
コメント

R-I-A
私は未婚のシングマザーで、来年の4月に結婚します!子供が男の子っていうのもあり、父親の存在は凄く大切だと思ったのと、今まで別にいいかなぁ?とも思ってましたが、今の人に出会い良いかなぁ?とも思いました(笑)子供も兄弟欲しいとも言うようになり、五月には第2子が産まれます。9個違うけど息子も彼に懐いてますし、良かったと思ってます!

ちゃんりー☆
シングルマザーです。
今、結婚前提にお付き合いしてる方がいます。
彼と付き合う前までは、男なんて信じれないと思ってましたが、彼と出会って変わりました。
娘もすごく懐いているし、彼のご家族からも歓迎されてるので、来年に再婚できたらいいな、と思っています😊
私自身、3人兄弟だったので娘に兄弟を作ってあげたい!と、思っていました。
でも一人っ子でも、父親がいなくても、お母さんだけで子供は十分成長すると思います!
お母さんって偉大です!
-
nay*
返信ありがとうございます!!
素敵な方とお会い出来たんですね(*´-`)♡おめでとうございます!
私もいまは全く男の人信じられないですね、嫌悪感すら覚えてます。
離婚理由が、家出→1人になりたいって感じで、だったのでなんか色んなとこからダメージ受けてます_| ̄|○
そうですよね…やっぱり兄妹作ってあげたい気持ちはあります。
いや〜お母さん偉大って信じて、娘に尊敬されるような母、大人になりたいです!
お互い楽しく幸せに生活していきましょうね♪自分の子どもを育てられるなんて、幸せなことですし(*´-`)- 10月11日
-
ちゃんりー☆
私も1年前は恋愛とか無理でしたし、ほんとに男の人が怖かったです。
元旦那が変貌したのでそれがトラウマでした。
でも人生何が起こるか分からないですよ!
自分自身、彼氏ができると思ってなかったので(^-^;
普通に頑張っていたら、絶対いい事あると私は思います😊- 10月11日
-
nay*
変貌とか、怖いですよね…。
彼氏とか全然想像つきませんが、子どものこと考えて頑張るのみですね💪笑
私もそう信じています(*´-`)- 10月11日
-
ちゃんりー☆
私は生活費貰えなかった為に離婚しました💦
離婚当初は、独身気分で生活してる元旦那には殺意しかなかったですね😅
仕事を探す所からだったので、ほんとドン底スタートでした。
でもドン底にいるなら、もう上がるしかない!と、思って頑張ってました!
なんとなくですが、彼氏作るぞ!!と気合い十分な時は私は出来なかったです😂(笑)
ノーマルに過ごすのが1番ですね!(笑)
グッドアンサーありがとうございます😭- 10月11日
-
nay*
うちも生活費貰えてなかったです…おかげで貯金は底をつきました。笑
殺意…沸いてますけど、これからもっと沸く気がします。1人になりたいとか無責任ですからね…_| ̄|○
いや〜我が子をぽいするの未だに理解出来ませんね。
仕事を探すところから😰
本当に大変でしたね…( ; ; )
かっこいいです!私にはまだそこまでの強さがなくて、上がるしかない精神参考になります!!
彼氏はもしかするとふいに出来ちゃうもんなんですかね??
子どもと2人の時間を大切に過ごしていきたいと思います♡
こちらこそ、返信ありがとうございました!!- 10月11日

K♡
初めまして。わたしはシングルマザーではないのですが、わたし自身親が居ないで育ったのでコメントさせて頂きます。
やっぱり、片親よりはお母さんとお父さんいた方が子供にとって1番ですよね。
お子様が小学生以上でもである程度物事わかっているなら話は別ですが、幼稚園、保育園、小学校それぞれの行事にやっぱりお父さんとお母さんいた方がいいと思います。わたし自身寂しかったし周りが羨ましかったです。
無理にとは言いませんが、再婚したいなとお気持ちがあるならば子供のためにもしていいと思います。もちろんその再婚相手との間に子供が産まれた時、自分の子を一番に可愛がりたいかもしれませんが、自分の血が繋がってない子供も変わらずに接してくれる人がいいと思います。
-
nay*
返信ありがとうございます!
とても参考になります…。
やっぱり寂しい気持ちは生まれてしまいますよね…。子どもに申し訳ないなと思っています。
これから子どもと二人三脚でやっていき、子どもを大切に思ってくれる人に出会えたら考えていきたいと思います!- 10月11日

mi
5年間、シングルマザーでした。
どこに行っても家族連れの方を見

mi
↑途中で送ってしまいました!すみません!
家族連れがすごく羨ましかったです。微笑ましいというか…自分は若くで産んだので意地張って父親役をやってましたヽ(。・ω・。)ノ
男の人信用も出来ないし恋愛にはもうこりごり…と思っていたのですが、旦那に出会って変わりましたよ!!今は下の子も産まれて、家族4人暮らしです。
いまだに私としてはこの生活が不思議で(ˊ•̤ω•̤ˋ)夢みたいですね笑
-
nay*
大丈夫です!返信ありがとうございます!!
そうなんですよね…お父さんと子どもが歩いてる姿とか見てもあぁ…_| ̄|○ってなります。元々育児協力する旦那さんでなかったですが、、笑
父親役!すごいです!!
私は躾けとかどーやっていこうかなとか将来のこと悩みがつきません。
本当にほんとにこりごりって思いますよね…_| ̄|○
私もそんな素敵な人に出会いたいです♡
べびちゃん生まれたばかりですか?
おめでとうございます(*´-`)♡
今まで頑張ってきた分、旦那さんにも甘えて幸せに過ごしてくださいね♪- 10月11日
-
mi
こちらこそです!まとまりのない文章で申し訳ないです( ˊᵕˋ ;)
私もまさにその気持ちでした!子供が子供を育てられないって言われた事もありました( ´・ω・`)でも、自分なりの子育てでいいと思いますよ!頑張るママの姿を見て、子供も自ずと成長するんだと思います!
あと、たまにうちの娘はママと2人に戻ってママを独り占めしたい〜と言います笑 家族が増えるのもいい事だと思いますが、2人きりの時間を沢山楽しむのも子供にとってはいいかもしれないです。お互い子育て頑張りましょうね( ´ ꒳ ` )ノ- 10月11日
-
nay*
そう信じて子育てしていくしかないですね…!!(*´-`)
独り占めしたい〜ってすっごい可愛い娘さんですね😊♡
そうですね!母子2人きりにはそれだけの良さがある気がします!♪
頑張りましょうね(*´-`)
本当忙しい中、返信ありがとうございます!!- 10月11日
nay*
早速の返信ありがとうございます!
子どもが懐いていて、結婚してもいいかな?と思える人に出会えたんですね(*´-`)そして2人目のべびちゃん、おめでとうございます!!
これから生活していく中で私もそういう風に生きていけたらいいなって思います!