
コメント

あいちょん
初めまして😊💕
越谷に住んでます!
近いのでコメントしちゃいました〜💕

アニャコ
こんにちは。
私は末っ子が一歳8ヶ月です。
長子は今6歳です。
年も近いのでよかったら色々話しましょー( ^∀^)
-
♡みゅき♡
こんにちは(◦`꒳´◦)
コメントありがとうございます♡
末っ子ちゃんは1月生まれですかね?
うちは二月生まれです( •ꙍ•́ )✧
アニャコさんはおいくつなんですかー?(* ॑꒳ ॑* )- 10月11日
-
アニャコ
そうです( ^∀^)
一月生まれです。
お兄ちゃんと3日違いで生まれました( ^∀^)
私は34です( ̄▽ ̄)- 10月11日
-
♡みゅき♡
おー!3日違いなら誕生日一緒に祝えて経済的✩
うちは旦那6月、私7月、長女8月と、1ヶ月毎に続いて次女2月(笑)
2個上なんですね( ˘ᵕ˘ )
ママリは若いママさん多いですよねー( ≖ᴗ≖)- 10月11日
-
アニャコ
プレゼント代はかさみますがT^T
12月はクリスマス🎄…
うち旦那も1月生まれなんですT^T
違うのは次男6月、私9月です。- 10月11日
-
♡みゅき♡
確かに~(笑)
うちは誕生日義実家のみのプレゼント🎁にしてるので家計に影響ないんです(笑)
クリスマスは夫婦共に無い家庭に育ったので、今のところ無しです(笑)- 10月11日
-
アニャコ
義実家には母の日と父の日のみあげてます。
だから誕生日知りません笑笑
子供達の誕生日とクリスマスにはケーキを送ってくれます。
なので料理を用意するだけで楽です。
そうなんですね。
うちはあったりなかったりでした(・_・;- 10月11日
-
♡みゅき♡
あ。義実家から子供へのプレゼントって意味です。
分かりにくくてごめんなさいー^^;
我が家からは、子供にプレゼントは買ってないんですよね。
プレゼントが沢山あってもどーせ長く使わない、大切にしないので(笑)- 10月11日
-
アニャコ
そうだったんですね。
うちもクリスマスや誕生日は義実家がくれたらなぁ笑笑
プラレール、トミカは三人ともまだハマっていますがT^T- 10月11日
-
♡みゅき♡
義実家が唯一買ってくれるのが誕生日プレゼントなので有難く毎年買ってもらってますよー(笑)
その他は全て私の両親なもんで( ˟_˟ )- 10月11日
-
♡みゅき♡
そういえば、アニャコさんはどちらにお住いなんですか?(* ॑꒳ ॑* )⋆*- 10月11日
-
アニャコ
いいですね( ^∀^)
うちは両親他界してるので義実家しかジジ、ババがいないんです。
しかも義弟家族が自分達だけじゃ生活できないからと同居中T^T
私は越谷です。
よくレイクタウンに出没します( ^∀^)- 10月11日
-
♡みゅき♡
そうだったんですね。
義両親はどうですか?
やっぱり合う合わないあると思いますが…
私も結婚当初、生活出来ないだろうと言うことで、一時期義実家で世話になりましたが、当時プー太郎だった義弟が居たし、平屋の借家住まいだったので、狭いし…で正直生活しずらかったです(笑)
ストレス溜まりました。
アニャコさんも義実家で同居ですか?- 10月11日
-
アニャコ
所詮他人ですから…( ^∀^)
喧嘩することありますよ。
義実家は三重なので同居はしてないです。
義弟が義実家に住み始めてから一度も義実家に行ってません( ^∀^)- 10月11日
-
♡みゅき♡
そう。所詮他人。←みんな言うセリフw
三重でしたかー遠いですねー( ˟_˟ )
私は地元に住んでいて、旦那も地元なのでどちらも近所に住んでいるんですよ。
実母には必要に応じて子供をあずけられるので、環境に恵まれてますが、アニャコさんはきっと病気とかしたとき大変ですよね( ˟_˟ )- 10月11日
-
アニャコ
こんにちは😃
旦那様と一緒の地元なんですね( ^∀^)
たしかにロタの時は大変でした。
自分もチビも辛い…でも、私がいないとダメで。
健康管理は大事だと実感しまさした- 10月12日
-
♡みゅき♡
小学校は違いましたが、中学が同じなんですよ(* ॑꒳ ॑* )⋆*
ロタ一緒にやっちゃったんですか…それは辛かったですね…
私も胃腸炎家族でかかった時は辛かったですー- 10月12日
-
アニャコ
中学の同級生ですか?
