
生後1週間の赤ちゃんが、授乳後にげっぷが出ず悩んでいます。しゃっくりも多くて困っています。上手にしゃっくりを出す方法を知りたいです。
生後1週間です。
母乳をあげてるんですが、
授乳後、なかなかげっぷがでません💧
出るときも有るんですが、
大半出なくて、動かした時に不意に出るときもあります💦
縦抱っこでやってるんですが、
私のやり方が下手くそなのかなかなかでなくで
そのまま寝てしまうときもあります。
その時はしばらく縦抱っこして、
そのあと横向けて寝かせるんですが、
そのまま寝てくれれば大丈夫なときもあれば
少しぐずっちゃうと吐き戻したり、
しゃっくりがでちゃったりします。
どうすれば上手くしゃっくり出してあげられるんでしょうか。。
1日に2.3回しゃっくり出るときもあって
かわいそうになっちゃいます😢
- はっぱ(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

k
うちもげっぷ苦手でしたー!
諦めて顔を横にして寝かせてましたが、おならで出てきてたので気にしてませんでした。
吐き戻しもありましたが、げっぷ苦手な子っているらしいですよ!
ミルクが喉に詰まらないようにだけしてあげれば大丈夫かと思います。
首が座ってうつ伏せになれるようになると、勝手にげっぷ出来るようになってました!

あかり
最初は上手く出ないですよ!
うちの子は2ヶ月くらいまでちゃんと出ませんでした( ˙o˙ )
しゃっくりは横隔膜が未発達のため出やすいみたいです。
気になるようであればおっぱいくわえさせれば止まりますよ!
-
はっぱ
しゃっくり中におっぱいあげたりしたんですが、
吸いながらしゃっくりしてて
苦しくないのかな??って
思っちゃいました💧
結構吐き戻しが多いので
ちゃんと母乳飲めてるのかとも不安になってげっぷ出させてあげたいんですが。。。
難しいですね💦- 10月11日
-
あかり
しゃっくりしながらでもあげると止まりますよ!
げっぷしても吐き戻しするときはしますよ( ˙o˙ )うちの子も吐き戻しはかなりしてましたが、ちゃんと育ってるので大丈夫です!- 10月11日
-
はっぱ
ありがとうございます😢
さっき頑張ってげっぷ出させてから
寝かせたんですが、
やっぱり吐き戻してました💧
げっぷ出なくても吐き戻さない時は吐き戻さないし
あまり深く考えすぎないようにしようとおもいます😵- 10月11日

すまらぶ
げっぷ難しいですよね(;_;)
私も全然出来ませんでした、
けど徐々にお母さんも赤ちゃんも慣れてげっぷできるよーになりますよ!
出ない時は無理にやらず
縦抱きした後横向きに寝かせてあげれば大丈夫だと思いますよ(^^)
あとはオナラで出す子も居るみたいですし!
しゃっくりですがうちの息子はしゃっくりしてる時は決まっておしっこしてました(^^;!
-
はっぱ
げっぷなかなかでなくで
自分のやり方が違うのか、
調べてやって見たりしてもでなかったり
寝ちゃったりで。。。💦
オナラはおっぱい吸いながらうんちと一緒にしたりすることはあるんですが💦- 10月11日
-
すまらぶ
うちの息子も全然出ませんでしたよ(^^;!
私も神経質になりすぎて、ミルクの時間が嫌になったりもして…
けど3ヶ月になった頃からは縦抱きにしたら直ぐ出るよーになって!
自分のやり方も問題あったかもしれないけど
赤ちゃんもまだまだ慣れてなかったんだなぁー
って思いました(^^)
まだまだ吐き戻しが多いいのもしょうがないですし
出ないね!じゃー、横向き!ってくらいの気持ちで居た方が楽ですよ〜♬*゚- 10月11日
-
はっぱ
ありがとうございます😢
慣れない育児で吐き戻したりして
ちゃんと母乳が飲めてるのかとか
不安が付きまとってしまいました💧
まだ1週間。様子見ですよね💦
頑張ってみます^_^- 10月11日

退会ユーザー
うちの子も、しゃっくりよくしますよ〜!
お腹の中でもよくしてました🤣
あたしは1人目の時からなんですけど、とにかくゲップを出させるのが苦手で未だに上手くできないから諦めてます。笑
ゲップさせる代わりに、いっとき抱っこしとくか横向きで寝かせてます!
首と頭を支えながらの状態で縦抱きしながら階段を降りてる時によく出たりします♪
降りる時の振動が良いのか高確率でゲップ出ます!
ゲップをしても吐く時は吐きますけどね!笑
-
はっぱ
お腹の中もしゃっくり多かったです💦
自分が下手くそで出せずに苦しそうにすると可哀想で😢
確かに縦抱っこで動く時に不意に出るときもあります💧
げっぷがでなくで吐き戻しが多いと
ちゃんと飲めてるのか不安になっちゃって。。。- 10月11日

はる
しゃっくりは気にしなくていいと思います。
赤ちゃんはしゃっくりがでやすいです。
おしっこするだけでもでます。
げっぷは、お尻の下から赤ちゃんを持ち上げて肩に顔を乗せ、お腹を少し抑え気味にするとでやすいですが、でなければでなくても、しばらく縦抱っこしてあげて横向きか角度つけて寝かせてあげれば大丈夫です^ ^
-
はっぱ
縦抱っこしたりするんですがなかなか💧
何もできない自分がもどかしくなっちゃいます💦
あまり気にしすぎないようにします😵
ありがとうございます🙇♀️- 10月12日

Candy
うちもゲップ下手な子で、少しさすって出なけらば諦めてました!
ゲップしても吐き戻す時は吐き戻すので😅
さする為に抱き上げた瞬間にゲップしたり、結局こつ掴めないまま今に至ります笑
しゃっくりもよく出る子でできる時は背中さすったりしますが、しなくても大丈夫です🙆
いまだに笑いすぎたりした時によくしゃっくりしてます🤣
-
はっぱ
げっぷが下手なのか、
私がダメなのか。。。
なんだかどうすればいいか分からなくて
もどかしくなっちゃいます💧
動かした時に不意にでるときあります💦
気にしすぎないようにしようとおもいます😵- 10月12日
はっぱ
入院中はしゃっくり出なかったんですが、退院してから出るようになって
何か違うのかな?と不安なっちゃいました💧
入院中はミルクも足してたんですが。。。
おっぱい飲みながらオナラとうんち
一緒にしてるときならよくあります💧
それで出てるんですかね。。
授乳後っていうより、寝かせてぐずって起きたときとか、次の授乳で抱き起こした時にげっぷが出たりします💧