはわかってても
精神的にも肉体的にも疲れちゃいますよね、、

yyy

その時期はママも疲れMAXになりますよね!赤ちゃんも眠いけど眠れないって状態だと寝ぐずりしますよ!
背中が痒いとか暑いとか…
あと足がブランブランだと赤ちゃんは不安になって眠らなくなりますよ!
お腹の中にいる時は必ず足がお腹に当たっていたので足元に布団を丸めたのを置いてたり寝る場所を温めておいたりしましたよ( ´∀` )
日中誰とも話しないの孤独になりますよね。私も3人子供いますがそんな感じになったの覚えています。ある時からYouTubeでカラオケしたり色々自分でストレス発散して吹っ切れました笑!
お母さんもいっぱい手抜きして笑顔でいてくださいね♡♡

♡062105♡

お疲れ様です😊
誰とも話さないと辛いですよね💦
検診が終わってからボチボチ外に出てましたよ♪外に出るだけで少しはストレス発散になってます(ˊᵕˋ)
凄い体重増えてますね✨試すだけミルク試してみるのもアリだと思います(ˊᵕˋ)私は4ヵ月ですが、やっぱりその頃は記憶がないです😅

ばたちゃん

そう言う時期ありますよね^ ^
里帰りから帰ってきた時は、夫にあたりまくり。

でも!最近余裕出てきて夫にも優しくなれました。笑

生後1ヶ月すぎてるなら、ちょっとお散歩できませんか?
暖かい格好してちょっとだけ外に出るだけで気分変わりますよ^_^

etmaki

あぁーわかります!!
生後1ヶ月くらいのときって寝れないし本当に大変ですよね。私もそうでした。
私の娘も起きてても寝ててもグズグズ、、みたいな感じだったような気がします。
毎日、ネットでどうやったらすんなり寝てくれるかを探して色々試してました。私はスリングにとっても助けられましたー。最初はコツがいりますが、慣れるとスリングに入れると5分くらいでスヤスヤ寝てくれるようになり、その間は家事したりのんびりしたり、そのままソファで仮眠とったりして過ごす事が出来るようになり、気持ち的にもすっごく楽になったのを覚えてます。
友達が3ヶ月たったらだいぶ楽になるよ!と言ってくれてその言葉を頼りに頑張ってたら、3ヶ月に入る頃は本当に楽になってましたよ(^^)

  • くまくま

    くまくま

    横からすみません(>_<)
    スリング、どこの使ってらっしゃいますか(*´ー`*)?

    • 10月19日
  • etmaki

    etmaki

    北極しろくま堂というところのを使ってました!!3ヶ月くらいになるころには出番が少なくなっていき、今は全然使わなくなりましたが、小さい頃は本当に助かりました〜😆

    • 10月19日
  • くまくま

    くまくま

    しろくま堂、やはり人気ですね✨!
    わたしも見てみます!ありがとうございます✨!

    • 10月19日
ぺろちゃん

毎日の家事育児、お疲れ様です!

わたしは、SNSとかで
同じ月齢のママさんを探したりして
相談したりアドバイスを貰ったりしてます

あとは、予防接種等で病院行きますよね?
わたしは、その時に思い切って話しかけたりして
友達を作りましたよ✩⋆*

予防接種なら、きっと、近所の方もいらっしゃいますし、
小児科以外に、眼科、耳鼻科、歯科
どこがおすすめか聞いてます(*´ω`*)

2人目、3人目のママさんとかは
もうベテランなので、色々勉強になります、予防接種や○ヶ月検診等で
お友達作ってみてはどうですか◡̈♡?

しゃもたん

寝る前だけでもミルク試してみたらどうでしょうか?
産後1ヶ月の時は、ずっと赤ちゃん相手で、まだ外出もできず辛いですよね(´;ω;`)かといって、家に誰か来てもまだ体もキツいし( ̄▽ ̄;)
赤ちゃん、ママ大好きで、ママにたくさん甘えたいんでしょうね♡
無理しないでくださいね♪

m

私も1ヶ月の頃そんな感じで、イライラしてしまい泣いてる娘を放って一人で泣いた事もありました。
泣いたら気持ちもスッキリして、
娘の顔を見たらごめんね、頑張ろうと思えました😊

気付いたら寝る時間も長くなってて、
リズムも付いてきますし、
寝ぐずりもあまりしなくなりました!

最初の1、2ヶ月を過ぎたら少しは楽になるかと思います✨

お互い頑張りましょう😆🙏

あー

みんなそうやってる、動かないだけマシなどとコメントしてる方もいますが、どうか気になさらないでくださいね😊きっと↑のコメントしてる方もお辛くて、優しい言葉をかける余裕がなかったんだと思います。
確かに、みんなそうやって子育てしてますが、お辛いですよね。心中お察しします。我が子もそうでした。寝ぐずりが今もありますが、3ヶ月ごろまでは特に酷かったです。抱っこやミルクやオムツも変えてもダメで、寝れないし体は休まらなくて、妊娠中思い描いていた、『楽しいことばかりの赤ちゃんとの笑顔あふれる幸せな日々』とは違った現実に、この先子育て出来るんだろうかと自信をなくしたりもしました。
でも、永遠じゃ無い、いつか終わりが来ます。今の悩みが消えた頃には、また新しい悩みが出て来て、それがなくなってまた…の繰り返しなんだと思います。でも、その中でも赤ちゃんの成長を感じられて嬉しくなる瞬間もこの先きっと出て来ます。
1ヶ月だとあまり遠くへは行けないけれど、頼れるなら時には実家や義実家に頼り赤ちゃんを預けて気分転換したり、近所を数分でも赤ちゃんとお散歩したりして、リフレッシュできるといいですね。

波平

うちも最初完母でしたが、2ヶ月くらいから私が体調メンタルやられて出なくなったのでミルクに変えました(^ ^)笑
意外と哺乳瓶でも飲んでくれて、よく寝てくれるようになりました( ̄∀ ̄)
そこからずーっとミルクで今10ヶ月です!

哺乳瓶も飲んでくれる乳首と飲んでくれない乳首があって2種類くらい試しましたよ(^ ^)

ミルクで飲んでくれるといいですね(゚∀゚)♡

これからもいっぱい大変な事があると思いますが頑張りましょう(^ ^)♡

さったー

1か月、大変な時期かもですね。
ほぼずーっと抱っこでした。エルゴにいれたままオッパイや横抱っこでユラユラしながらオッパイ飲ますなど、とにかく飲ませながら寝かせてました(^◇^;)3か月くらいなれば夜も少しは寝てくれるようになります!あともうちょっとですね。
うちは1人目おしゃぶりにも頼りました。使ってくれるといいですね(^-^)

yupi

私も里帰り終わって家に帰った時同じ感じでしたよ(><)💦
私はもーその頃にミルクに変えました😓
うちの息子は哺乳瓶を嫌がることなく飲んでくれていたので旦那さんにミルクをあげて貰って自分は少し休憩したり出来ましたよ( ¨̮ )
試しに哺乳瓶であげてみて考えてもいいと思いますよ( ¨̮ )
泣き声でイライラしちゃう事もあったので耳栓買って緩和させたりしてました(´・ω・`)

りま

おっぱい咥えたまま寝ちゃったりはしないですか?