ロタは長男が貰い次男に移り私に移り…旦那と末っ子は無事でした。
旦那はほとんど家にいなかったし末っ子は上二人が集団生活入ってなんかの菌もらう可能性があったのでワクチンを打っていました。
そのかわり手足口病は末っ子のみやりました。- 10月12日
-
♡みゅき♡
そうですー中3で初めて同じクラスになって存在を知りました(爆)
うちもロタ打ちました~
高いですよね~( º言º)
長女の時はやらなかったんですけどねー。
手足口3年ぶり?に大流行してましたよね。なので暫く児童館行くのやめてましたー(◦`꒳´◦)- 10月12日
-
アニャコ
中3からお付き合いはじめたのですか?
- 10月12日
-
♡みゅき♡
そこ気になるところですよねー(笑)
両思いにはなりましたが、私の方が当時はリードしてくれるような年上の人が良かったので何となく自然消滅でしたよー
20歳の時に付き合い始めました( ≖ᴗ≖)- 10月12日
-
アニャコ
あら(・_・;
運命ですね( ^∀^)
どの位交際期間ありましたか?
私は三年半です( ̄▽ ̄)- 10月12日
-
♡みゅき♡
アニャコさん24
運命…詳細知ったらそんな運命だなんて思わないですよ~wきっと。
4年ですかねー。
もう、無理!って別れ話出されてた時期に妊娠発覚!
(長女を24歳で妊娠、25歳で出産)
デキ婚なんですー^^;
結婚して8年。
付き合ってから数えるともう12年の付き合いです。- 10月12日
-
アニャコ
12年ですか長いですネ( ^∀^)
私は26の時に出産しました。
うちも同い年なんです( ̄▽ ̄)
何度別れ話したことか笑笑- 10月12日
-
♡みゅき♡
おー!!!!同い年夫婦♡仲間ですね!
血液型はどうですか?
うちは一緒ですw
あはは😃結婚してからも別れ話出たりします?( ≖ᴗ≖)
何か私の周り離婚する人多くて…(笑)
今多いですよね( ˟_˟ )- 10月12日
-
アニャコ
血液型も一緒のB型です( ^∀^)
今まで付き合ってきた人はA型でした。
前はありましたが今ではお互い離婚する体力がないし今不満になってることはないので^_^
なんか多いですよねT^T- 10月12日
-
♡みゅき♡
いやーん♡私達もB型ですーwww
旦那はB型に見られないんですけど、(AとABのB型)私はBっぽいって言われちゃいます…OとBのB型なんですけどね。
中学まで血液型分からなくていい加減気になるし!ってことで自分で調べに行ったんですよ。
肩落として帰宅しました(笑)
父は典型的なB型人間で私も凄く引き継いでしまっています…
ストーレートに発言する傾向あるから結構失敗してきました(笑)
最近は仲良くない人には気をつけるように心掛けていますw
やるって決めたらすぐやらないと気が済まないし、途中で手を止めたりするのも苦手w
不器用な人間ですよねぇ…
母のように誰とでも臆すること無く話せるようになりたいけど、出来ない!!!
あ。私の話ばっかりでごめんなさい( ˟_˟ )- 10月12日

あいちょん
一日中抱っこしたらすごいですね…😢
最近は体重も少しずつ増えてきてくれて日に日に腕が痛い、、😭
夜泣き多いいですか??
