
自分の誕生日プレゼントのリクエストについて✩まもなく予定日を控えた初…
自分の誕生日プレゼントのリクエストについて✩
まもなく予定日を控えた初マタです!
赤ちゃんが楽しみで、楽しみで、
自分のことなんて後まわし!と思っていたのですが、9月に自分の誕生日があります。
誕生日プレゼントは、赤ちゃん♡と思ってたので、考えてなかったのですが、
やっぱり旦那さんとおそろいもの、ストラップとか、携帯カバーとか、パーカーとか、旅行カバンとか、
嫁としてのプレゼントが欲しくなってきました!!
旦那さんに、おそろいのものがいいっていうと
赤ちゃんとのペアリング、スプーンとか提案してくれるんですが、
それだと、ママパパと赤ちゃんとのお祝いで、
私の中で何か違うなーと思ってしまいます。
大好きな赤ちゃんとの記念品があるのは、すごく嬉しいけど、
それと、私の誕生日とは別がいいな、と、
母親ではなく、女としての自分が出てきます(^^;;
でも、他に何がいいー?と聞かれて
ネックレスというと、赤ちゃんセットになっちゃうので、嬉しいけど、ちがう感があります!
赤ちゃんとの記念品も欲しいといえば欲しいですが、2人目できたとき、ちょっと寂しい思いさせるかな?というのもあったり。
この際、誕生日プレゼントはもらわず、
赤ちゃんとの記念品をリクエストした方がいいでしょうか(>_<)
結婚記念10年目くらいに、自分へのプレゼントをリクエストした方がいいと思いますか??
- 初めてのママリ(2歳6ヶ月, 4歳6ヶ月, 9歳)
コメント

みるきぃみるも
妊娠中に自分のものにお金を使うのも最後だからとネックレスを買い、当時は嬉しかったのですが自分のものにお金をかけたことを後悔しました。
産後、ネックレスなんかつけないし。
服装や持ち物も変わるので合わせにくくほとんど出番のないままです。
ベビーリングにすれば良かったです。名前や日付などを彫り、それをそのまま自分のネックレスとしてお守りにしておき、のちのち赤ちゃんに譲れたし、記念になったのになぁと。
赤ちゃん産まれたら、本当にコロッと気持ちも変わるので、自分の女としての感情は今だけかもしれませんよ。
結婚10年目にドーン!とおねだりしたいですね。私ならです。

サムママ
羨ましい悩みですね(*´∀`)♪
悩みますが、可能なら、赤ちゃんと夫婦にとっての記念は、それはそれで欲しいし、自分の誕生日は自分に欲しいです☆
自分の誕生日を、まぁいいやーってしてしまうと、今後もずっとそうなっちゃいそうで(笑)
これだっ!って思う素敵なプレゼントもらえると良いですね♪
-
初めてのママリ
本当にそうなんです!
まぁいいやーと思う気持ちもあり、これからのことを考えると、それぞれの気持ちを忘れてしまいそうで…(´•_•`)
結婚式をした月ともかぶってるので、尚更です(>_<)
なんとも贅沢な悩みですよね!
すみません(꒪ω꒪υ
心に残るプレゼント考えてリクエストします♡ありがとうございます♡- 8月14日

なかじー
旦那様とお揃いの腕時計とかどうでしょう??
赤ちゃんとの記念品は生まれてからおねだりしちゃうとか?(*゚∀゚)
-
初めてのママリ
おそろいの腕時計嬉しいです!!
ただ、できるだけ高額にならないようにしたいですが、
時計だと名前入りとか、デザインとか、いろいろ欲がでちゃいそうですね…(o^^o)笑
そこは我慢ですかね(笑)
私の誕生日より、赤ちゃんの方が早く産まれるので、あとからのおねだり、不器用なので、じ、自信が…(꒪ȏ꒪)
ありがとうございました♡- 8月14日

ぴよたろう
私はカバンを買ってもらいました💓
来年はお揃いの腕時計を買う予定です(ㅅ´˘`)♥
-
初めてのママリ
カバンも迷ってます!♡♡
マザーズバッグがいいかなー!とか、思ってるんですが、
結局ママか~とか思ってしまって、じゃぁ好きなカバン?と思ったら、使わないか!とか。。。
トートバッグの名前入りとかならいいですかね!?(*ˊૢᵕˋૢ*)
悩みます><
ありがとうございました♡♡- 8月14日

はるママ
うちはお祝いのプレゼントをもともとお互いの誕生日にしか渡してなかったのですが。
出産した年は慌ただしくてなにもあげてないし、なにももらってません。
出産前のときは自分の好きなものを買ってもらいました☆
これからママになるからその前に好きなことをしたい…と思って(●^o^●)
なので、別におねだりしてもいいと思いますよ♪
でもアクセサリー系は、産後はつけなくなるかもしれないので。
(私は、産後金属アレルギーになり、指輪もかゆくてしてません)
-
初めてのママリ
産後、金属アレルギーになることもあるんですね(>_<)
私もアレルギー体質なので、こわいですΣ(||゚Д゚)
オシャレのためのアクセサリー系は、やっぱり避けた方がよさそうですね(TωT)
慌ただしくて、もらっても
感謝というより、ぼーっとしてしまいそうですしね(笑)
ありがとうございました♡♡- 8月14日
初めてのママリ
赤ちゃん産まれたら、やっぱり気持ちかわりそうですね!
産後はいろいろ赤ちゃんのお祝いをいただく機会はあっても、
自分のことは考えないかなと思って分けた方がいいのかな?と思ってました!
でも、合わせにくくなったりしてつけられなかったら意味ないですね(꒪ȏ꒪)
気持ちがかわるなら、赤ちゃん産まれたら、考えてもいいかも!と思いました♪♪
ありがとうございました(*ˊૢᵕˋૢ*)