![りんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちゃんるい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんるい
私も一人目が全然寝てくれなくて入院とかは無かったですが、産後うつ状態になりました(;・ω・)
二人目も寝なかったらどうしよ~…って思ってましたが、産まれたらよく寝てくれるし一人目で経験してたからか大変ではありますが一人目より気持ちに余裕もあって産後うつにはならなかったですよ♪
![こもも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こもも
まだ産んではいないので産後うつの経験はないですが、42歳の誕生日が予定日なので2人目は作らないですよ。
-
りんりん
コメント、有り難うございます🍓
元気な赤ちゃん、産んで下さいネ🎀- 10月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
36歳で先日出産しましたが、あの痛みをもう経験したくないのと、経済的な理由、高齢なので2人目は考えてないです。。
-
りんりん
コメント、どうも有り難うございます🌱
私も泣き叫んでの出産だったので、あの痛みはもう無理‼️って思いました。
でも、、、今は忘れてしまってます🌸- 10月23日
りんりん
コメント、有り難うございます🍎
産婦人科医に、入院までしたなら2人目はおススメ出来ないと言われています。
また、産後うつになる可能性があるからと☔️
ずっと悩んでいて、全然気持ちが固まりません💨
旦那は2人目希望していますが。