-
♡みゅき♡
あー分かりますー(笑)
でも、周りからはかるーい!って言われるんですよね!w
夜泣き、今現在の話ですか?
今のところ夜泣きはないです。
でも、今さっき泣かれて寝室に来ました~。
今日怒って頭ペシッ!ってしたから夢でも見たのかもしれません(笑)- 10月12日
-
あいちょん
周りの人はその日しか抱かさないからわからないですよね…😢
何ヶ月ごろが1番夜泣き激しいのかなと思いまして…!
手あげた後は子供に謝ってますか??- 10月12日
-
♡みゅき♡
んー。夜泣きも個人差あるので何とも言えないんですよね。
長女の時は8ヶ月とか一歳前から始まったような気がするし、次女は夜泣き今のところ無いし…
夜泣きって、何しても泣かれて手に負えないから出来ることならこのまま来ないで欲しいです(笑)
あ。謝りません(笑)
悪いことしたときにペシ!なので( ¯ ³ ¯ )〜
でも、今ちょうど生理中なのでイライラしやすいです( ˟_˟ )- 10月12日

あいちょん
夜泣きって来ない子もいないんですか??
何しても泣かれるとこっちまで泣きたくなります…😅
生理中はまずいですね笑
あたりが強くなりますね笑
-
♡みゅき♡
今のところ次女に夜泣きで悩まされたことないですよー!( ≖ᴗ≖)
居ると思います☆*。
1ヶ月で夜泣き酷いですか???
どんな感じなんでしょう( ˙꒳˙ )
長女の時は私もまだ若かったし、賃貸暮らしだったのでよく怒ってしまっていました…
まだ1ヶ月の赤ちゃん👶と暮してたら叩くとか想像出来ませんよねー^^;
引かれてしまったのではないかとちょっと気になりました( ̄▽ ̄;)- 10月12日

あいちょん
最近は生活リズムをつけて夜中は寝てくれる時もあります!
5時ぐらいから起こされますが笑
23時ごろにミルク飲ませてそっからちょっとでも夜中は寝てくれるように…と笑
昼間は若干起きてます😢
でもそれってしつけとしていいのかなとも思ったりもします😊💕
-
♡みゅき♡
うちは完母だったので、3時間毎に泣かれて起きてましたよー( ̄▽ ̄;)
次女の時は混合にしたかったのですが、乳腺炎になってしまってミルク諦めました…
完母に比べて、ミルクだと沢山寝てくれるから羨ましーなーと思ってました(笑)
なるべく、手とかお尻とかにしなきゃなーと思ってはいるんですが( ´^` )
反射的にペシ!って出ます^^;- 10月12日
-
あいちょん
母乳だったら残すことなく飲みたい時にさっと飲ませて嫌だったら寝るみたいな感覚なんですよね…
母乳のが良かったかなってたまに思ったりもします😢
私完ミなのでお金も母乳よりかかってちょっと後悔してます😢😢- 10月12日
-
♡みゅき♡
母乳は出てたけど、あえて完ミにした感じですか?( ˙꒳˙ )
母乳はお金かからないし、好きな時に好きなだけあげられたり、添い乳しながら寝られるしメリット沢山ですが、お役目果たしたおっぱいはみすぼらしくなるのでそこはすごく女として悲しいです(笑)- 10月12日
-
あいちょん
持病持ってて薬も飲んでるのでミルクのがいいかなと思いまして😢
母乳じゃないのにおっぱい垂れ下がってます😅💦
かなりショックです…
妊娠中はおっぱいおっきくなって嬉しかったのに…笑
お昼から頑張って今さっき寝かしつけたところなのに選挙のやつをやってて起きてしまいました💦
他でやってほしいですね笑- 10月12日
-
♡みゅき♡
そうだったんですね。
そういう理由なら仕方ないですよね。
悲しいですよねーほんとに。
ビーチクの色は変わるし(笑)- 10月12日
-
♡みゅき♡
あ!選挙はほんとにうるさい!