もあれ

うちも完母だったんですが
試しに哺乳瓶を何回も試していたら
飲んでくれました!
ミルク飲んだらぐっすり寝てくれるので
試しにあげてみたらいいと思います!

いまは色んな哺乳瓶があるので
その子にあった哺乳瓶が
見つかると思いますよ\( ・ω・ )/

完母が絶対いい!母乳じゃないと
ダメってわたしは周りに言われましたが
しんどい思いして子育てしてたら
そっちの方が赤ちゃんに影響
あると思います(´・ω・`)

まだ安静にしていないと
いけない時期なので無理しないで
くださいね!\( ・ω・ )/

ゆき

私も里帰り中はたくさん寝てくれる赤ちゃんだったので、帰っても1人で大丈夫と思ってたら、帰ってからは日中は抱っこでしか寝てくれず大変でした💦

月齢で違いますが、赤ちゃんが起きれる時間はだいたい決まってて眠くなる前に寝せるっていう方法で眠るリズムをつけてあげてからは寝ぐすりしなくなりましたよ^_^
今の所、夜泣きもなくお昼寝もだっこじゃなくても寝てくれてます^_^

とこらぶりりぃ♡

きっと、イチゴさんは、同じようにツライですと共感の意味で言いたかったのではないかと、、思いますが、、違いますか?
ツライアピールではないのではないかと、、。
なにがしたいんですか?
も、キツくないですか?
売り言葉に買い言葉で、これまた支離滅裂になってしまったのでは、、。

みんなわかっていても、その時々で、穏やかにはいけないものです。
自分だってそうですよね。
痛み分かり合いましょう。

子育ては大変ですが、その分愛おしい我が子ですもんね。

いつか、こんな日を懐かしく思い、戻りたいと思うようになりますよ。

まりっこ

生後1ヶ月の時思い出しました( ; ; )
私も会話もできない赤ちゃんと2人きりでいつ泣くかもわからなく不安で泣いてた日々を送っていました。
ミルクにしてもいいと思います^ ^私も夜だけミルクにしていました!
旦那さんは協力的ですか^ ^?うまくミルクを飲んでくれそうでしたら旦那さんのお休みの日に子供をお願いして、2時間でもランチだけ食べに行ったりお昼寝させてもらったり、夜交代で起きてミルクをあげたりしてみてもいいと思います!
私は泣いて弱音を旦那に吐いたりしてました。1人で夕飯の買い物に行っただけでも心が軽くなりますよ^ ^
どうか、無理なさらないように( ; ; )

asachi

毎日お疲れ様です😊
jasminfbさんの投稿を読んで
あたしも当時のことを思い出しました!
ほんとに1日がすごく長く感じて、外に出るわけにも行かないし日中喋る人もいなくて、息子と家にふたりで息詰まるってゆうかもちろん息子は可愛いんですけど表現出来ないモヤモヤ感あたしもありました!

息子も4ヵ月くらいまで全然寝なくて基本抱っこでした(´;ω;`)あたしも産後は実家へ里帰りしてて母が夜中抱っこ代わってくれたりなんだかんだ楽させてもらってたので、家に帰ってきてから旦那とあたしの新米ペアだともう夜も寝れないほど大変で(笑)
今だけだとは思いながらもなかなか気分転換もできないですし、辛いですよね😭

もう少し経つと夜間の授乳も少し間隔が空いてきて横になれる時間が増えると思います☺️少し息子さんが寝てくれてる間におやつタイムしたり、寝なくても横になったりしてあたしは気分転換してました!
あとはあたしはずっと歌ってました!(笑)
あたしなりの家でのストレス発散を見つけながらなんとか乗り越えてこれたので、お母さんも何かお家でできるストレス発散法が見つかると今より少し楽になるかもしれません💓

もちろん全ての人が応援してくれるわけではないかもしれないけれど、ひとりで抱え込んで息子と笑顔で接せれないよりも、いつでも辛くなったら旦那さんや自分の親やママリさんなどで吐き出してリフレッシュすること大事やと思います🙋✨

ゆき

同じ月齢の子育ててます!
抱っこしてないとぐずるのでその間ずっと縛られ、、何も出来ず。
自分のことなんかもちろん何も手をかけられず。
ご飯もあやしたり寝た一瞬のスキを見てかきこまないと、食べられません。でもおっぱい出なくなるから必死に食らいつく😫‪‪💦‬
ピークに眠い時に赤ちゃんは寝てくれないと、イライラしてしまったり泣きたくなりますよね。時間よ戻れって思ってしまったこともあります。
でもやっぱり寝てくれてる時、ご機嫌な時、最高に可愛いんですよね🙂💕
仮に時間が戻ったとして
この子と出会えなかったって考えたくないです!笑
もう頑張るしかないんだなぁって思います😊今は眠くないから前向きなだけなんですけどね!笑

みり

すごーーく、わかります。
1ヶ月の頃って、どこか出かけられるわけでもないし、まだ表情も乏しいので何を考えているか全くわからないし。
うちは5ヶ月あたりから少しずつ夜も眠ってくれるようになって、ミルクも23時頃に一回と、朝方に一回です。
新生児期の頃より減ったのと、夜中起きることに慣れたので、体はずっと楽です!
子供の手がかからなくなることを切に願ってましたが、いつの間にかわたしが順応しちゃいました(:3_ヽ)_
眠れないのってつらいし、寝不足のまま休めないのはもっとつらいですよね。
わたしもまだ1ヶ月の頃、あと二ヶ月がんばって!楽になるから!と言われると途方に暮れてました。トホホです。
でも、ほんとに、慣れてきます。
まだまだわたしも質問者さんも新米ですから( *˙ω˙*)و グッ!
弱音はいていいし、つらいことはつらい、でいいと思いますよ。
新米なら新米らしく手探りで、が私のモットーです。
1日1日、手探りしていきましょ!

りかにゃん

夜だけミルクにしてみたらよく寝るかもですよ!大変ですよね(>_<)もうちょいでまた、まとまって眠る日がきます!頑張りましょ(´;ω;`)!!

