
住宅ローンは固定か変動か迷っています。フラット35も検討中です。団信以外の保証について教えてください。
住宅ローンを組むのに変動か固定かで迷っています(>_<)金利が安い今だからこそ、フラット35もいいのかなとも思ったりして(^-^)あと団信以外にどのような保証つけましたか??
色々意見があると思いますが参考にさせてください。
- わんわん(7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
分かります!銀行勤めをしていましたが、知識があってもすごく悩みました!!😭
我が家は結果、フラット35にしました。また優遇があるフラット35Sが適応になったのも大きいです。
保証は三大疾病付きにして、5年間は1.35、5年後からは1.6です。
固定だと将来設計もしやすいですしね。
変動もかなり魅力でしたが、去年金利が底打ちして、今後上がることはあっても下がることはないというリスクがどうしても怖かったです。また日本景気がよくなるとは思えませんが、世界情勢でも影響が出ます。リーマンショックなど世界のこととなるとこれこそどうなるか分かりません😭💦

すけなり
うちはFPさんに相談してフラット35sにしましたー☺️
心配性なのと(笑)、10年間は0.75、その後は1.02%と安かったからです💦
団信はつけず、民間の保険会社でローン分+1000万の三大疾病つきの生命保険に加入しましたー(*^^*)
でも今でも変動の方がお得なんじゃないか、、とか考えちゃいます(;^∀^)

ludy
金利が安い今だとフラット35高くないですか??
私は家代10年固定ローン、土地代30年固定ローンにしましたが、どちらもフラット35よりはかなり安かったです!
退会ユーザー
変動にして、10年間、住宅ローン控除の恩恵を十分受けたあと、がっつり繰上げ返済できそうなら変動もかなりいいと思います!!