※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミミちゃん。
子育て・グッズ

2歳差が一番大変と聞きますがなんでなんでしょう?🙄

2歳差が一番大変と聞きますがなんでなんでしょう?🙄

コメント

じょん

2歳はイヤイヤ期と重なるからだと思います。

  • ミミちゃん。

    ミミちゃん。

    そうなんですね!イヤイヤ期と重なるんですね〜💦息子ははじめての子なので無知でした😵

    • 10月17日
  • じょん

    じょん

    私も初めての育児です🎵
    お腹の子とは1歳7ヶ月差になる感じですが、魔の2歳児と下の子の離乳食時期がかぶるのが恐怖です‼

    • 10月17日
♡mama♡

魔のイヤイヤ期があるからでしょうね。

  • ミミちゃん。

    ミミちゃん。

    魔のイヤイヤ期があるんですね〜!知れてよかったです😖

    • 10月17日
  • ♡mama♡

    ♡mama♡

    2歳がひどいといいますが、友人のところは、3才のほうがヤバかったと言っています!
    我が家は今のところまだないので、、、。

    • 10月17日
くろみ

イヤイヤ期にはいるのと、年が近いから大きくなるに連れて喧嘩も多いしお互いがライバルになるので、我が家は毎日喧嘩です。男女でも。。。それはそれは大変💧

  • ミミちゃん。

    ミミちゃん。

    イヤイヤ期とライバル、、喧嘩が激しそうですね😵💦

    • 10月17日
はるまま10

うちは2歳差ですが、イヤイヤ期と重なって大変でした💦
2歳差だからってわけではないと思いますが、その時からトイレトレーニング始めてたんですが、下の子がオムツ大爆発した時に上の子がオシッコ漏らして大変な事に😂なのでトイトレ延期して3歳になってからまた再開です!
あとは赤ちゃん返りとかもすごかったなぁ、、、

  • ミミちゃん。

    ミミちゃん。

    色んなことが重なると大変ですねぇ😖💦小さいうちは何歳になっても大変なんでしょうが勉強になりました!

    • 10月17日
もこもこもこな

ちなみに3歳差も辛いです!
魔の2歳児、悪魔の3歳児らしいですよ👿
3歳児の赤ちゃん返りは本当苦痛でした😭
17kgくらいあった3歳児を横抱きにして寝かしたり…、今となっては笑い話ですが(笑)

  • ミミちゃん。

    ミミちゃん。

    17キロの子を横抱きは辛いですね😖赤ちゃん返りもまた大変そうですねぇ💦

    • 10月17日
ママリ

妊娠中は上の子がまだまだ甘えたい時期に悪阻、イヤイヤ期に突入する頃には臨月、下の子が産まれたら上の子イヤイヤ期真っ最中、、、など色々と重なりました💦

  • ミミちゃん。

    ミミちゃん。

    色々重なると大変ですねぇ😖イヤイヤ期があるなど無知すぎて頭になかったので勉強になりました!

    • 10月17日
ちゃん

魔の2歳児、悪魔の3歳児って言いますもんね‥
私は年子で出産しました。2人共赤ちゃんで手がかかるので大変でしたが、上の子は物心ついた頃から下の子がいるので赤ちゃん返りなどはなく仲良しでその面ではいいなぁと思ってます💓
そして2倍可愛いです。笑
次は2〜3歳差で考えていますが、結局、何歳差でも違う大変さがあるんだろうなぁと感じています😙

  • ミミちゃん。

    ミミちゃん。

    そうですよね〜!何歳差でも違う大変さがありそうですよね💦よく2歳差は大変と聞いていたので無知すぎてわからず、、イヤイヤ期があったんですね⤵︎

    • 10月17日