あおママ

寝ぐずり、辛いですよね😥眠いはずなのに寝たかなーって時にまた起きたり💦うちも今日はそんな感じでほとんど寝てくれませんでした😅
うちはもう哺乳瓶拒否でミルクは飲んでくれないのですが、1ヶ月くらいの時に助産師さんに、夜たまにはミルクをあげて寝かせてもいいよー、たまにはお母さんもラクしなきゃ!と言われました💡哺乳瓶拒否をしないようであれば、ミルクあげてもいいと思います😊
辛い時期ですが、お互い頑張りましょう🍀

たっくんまま

こんばんは。

私はやっと生後2ヶ月になった男の子を育ててる新米ママです。そして、ワンオペ育児中です🙋(旦那なんて子が生まれて10日くらいしか我が子を見てない🙄💦)

私は0ヶ月がまさにそのような状況で、ひたすら抱っこひもで家中をぐるぐるしてあやしてました。ひどい時は3〜4時間抱っこ紐、おっぱい、3〜4時間抱っこ紐、おっぱいのエンドレス…
抱っこしてあやして寝ても置いた時に起きてギャン泣きしてたので怖くて下ろせず…

トイレも泣く泣く抱っこしたまま入り…

ご飯も抱っこ紐したまま食べたり…

夜中も1時間起きに起きるという状況…

大好きな我が子のはずなのに好きな時に寝れない、休めないっていう状況は本当に辛かったです。

そこで私は
おしゃぶりを息子に与え、
夜は寝る時は今まで別で寝てましたが一緒に寝ることにしました。

そしたら、徐々に落ち着きましたよ☺️(あくまで息子はの話ですが)

毎日が試行錯誤で正解なんてないし、なかなか大変さを理解してもらうことは難しいですが、お互い頑張っていきましょうね😂

Rei

私も全くそうです!😭
モヤモヤして遊びに行くのにもなかなかだし…
寝ぐずりが毎日ひどいです💔

ぴか

今あとちょっとで3ヶ月になる
同じく新米男の子ママです!
私も1ヶ月になるまでは楽勝!と思ってたんですが
1ヶ月から2ヶ月の間はまさしくおんなじ感じでした😭泣いておっぱい泣いて寝ての繰り返しでほとんどの時間泣いていて
かまってちゃんなんだな💛と思ってましたがやっぱり体も心も辛くなりますよね😢でも2ヶ月過ぎた頃から
よく笑うようになったしただ起きてる時間も増えてきて楽しくなってきました💕
あと私は寝る前だけミルクをあげてます!だから最初は4、5時間寝てくれるようになりました✨

子育ては絶対1人では出来ないし頼れる物全てに頼りなさい、ママがハッピーならベビーもハッピーだからって子育てなんか私に言わせたら一瞬、楽しまないと損だよって70歳のおばさんに言われて私は楽になりました☺️
お互い頑張りすぎず笑顔でこれから子育てできたらいいですね\( ˆoˆ )/💕

かなりん

私も大変すぎておしゃぶり加えさせてました😁

今は使わずに寝てくれます!
私は一ヶ月のとき二時間おきに起きてましたよ😅

最悪一緒に寝るまで付き合って遊んでました(笑)

Akgt🙌🍬

わたしはよーくうでまくらして寝るか、お腹に抱っこして仰向けで布団によりかかって寝てましたよ♥それだと寝てくれたので✨

a0419

お母さんになって1ヶ月ほんとうにお疲れ様でした!お腹すいてもトイレに行きたくても眠くても何をするにも子供がいちばんでほんとうに疲れますよね😊

ミルクは足さなくても充分体重の増えもいいと思います💕

うちの子は今7ヶ月です!欲しくて欲しくてやっと出来たわが子にほんと毎日可愛いなって思いながら私もほんとに自分の時間が欲しいなと思うことも何度もありましたよ♥️私も誰とも話せなくて外にも出られない時期がほんとにしんどかったけど、帰ってきた旦那に
しこたま話聞いてもらってましたよ😊

3ヶ月くらいまでままのホルモンバランスとかでイライラしたりするけど大丈夫💕その頃には笑顔も見えてままになって良かったって思えますよ♥️

いつでも私も暇してるので
育児相談でも、なんでも気軽に連絡してください👪🙏

はむたろう

すっっっっっごくわかります!!
うちもいまそんな感じで、今日はお風呂あがりからいままでずっとだっこだっこで、ようやく寝たとこです。
あんまり使いたくないけどおしゃぶりにも頼っちゃいました。
私のご飯はこれからー😰
貴重な時間とは言うけれど、真っ只中だときついですよね。
でもここで自分だけじゃないと思うとすこしほっとしました。がんばりましょ😌

310

抱っこしていれば絶対に眠ってくれるのでスリングや抱っこ紐を活用しています(^ ^)!!
私は夜の睡眠以外ずっと娘を抱いて行動しています!大きくなって来て腕も疲れるし、抱っこ紐をつけても腰は痛くなるので大変ではありますが…!
おしゃぶりは使ってますか?
おしゃぶりすると落ち着いたり、眠りにつきやすくなったりします♪

ブルゾンちえみ

はじめまして(^-^)

明日で生後②ヶ月を迎える男の子を育ててる者です👶✨
ほとんど家に引きこもりっきりで外の空気も吸えず、会話でコミュニケーションがとれない赤ん坊との毎日の生活に加えて寝ぐずり、旦那さんは帰ってくるものの・・・

大変ですよね。
本当に大変だと思います。
疲れますよね。
毎日の積み重ねでストレス疲労も蓄積されていきますよね。
我が子は可愛いんですが。
いつかは終わりがくるって分かっちゃいるんですが。

私も出産直後から赤ん坊がほとんど寝ません。ずっと抱っこ三昧です。腕の中で寝たと思っても置いたら直ぐにギャン泣きです。気が付いたら次のmilk。おむつも綺麗、暑くない、寒くない、熱もない、お腹も満たされている、、、よく言われる赤ん坊が泣く原因を探っても見つからなかったり。主人は仕事が忙しく帰りは午前様。情けないですが、気持ちに余裕がない時はまだ生まれて間もない赤ん坊に「あーもう❗いい加減にして❗」と言ってしまう時もあります。回答になっていませんが、悩んでる原因も全てにおいてマッチしてるわけではありませんが、同じような状況の中、頑張ってる方がいるんだと励まされました💪
ありがとうございます😌

deleted user

お疲れ様です😫
1ヶ月、、なにが嫌で泣いているのか、、はぁー( -。-) =3ですよね😢

1ヶ月検診の時に母乳なら泣いたらあげてもぃぃょっと言われました☀️
ぅちの息子ちゃんお口が小さくて吸えなくて、搾乳してあげたり毎日ヘトヘトでした😨

実母も仕事していて、1日一人で見て、旦那は出産終わってからずーと仕事で辛かったです😱
でも、毎日毎日一緒に居ると昨日ダメだったけど今日は大丈夫だったっと成長が見えて嬉しかったですょ☺️

まだまだ、産後お疲れなので、寝てくれた時10分いや、5分でもお茶飲んでホッとしてみてくださいね🎵

食べてる時が一番幸せ

うちも生後三カ月までピークで産後鬱半端なかったです。5か月から少しずつまとめて寝てくれるようなったけど離乳食始まってまた違う大変さと戦ってます。たまに旦那に何のために子供産んだの?って言ってます。子育ては本当に大変です。でも新生児の時や100日祝いの時の写真をみると可愛いなぁ、懐かしいなぁって癒やされます❤今はとても大変だけど振り返ってみるときっとその時は幸せだったと思えるひが来るはずです。一緒に頑張りましょう💪

ちっひー

6ヶ月になる新米ママです!うちはあまり泣かない子なのですが、旦那さんが自由な人なのでストレスがたまりまくりで...育児疲れがひどかった4ヶ月くらいのころは、夜中にティッシュ丸めて壁に投げつけたり布団に八つ当たりして殴ったりしてました(笑)5か月くらいからよく笑いいろいろな表情をするようになったので、楽しみが増えました!産後のからだの痛みやしんどさの記憶が早くも消えつつあり、自分でも驚いています!先のことなんて見えてこない時期だと思いますが、これからどんどん楽しくなるはずです!!!

