
米油、オリーブオイルなど...油を使い分けている方、どの油をどの用途に…
米油、オリーブオイルなど...
油を使い分けている方、
どの油をどの用途に使っているのか教えてください(∩´ω`∩)
- hanaka(7歳, 9歳)

こもも
和食にオリーブオイルやココナッツオイルは合わないので使いません。
やはり洋食に使いますね。

マカロン
基本の炒め物は米油
韓国料理、中華はごま油
洋物やドレッシングなどにはオリーブオイル
揚げ物はサラダ油など安いもの
実家ではアボカドオイル、スイートアーモンドオイル、ココナッツオイル、アマニオイル、えごま油なども使ってました!
本当はもっと上質なオイル使いたいですが、なかなか手が出せない🤣

退会ユーザー
米油で揚げると揚げ物の味が香ばしい気がします🎵オリーブオイルはサラダと和えたり納豆の中に入れたり後はピザ生地の表面に塗って焼くと美味しい気がします😉ごま油は炒めたり、タレに入れたりですかね😁
個人的にサラダ油の味があまり好きじゃないので揚げ物も他の油で揚げることが多いです😣💦

鉄火のまきちゃん
中華系はごま油
オリーブオイルはイタリアンや鶏肉焼いたりするのに使います✨
米油は和食に使ってます😁

ありす
基本の油はアボガドオイル使ってます。
アボガドオイルはクセが無いので、和洋中何でも使います。
オリーブオイルはサラダ、パスタ、洋食系ですね。
ごま油、エゴマもサラダに使ったり、韓国中華などに使います。
揚げ物はその時の気分で変えてます😅
グレープシードオイルもよく使います。
コメント