yuna

私も0ヶ月から1ヶ月の頃は本当に大変でした…!
理由もなく泣いていてやっと寝たって思ってもすぐ起きて、抱っこしていないと泣くのでずっと抱っこ状態でした😂
夜中も中々寝てくれず睡眠不足とイライラで一緒に泣いた日もたくさんあります。
もう体も心も悲鳴をあげていましたね😢
そんな娘も2ヶ月になり夜は6時間も寝てくれて昼間は少しずつですが1人で寝てくれることも増えてきました。
自分の手を見て遊んだりメリーをじっと見て大人しくしていたり拳をしゃぶりながらうとうとしたり、1人でお喋りしていたり。
この1ヶ月ですごく成長しています😊
生後1ヶ月、本当に大変な時期でした。
でも赤ちゃんは日々成長してくれます!
え!もうそんなことできるの?って思えることたくさん出てきますよ☺️
大丈夫です、赤ちゃんは頑張っているお母さんをちゃんと見ています。
私はママリなどで先輩ママさんの言葉を励みに頑張っていました😌
お互いに頑張りましょう😋✨

まりっぺ

私も新生児、1ヶ月の頃はまだ身体が慣れず、同じような状況でした。少しずつ慣れてきたのが2ヶ月に入ってから。
無理なさらず、地域の助産師さんに相談するなどして悩みをかかえないようにしてください。

ゆーたん

辛い時期ですよね(;▽;)丁度わたしも一年前そんな感じでした。うちも男の子ですが、よく泣いて泣いて抱っこじゃないと寝ないし、下ろすと起きちゃうし、起きててもいつも泣いてました。泣いたらどうしようって毎日不安になって眠れなくなるし、情緒不安定でした。毎日長いなーとその時は思ってましたね。でも、子どもが大きくなるにつれて泣く時間もちょっとずつ減って、自分から意思表示したり、遊ぶようになってあっという間に1年経ってました!思い返すと辛かったなーと思いますが、もうちょっとガマン?すれば少しずつ楽になりますよ!新米ママ同士頑張りましょう!

ムグ

昔のわたしのことかと思いました💦
わたしの場合は、まだ月齢低いから外出れない…と思ってて、抱っこ紐も持ってませんでした😂
けど、2人目の子とかって、結構検診終わったら外出てるんですよね。。
それを聞いて、私は恐る恐る外出してみました。
と言っても、最初は抱っこでアパートの駐車場をグルグルするだけでしたが笑
でも、子供も気分転換になったのか外だと寝てくれて、お互いにだんだん慣れてくると楽しくなってきて、今では平日の昼間にお買い物とかエンジョイしまくってます。
いつかふと気づいたら、そんなこともあったなって思えますよ‼︎
私もそう言われて、心が荒んでたので「嘘だろ、適当なこと言うな」って思ってましたが、本当でした!
ママリでも何度も愚痴聞いてもらいました。
主さんも、ぜひ毎日楽しんで欲しいなって思います✨

たいむぎ

寝ぐずり、大変ですよね(;△;)

私は母乳の出が悪く、良くしてもらう様にと、根気負けして、産まれてから添い乳しています...(>︿<。)

今は日中のお昼寝は抱っこで頑張って寝かせてるのですが、なかなか大変です。・゚・(ノД`)・゚・。

お互いに、頑張りましょう♪

nonちゃんヌ

歌をたくさん歌ってあげてみてください^ - ^
知ってる歌、なんでも良いので泣き止むまで繰り返し♬

自分の気持ちも落ち着くし、あかちゃんもママの声を聞いて安心します♪

あ~りさん

気持ちにも余裕なくなりますよね(>_<)私も余裕なんてなかったです。
テレビの人と会話する始末…。
仕事に出る旦那を羨ましく思ったり、妬んだり…たまにそういう気持ちが出てきて「何考えてんだー私ー(ノД`)」て思ったり。

厚切りトマト

上の子とにかく、新生児〜1才ぐらい1年間、寝なかったです(笑)
最初のあたりは、大袈裟ですが、寝れなくて死ぬかとおもいました笑。
目もおかしくなりはじめて眼科すすめられました。
今では10時間寝ます(笑)
そんなお姉ちゃんの早寝早起きスタイルに合わせて、
二人目今3ヶ月ですが、お姉ちゃんとおなじ8時すぎに寝て夜中一度起きて朝まで寝ます!驚きです。

新米ママのときは全てに神経つかって、悩んで疲れてしんどくなってました。しかもガルガル期で誰にも任せたくなくて…
今思えば誰でもいいから頼ればよかったと思います。
頼ったほうが、赤ちゃんも自分も気持ちが楽になりますよ!

りん

子育てお疲れ様です。お気持ち分かります。自分もそうでした。
自分もほぼワンオペ育児中です。

正直子供の事を手放しで「可愛いー❤️」って思えるようになったのは、笑ったり出来るようになってからです。それまでは毎日毎日不安でたまらなくて、子供が寝てる時に寝なければ余計に疲れてしまうんだけど、眠いけど眠れないって感じで、毎日早く大きくなってくれないかな…なんて思っていました。

他の方が言ってましたが、3ヶ月過ぎたくらいから楽になってきましたよ。
自分は産んだ産院の看護婦さんに言われたんですけど、産んでからすぐ精神的に不安定になってたので、あの時は3ヶ月が永遠に先のように思えましたが😅
お子さんに表情が出てくると、全然違う気持ちになると思いますよ。
今ではもうすぐ幼児になってしまうのかと思うと少し寂しく思ってしまいます。
これも他の方も言ってましたが、本当にスリングおすすめです!これがあると寝てくれました。
赤ちゃんに合うかどうかと、慣れるまでコツがいりますが、自分はスリングがお守りでした。
スリングでも、抱っこ紐でも何かお子さんに合うアイテムが見つかるといいですね。

ママチャン

あー😰わかりますぅ( ノД`)…
生後1ヶ月…その頃になると、周りからも1ヶ月十分休んだでしょって感じで。

私は四人子どもいますが、近くに親戚とかもいない中で出産育児をしてきたのでまぁ大変でした😊
特に二番目を出産したときは、
旦那は出張でいない(めっちゃ当たり散らしてました)
引っ越してそんなに時間が経ってなかったので、どこに何があるかわからない(^_^;)
その上、上の子が水疱瘡( ノД`)…
なので、仕方なく同じアパートのお母さんに頼んで出産後二週間後に強制床上げしました👀‼

今だから言えることですが、あんまり溜め込むことは良くないし、なるべくお母さんが笑えるように行動していくのも良いと思う。
ホンマに眠れないのは100日までの間やし、それまでは"楽させて一生分の大仕事をしたんやし"ってふんぞり返ってたら良いんですよ✨
もっと、手を抜けるところは抜きましょうね✨

めぐ

私はおしゃぶりを与えてます!
安心して寝てくれますよ😄
でもおしゃぶりは親でも好き嫌いありますよね💦私は気にせず、赤ちゃんが安心してくれるならいいかなと与えました✨
今は自分の手がいいみたいで、プイッとしますが😜

あずき

同じく生後1ヶ月の新米ママです
うちも寝ぐずりひどくて、抱っこしてないとすぐに泣いてしまい、寝た!と思ってもベッドに置いたとたん起きて泣いての繰り返しでした😭
最近はおっぱい飲ませてゲップさせたあと、添い乳しています。チュパチュパしながらいつの間にか寝てますよ、ママも横になれて楽です^^
生後3ヶ月からは少し楽になるそうなので、お互い頑張りましょう♡

パピコ

うちも寝ぐずりが激しく、毎日トホホ...です(笑)

小児科の先生に笑われることを承知で相談したら、『赤ちゃんは、足の裏を合わせたいけど、うまく合わせられなくてギャー泣きすることがある』と教えてもらいました。

泣いてるときは激しく足をバタつかせますが、柔らかく握って、足の裏どうしを合わせてあげると、徐々に泣き止みました。

そのまましはらく合わせてあげていると、寝てしまうこともありました。

上手くいくときと、そうじゃないときもありますが、一度試してみられてはいかがでしょうか??

お互い疲れる時期ですが、永遠に続くわけじゃないので、頑張って乗り切りましょうね◎

ゆき

あたしも同じような感じでした!
21時~7時まで起きてたり…合間に20分×5回くらい寝るんですけどベッドに置いたりするとすぐ起きるんですよね😭
赤ちゃんは日常で起きた事を整理するために眠るらしく、その起きてれる時間が2時間でそれ以上起きてると機嫌が悪くなったりすると聞きました。
起きてから1時間半くらいからぐずりだしたらおくるみにして抱っこして寝かしつけるようにしたらだいぶ寝てくれるようになりました!
1度、何日間か試しにしてみてください^^

じゅんママ

気持ちわかります‼︎
寝たいですよね 笑
イライラまでいかないけど、モヤモヤ。。。😣誰かに話しは聞いてもらえてもバトンタッチできるものでもなく。。。けど、可愛いからやってこれました♡

ウチは0ヶ月の時からほとんど寝てくれてませんでしたー😥もちろん、1ヶ月も。。。寝るか泣くか飲むか。機嫌よく起きてくれるなんてあったかなかったか。。。記憶にありません。。。
けど、気付いたら機嫌よく起きてくれる時間が出来てました‼︎♪

寝ぐずりの時は、ウチの場合ですけど抱っこ紐で抱っこすると寝てくれる事が多い事に気付いてからは、それで対処できました😊

何かいい方法が見つかるといいですね♡
今は辛いと思いますが、長い子育てのウチの少しの時間と思って頑張りましょ〜‼︎

ゆな

赤ちゃんって、生まれて一ヶ月経ってからやっと「生まれた!(もうお母さんのおなかじゃない)」っていうことに気付き始めるみたいです。
なので、うまく眠れなくて泣いてるのもあるだろうし、それだけじゃなくて、お母さんそばにいるよね?どっかいってないよね?って、側にいてくれるように泣いて繋ぎ止めてるのもあると思います。
それだけお母さんが大好きなんです。
お腹の中じゃないことに気づいて不安もあるみたいですから、お母さんはここよ、そばにいるよと声をかけて安心させてあげてください。
かくいう私も生後2ヶ月くらいから、睡眠不足や疲労もあって、気持ち的に余裕を持てない時期がしばらく続きました。
少し捉え方を変えるだけでも、心理的負担は軽くなりますが、参考にしてみてください。
あとは、「しゅーしゅー」と言って聞かせるのも、お腹の中にいた頃を思い出して(お腹のなかで聞いたお母さんの血流音がこのように聞こえるみたいです)、安心して落ち着くみたいですよ。
あと、ユーチューブで赤ちゃんが寝るとかで検索して出てきたオルゴールの音を聞かせてました。
この二つは、うちの子には有効でした。
よかったら試してみてください。

nico

私も3ヶ月の息子育てています!寝ぐずりしんどいですよね😭私は、おしゃぶりに手を出してしまいました💦出っ歯になるとか、卒業するとき大変って聞いてたので、使う気はなかったんですけど、1回使ったら凄い楽で😂毎日は使ってないですが、何しても寝ない時とか、自分がしんどい時はおしゃぶりに甘えてます😕じゃないと、自分がしんどくなって子供が辛い思いをさせてしまいそうで😱
しんどいですけど、一緒に頑張りましょうね❣️

とむきち

私も同じです。私は里帰りしてないのですが入院中から1時間おき、酷いときは夜中ぶっ通しで泣いてました。
今日1か月検診で体重増加しっかりしてるからミルク要らないよ。と言われました。ただ疲れたり休みたい時にミルク使うのも有りだよ!と言われました。家事、育児に大変ですよね。気休めに使うのも有りだと思いますよ!

Sakura🌸

毎日お疲れさまです😭
息子もThe 抱っこマンで1カ月の頃がこの半年間では一番大変でした-!💦昼間は3分くらい一人遊びできれば良い方で‥常に抱っこ抱っこ-!

母乳なので変わりもいないし‥
抱っこ紐で洗濯したり、片手抱っこで鍋をかき混ぜたりしていました!笑

でも上の方たちもおっしゃってますが、1カ月より2カ月!2カ月より3カ月‥と少しずつですが一人遊び出来る時間が増えたり、表情も豊かになるので楽しくなります!

1日1回笑ってくれるだけで、よしっ!またがんばろー!って思えます😉

今も相変わらずの抱っこマンですが、1カ月の頃に比べると一人遊びできる時間も増え、あんなに大変だったはずなのに、少し悲しくなります😭💦

いつか思い返した時に、
あぁ、懐かしいな♥ときっと思えます!

🍑

こんばんは!
大変ですよね😣💦
うちは比較的長時間寝てくれる赤ちゃんでしたが、グズグズでダメな日もあったりで、そのダメな日だけでも大変でしたから、それが毎日だと疲れちゃいますよね😣
まだまだ生活リズムが定まらない月齢ですし、無理に寝かせようとか思わず気楽になってほしいです✨
夜中の授乳中にたまにママリを覗くと同じくような方沢山いて、他のお母さんも頑張っているんだ!とかなり励まされていました✨
家事なんか疎かで良いので赤ちゃんが寝てくれたタイミングでお母さんも休んでくださいね🌸

saya

初めまして(*´∀`*)
私の子も生後1ヶ月ちょっとの赤ちゃんを育ててます!
うちの子も最近は沢山寝てくれる日もあれば夜中ぐずってる時もあります😭
同じく、よく寝ても2時間~3時間で起きちゃうので毎日が寝不足です(><)
きついですよね😭
お外に出れないと書いてありましたが、上のお子さんと近くまで行ける公園とか広場はありますか?
もしあったら公園でも気分転換になるのでいいと思いますよ(*´∀`*)💓
毎日が大変だと思いますが、一緒に頑張りましょうね٩(๑•̀ω•́๑)و✨

せりにゃん

わたしの下の子もそうでした!寝ても抱っこからおろすと泣いて、1ヶ月頃は完母でしたが、夜もなかなか寝てくれないので、完ミにして、大きいタオルで繰るんであげたら、ビックリ!6時間寝るようになりました。今では9時間寝ます。哺乳瓶に今のうちに慣れさせてあげないと、誰かに預けることもできませんよ!大変な時こそミルクおすすめします。

٩(ˊᗜˋ*)و

もうすぐ4ヶ月になる娘のママです!
1ヶ月だったらうちもそんな感じでした…辛いですよね( .. )少しでもゆっくり何も気にせず寝たいという気持ちよく分かります😔でも、2ヶ月、3ヶ月となると寝てくれる時間も長くなるし、沢山笑うし、どんどん可愛くなってきますよ😍
生後1ヶ月になったら、短時間の外出は全然してもいいと思いますよ♪外出も出来なかったらママが潰れちゃいます😨

オレンジ👶

わかります〜!凄く!
私も普通に楽しく育児していましたが2ヶ月半のある日突然めまいやら血の気が引いてくる感じがし産後鬱のような感じになりましたよ😭
誰とも話さない、外にも中々行けない状況だと誰でもそうなりますよ😖
今息子は5ヶ月ですがかなり楽になりましたよ😊
今が一番大変な時です!楽になる時がきますから頑張りましょう😊

ゆか

旦那さんに辛いときは辛いって話すだけでもすっきりしますよ。私も同じ思いをしました。旦那も昼間仕事して疲れてるのはわかってたけど、このままでは子供に当たってしまうとおもったので言いました。
二人の子どもなんだから1人で背負うことないですよ!うちの子最近は夜泣きが始まり、夜中おきることが多くなりました。限界きたら旦那起こしてあやしてもらってます。
これがずっと続くわけじゃないし、旦那さんにも協力仰いでいいと思います。

おにぎり

私も里帰りから一人で育児することにとてつもなく不安を感じました。
昼間はずっと起きててぐずるし、夕方からは本格的に黄昏泣きが始まって一日中あやす日々が続きました。
ですが、私が不安になるとこの子も不安になると言い聞かせて楽しむように努力するようにしました!泣くときは何しても泣くし、産後ダイエットだ!と思いながらTVを見つつ抱っこアンドユラユラしてました。 
母乳もしっかり出てるだろうけど、ミルクも飲むし飲みたがったらあげてます🤗何より子供も私も楽しく過ごせる方が一番かなと思ってます。

さちこ

お疲れさまです!
おっぱいも足りてそうですね。
私も10ヶ月の子がいる新米ママです。私も里帰りから帰ってきた時は同じ状況でした(´・_・`)日中は、会話がなく孤独、初めての育児に不安、泣き止まないとイライラしましたよ。無駄に、母に電話してました。喋り相手がいない。と。笑
夜中は2.3時間何をしても泣き止まない、寝ない。完母なので哺乳瓶もダメでした。
夜になるのが、恐怖でした。
もうやだ!!と逃げ出したくなったこともあります。旦那はのうのうと寝てるし。

私が保健師さんにされたアドバイスですが、
そのぐらいの月例で、夜中起きない子の方が心配。(お腹が空いても朝まで寝続ける子もいるそうです)
赤ちゃんがまとめて寝れないのは、その子が元気なシルシ。起きてから寝るのが上手な子と、下手な子がいるの。今は大変かも知れないけど、2時間ぐずっても、それがその子の個性だから。
ぐずりに、ちゃんと起きて対応してるお母さんは、ちゃんとお母さんやってる証拠だよ。と言われました。
私も嫌になった時は、この子の個性。寝るのが下手くそなんだと思ってます。今でも下手くそです。そして町に知り合いがいなく、出かけるとこもないので、毎日孤独感じてますよ!仲間です!!

れい

そういう時期なんですよね。(T-T)
大変だと思います。

私も今、奮闘中です!😂
でも、姉ちゃんの時はほとんど寝れなかったです。(^^;
日中も夜も抱っこちゃんで
楽になるであろう4ヶ月の時は
インフルエンザにかかっちゃって
ずっと抱っこちゃんでした!

今も、姉ちゃんが風邪を保育園から持ってきて家族みんな感染してます
二人揃って抱っこちゃんです!😂
旦那は、夜勤で日中は寝てること多いので二人抱っこしたりしながらゴロゴロ遊びしてます!(^-^)

昨日はさすがに私の方が熱を出してしまって旦那が休みだったので熱中寝てました。(^^;

大変だけど、旦那と一週間に一回は
幸せだね(*´∀`*)
と話してます。
本当に我が子達は可愛いです
みんな、同じとはいいません。
大変だなと思うのは人それぞれなので
ただ、子供がいるってことは
みんなそれだけで幸せだと思います
子供が欲しくてもできない方や
亡くされた方。
子供が産まれてきた時の事を
思い出すだけでありがとうの気持ちでいっぱいになると思います。
それだけで、育児頑張れます!

長々と失礼しました。

kameko

今7ヵ月目の子どもがいます✨
1ヵ月、2ヵ月の頃は同じく大変でした🙍
何しても泣いて寝てくれなくて、、、
旦那も手伝ってくれず😞
最初は赤ちゃんと一緒になって泣いてる夜もあったのですが
「もー!どーにもならないし!こーなったら疲れて寝るまで寝せないぞーっ!!」
って思うようになって
抱っこして遊んだりどーにか寝せない作戦してました(笑)
それから寝かしつけが何故か楽になりました🙌✨

きっと、なんで寝てくれないの?
私も眠いのに!疲れてるのにー!
とか、
早く寝てくれないかな💦
と焦っていたのが伝わっていたのか
それとも、自分の気持ちが焦っていたのか、、、
どちらにせよ、寝せない作戦始めてから
気持ちが楽になれたのかなぁ?
と今になって思います😊

文章苦手で伝わりずらかったらごめんなさい🙏

なっちゃん

わかります!
私も、毎日、ベビーと2人、疲弊してました😢時期が違うので参考にならないかもしれませんが、私は夏だったので、早朝の旦那さん出勤前に、30分程近くのコンビニへ散歩にいってました❣️朝ならスッピンでも気にならないし、音楽聴きながら歩いて、コンビニでコーヒーかって飲んで、旦那さんに意味もなくコンビニ土産かって帰ってました笑 朝の空気、気分転換になりますよ!

たんたん

2ヶ月前後ってなんとなく
一番きつかった記憶あります😅

一日中寝てた新生児と違って起きてる時間が少しずつ増えて来て、でもご機嫌で起きてるわけじゃなくなんかグズグズ...

ずーーっと抱っこしてた気がします。

それでなんかきつくなっちゃって、家にふたりでいると気が滅入ってしまってまだ生まれて1ヶ月だけどベビーカーでお散歩に毎日行ってました😊

あとは支援センターに2ヶ月なった次の日に行きました!(うちの市は2ヶ月から利用できるので)
やっぱりぐずぐずだからずっとずっと抱っこだけど抱っこしながら、うちの子ぐずりひどくてー😅とか愚痴言ってたら気付いたら寝てくれて私は愚痴も言えるしでかなり気晴らしになりました!


そしてそんな息子がいま6ヶ月です。
正直1〜3ヶ月ごろまで大変すぎてきつすぎて可愛いと思うことが少なかったと思います。もちろん我が子なので大切ですが、毎日泣いてました。

でもほんとに最近、かわいくてたまらないです😊
目があうとそんなに口開ける?ってくらい大きな口開けて笑顔になります。
私が料理してると足元に来て私のズボンを引っ張って構ってーってしてきます。
必死におもちゃであやして時間が経つのをまってた1ヶ月〜3ヶ月ごろ。
今はおもちゃがなくても私の体にピタッとくっついてニコニコします。


ぐずるときは前よりも大きな声だして泣くし、
ジタバタ動いてオムツすら簡単にかえられないし、
お昼寝せずにずーーっと遊ぶし、
動きまくりで目ははなせないし
さらに最近夜泣きもはじまったし
離乳食もめんどくさいし

あきらかに最初より大変なことは増えていってるけど、毎日かわいくて愛おしくてたまらないです。
大変なことは増えてるのに前より何故か大変に感じないんです。
今感じてるこの気持ちは1ヶ月ごろはまだ知らなかった感情だなと思います。

きっと今はきついと思います。
ミルクあげてみたり、おしゃぶりつかったり、お散歩してみたり、おもちゃ買ってみたり、お友だちと遊んでみたり、いろんなこと試してみて一日一日をなんとなく乗り越えて、休めるときに休んでたまには旦那さんに愚痴ったり友達に愚痴ったり、

ほんとに驚くほど赤ちゃんは成長していきますよ。
ここで悩んだり、試行錯誤しながら、ゆっくり気楽に子育て楽しみましょう😊

大したこと言えないのに長々すみません(;ω;)

cheer

皆さんお疲れさまです(^^)
ほんとに毎日毎日同じようで同じじゃない我が子の対応に疲れちゃいますよね。どうすれば寝るって分かれば頑張ってやるのに、そんなのも分からないし、試行錯誤の日々。
私は里帰りしていませんが旦那にあれこれ頼んでイヤイヤ期真っ盛りの2歳児と1ヶ月の子の子育て中です。
子育てって正解がない上に、頑張ってやっていても誰に褒められるわけでもなく、達成感みたいなものも…ない?ですよね。
うちの場合、イヤイヤ期の2歳児がいることでそちらの対応に苦しんでいる分、1ヶ月の新生児の泣きや寝ぐずりすら可愛く思えたり癒やされたりすることもあります。
いずれにしろ子育ては何かしらの困難ばかりで大変ですよね。
いつまでも続くものではないからとよく言いますが、そんなこと分かっていても「今」が大変だからそう思える余裕もないし。
それでも全て何ヶ月後何年後には笑い話、頑張った自分を偉かったなって自分自身が褒めてあげられるようにこの「今」を適当に、頑張りましょう!
あ、ちなみに、私は子どもの寝かしつけでスクワットをして「これでまた引き締まった体になっていくわー」と思ったり、眠すぎて立ちながら寝そうだったりすると目を見開いて天井を見上げて「うぉー!!ツレーー!!早く寝ようぜー」とふざけながらやってます。わざと変な格好でスクワットしたりお尻フリフリしてみたり。笑
さぁ、今日も頑張ろう。

tommy

こんばんわ、私も産後1ヵ月の娘を今育ててます^ ^

夜も昼も寝てくれないんじゃ、本当しんどいですよね・・・

私の娘も1ヵ月に入った頃から夜泣きが始まり、夜中半分寝ながらおっぱいあげて、でも寝てくれなくておっぱい外すたびに寝ながら泣き叫んでしまい、昼も常に抱っこしてないと泣き叫んで、私も泣きそうでした。

実際に泣いた事もありましたし。

旦那と話し合って、生活リズムが悪いのでは??
となり、ネットで調べて私なりに行き着いた結果をお伝えしますね^ ^

少しでも参考になればと・・・

主人が帰ってくるのが8時や9時なので、それまで家の電気を点けていたのですが、まず赤ちゃんに昼と夜を認識させようと思い7時には電気を消してます。

5時半に一緒にお風呂入って、お風呂の中では抱っこだけではなく身体をゆらゆらさせたり、赤ちゃんがリラックスできる様に心がけてます。

お風呂を出てすぐベビーマッサージをして、お風呂後で喉が渇いているので腹持ちが良いミルクをあげてます。
ベビーマッサージは血流を良くして寝つきが良くなるそうです。

おっぱいもお休みさせてあげた方が良いと栄養士さんに言われたので、お風呂上がりとその次のタイミングの時はミルクをあげています。

寝る直前はおっぱいをあげると寝つきが良くなりました。

私も完母希望なのですが、それを押し通して私もイライラ、娘もギャン泣きではストレスが溜まる一方なので、頑張る事を少しやめました^ ^

夕方から、お風呂入れてミルクあげて寝かしつけてご飯作ってと、かなりバタバタしちゃいますが、この生活にしたら夜4時間から長い時は5時間寝てくれます。

あくまでも、私のやり方なのでそれが万人には合うとは思ってませんが、昼間と夜を明るさで認識させてあげるって大事なんだと思いました。

それでもたまに、今日はねんねが上手にできないかな??って思う日もありますけどね。

お互いにまだまだ大変な時期が続きますが、赤ちゃんが健やかに育つ様に頑張りましょう^ ^

りくりら

娘は6ヶ月までは全く手がからず楽なこでしたが6ヶ月以降から大変です😵
夜中に何度も起きて泣く・日中は側に居ないとギャン泣き。家事が出来ないので今週からおんぶして家事をすることにしました😅スヤスヤ寝てくれるから助かりますが私はグッタリ😥
今が大変ならそのうち楽になりますよ👍長男の時は3ヶ月から育児を楽しめるようになりました☺その子によって違いますが大丈夫👍 今だけですよ🎵fight✊‼

Riiiina

4ヶ月男の子のママです☺︎息子も寝ぐずりが酷く毎日イライラしてしまいます。そうすると息子も空気を感じ取って余計泣きます。負のループ😩本当に"はぁ。"て感じですよね。8キロあるので抱っこしてると腕が痺れてきます😂イライラしてしまうけど、その時だけ!と思い息子の笑顔を思い出して乗り切ります!

りの

うちも同じくらいの子がいます
出掛けるのは早いかなと
思いつつ 自分の気分転換にもなるので
たまに外出しています
賛否両論あるかもですが
ママがしんどいのは 赤ちゃんに
伝わっちゃうと思うし
外出すると 赤ちゃんも気分転換?疲れて?
寝てくれると思うし
意外といいですよ🎵
お互いまったり頑張りましょ❤️

みなくんママ

男の子の新米ママです(o^∀^o)
気持ちすごく分かります💦
1ヵ月目は本当鬱になりそうだったし、ストレス溜まって旦那と大喧嘩したり大泣きしたりと辛かったです( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
赤ちゃんは可愛いけど、精神的に追いついていかない時も未だにあります(´•ω•̥`)
私は3ヵ月入る前から夜まとまって寝てくれるようになってくれて助かってますが日中ぐずってるので家事がほとんど出来ないです(笑)
今でも寝るの下手みたいでちょっとグズりますがゆらゆらして頑張ってます♡
ミルクより母乳を欲しがるだけ飲ませてもいいかもしれません(^^)
小児科の先生に母乳なら欲しがるだけ飲ませていいですって言われて私の子は平均よりかなり大きいです(笑)
大変だけど、嬉しい事や初めての事を1番初めに見られるのはママです♡
頑張って乗り切りましょう♡
愚痴もたくさん吐いちゃっていいと思います♡

ゆか

1ヶ月から3ヶ月は同じようにきつかった記憶があります。
体も完全に回復してないし、おっぱいあげる時とか帝王切開の傷が痛いし、なんだかまだ不安がいっぱいだし、ほとんどずっと家にこもってるから孤独を感じるし。
でも時期に一緒に散歩できるようになってそのうちあっという間に歩くようになってって子どもの成長はとっても早くてあとから懐かしく思うので今は頑張って😣と言いたいです。

ぽにょぽっぽ

多分まだ1ヶ月なら哺乳瓶拒否にはなってないと思いますよ!
つらいならミルクにしてみてもいいかと。

私も来週から自分の住んでるとこ戻るのでjasminfbさんと同じ環境になります(´⌒`;) だんなは朝から0時くらいまで仕事でいないので二人一人で見るしかないです(´⌒
今も上の子食べさせてるときにぐずれば食べさせながら授乳、
授乳しながら上の子と遊ぶって感じです(⊃ω`*)

ねれないのがきつい、、、笑

まだ一人だけだったら寝てるときに自分もひたすら寝ることしかしないで乗り越えました!

寝てるときに寝まくってください!
添い乳でもいいと思います!

カシオペア

生後1ヶ月の頃が懐かしい、、
2、3時間おきに起きるのほんと辛かったとか色々ありました(´;ω;)

お気持ち分かります😢

1ヶ月くらいからでも使えるおしゃぶりがあるので何種類か試してみてもいいと思いますよ(*^^*)

「母乳」って事にとらわれているとママも色々疲れちゃうのでミルクに頼っても全然いいと思いますよ!
ちなみに、私は最初から母乳の出が悪かったので病院にいる時からミルク寄りであげていて、2ヵ月くらいからは母乳出なくなっちゃったので完ミで育てています😊

完母からの哺乳瓶は最初慣れないかもしれませんが、慣らしていけば飲んでくれるようになるので大丈夫ですよ👍

あらしのよるに

産まれたばかりの赤ちゃんはお腹の外での生活に慣れるまでママの抱っこが一番なんだと思います。私は三人子どもいますが、一度も里帰りしたことありません。実家も実母もいますが…なので、最初の子の時は何もわからず、外にも出られず、会話する相手も(まだママ友もいなくて、地元でもなかったので)なくて、ずっーと抱っこで授乳して、母乳とミルクと混合だったので、合間にミルク飲ませたり、哺乳瓶洗ったり、消毒したり、抱っこ以外では寝てくれず、ずっーと抱っこで過ごしてました。なので、トイレ行くにも抱っこしたままでした。最初の子だったから、泣くとほっておけず、常に抱っこで、ソファーやイスもなかったので、抱っこしたまま立ち座りしていたのでしまいには膝を痛めてしまいました。
なので、私よりはマシだと思い、頑張ってほしいなと思います。赤ちゃんはママの感情を察知できるので、寝せようと焦ったりすると泣くと思います。なので、辛いでしょうけど、寝なくても良いよ~ずっと抱っこしてるから~みたいに頑張って余裕な感じでニコニコしてると赤ちゃんに伝わり落ち着いてくれる気がします。誰かも述べてましたが、足をしっかりおくるみなどでくるんであげると安心出来るみたいです。寝不足や誰とも会話出来なかったり出掛けられないのもずっと続くわけではないと思うので、手抜きしながら頑張ってください。私は抱っこしたまま自分も寝てました。抱っこひもで抱っこすると比較的赤ちゃんは安心して寝る子多いと思います。 たまにミルクあげてみて、旦那さんやご家族に頼れるなら数時間お願いして、カフェでお茶するとかただただ自分のしたいことだけする時間が作れると気分転換になると思います。最初の数ヶ月乗り越えたら、寝返りしたり笑ったりハイハイしたり、疲れがとれる癒される事が増えてくると思うので…同じ経験しているママはたくさんいるので、、赤ちゃんは泣くのも元気な証と思い、赤ちゃんをベッドにおいて、自分の好きな温かい飲み物でも飲んで一時でもゆったりしてください。応援してます‼あまりにも泣いてる時は暖かくしてちょっとだけ外の空気に触れさせるのも赤ちゃんは気分が違ってなきやんだりしますよ~(*^ー^)ノ♪

ぶどう

おなじ月齢の新米ママです!
上記の方も描かれてましたが、私も最近しろくま堂のスリングデビューしました!藁にもすがる思いでw
結果、すごく楽になりました!!
ぐずっていてもおとなしくなったりコテっと寝てくれます^_^
ぜひ試してみてください。
私は産後10日で母乳は諦め、そうそうミルクへチェンジしましたw
ストレス激減しましたよ(^○^)
投稿者さんも、思い詰め過ぎず一緒に頑張りましょう🎵

ichigo

私も今ちょうど1ヶ月半です。ほんとスイッチ入るとグズりtimeは果てしなく感じ茶いますよね(*_*)会話したくなりますよね…私は泣いていても機嫌がいいときも一方的に話しかけてます(笑)旦那さんには分かって欲しいけど、待ってる答えや行動ではないんですよね~
育児を楽しめる余裕が欲しい(*´・ω・`)b

(*´ω`*)

私も1ヶ月検診がおわって
実家から帰って来て一週間に
なります!
こっちに帰ってきてから
ぐずぐず言うことが増えました。
夜中になかなか寝てくれず
睡魔と戦いながらあやす時は
少し大変ですが、
私は性格上結構雑なので、
お腹に乗せて寝たり
横になったままおっぱい
あげたりしてます。笑
おっぱいを加えさせていると
大概は落ち着いてくれます。
離すと泣きますが。。。

Aela

1ヶ月検診が終わって、里帰り先から自宅に戻ったあたり、1〜2ヶ月半まではそうでした。

私はおっぱい吸わせて、寝落ちしてから布団にうつすと起きて泣くので、
自分のトイレ、オムツ替えを済ませてソファーで自分も出来るだけ楽な体制になったらおっぱい吸わせたまま寝て、自分も休んでました。
1日の大半乳出しっぱなし(笑

でも泣いちゃうと長時間で自分が辛くなるのでおっぱい→2〜3時間抱っこしたまま、腕の下にクッションを重ねて、力を入れなくても抱っこの体制維持できるようにしてました。

2ヶ月半ころから指しゃぶりを覚えて、おっぱい飲ませて布団に転がしてると勝手に指しゃぶりして寝てくれて楽になりました。