子育て家庭にはいい迷惑ですよねー- 10月12日
-
あいちょん
あの黒いのっていつくらいになったら戻るんですか??😢
- 10月12日
-
あいちょん
やっと寝てくれたのにー😢😢
ちんたらちんたら長ったらしい話ししますよね…😅- 10月12日
-
♡みゅき♡
んー少し色が薄くなる程度で元には戻らないと思いますよー( ˟_˟ )
諦めてくださーい(´・ω・`)
次女の時の話ですが、テレビつけた時のパチって音に反応された時はビックリしました(笑)
敏感すぎですよねw- 10月12日
-
あいちょん
残念…😢
もう諦めます笑!
最近は娘もかなり敏感になりました😢
新生児の頃は物音あっても気づかずに寝てくれてたのに…😏
今じゃなにするにも静か〜にやってます笑- 10月12日
-
♡みゅき♡
なーんにも出来ないですよねーw
食器洗いしたいけど、食器がこすれる音とか起きちゃうし…
懐かしい…(笑)
おんぶが出来るようになったら、疲れるけど家事ははかどりますよ✩- 10月12日
-
あいちょん
首が座ってくれさえすれば多少は出来ますね😢💕
それまでゆっくり静かにと…💦- 10月12日
-
♡みゅき♡
そうですね!
首が座るようになったら即おんぶしてましたよー(* ॑꒳ ॑* )⋆*
明日から暫く雨…しかも気温も一気に下がるので体調気をつけてくださいねー- 10月12日
-
あいちょん
首が座りハイハイしてくれたらもっと楽になります😢
それに歩いてくれたら…笑- 10月12日
-
♡みゅき♡
今はそう思うでしょうけど、大変ですよー?(笑)
動かなかった時はどんなに楽か…
長女は大人しい方で口に物を入れることが無いし、勝手に走り出したりする子ではなかったんですが、次女は男の人が若干苦手な以外は活発で、親から平気で離れるし、口に物は今も入れますからね^^;
車にいつ轢かれるか分からない位危なっかしいです( º言º)- 10月12日
-
あいちょん
あっちこっち歩かれて大変ですか?😢
車がいると危ないですよね💦😢- 10月12日
-
♡みゅき♡
好奇心旺盛な子だったら大変ですよー
追いかけて後ろついて行かないと危ないです( ˟_˟ )- 10月12日
-
あいちょん
そおですよね😏
その頃になると歩きたがりますもんね!- 10月12日
-
♡みゅき♡
自分の興味あるものに夢中になって周り見えてないのでほんとに危ないんですよね。
長女のときは離れなかったのでもっと好奇心持って欲しかったですが(笑)
どんな子に育つか楽しみですねー( ≖ᴗ≖)- 10月12日
-
あいちょん
うちの娘つむじが2つもあるんですよ笑
つむじが2つあると悪い子に育つって聞いたことあるんですけどそんなことあるんですか??- 10月12日
-
♡みゅき♡
迷信ですよ(笑)
つむじの向きが逆だとうんにゃらかんにゃらとか…
科学的根拠ないと思いますよー?- 10月12日
-
あいちょん
そおなんですね😅
周りからつむじ2個あるやん!
悪い子に育つね〜ってよく言われます笑- 10月12日
-
♡みゅき♡
ググってみたら~…
つむじ2個で生まれる確率は約7%!
天才肌かも?!ですって(* ॑꒳ ॑* )⋆*- 10月13日
-
あいちょん
そんなに低い確率なんですか😏!
超稀な子ですね笑
親が天才じゃないので笑!- 10月13日
-
♡みゅき♡
イチローかもつむじ2つみたい(* ॑꒳ ॑* )
そんなそんな子供の可能性は無限ですよ(笑)!- 10月13日

アニャコ
いえいえ( ̄▽ ̄)
うちはどっちもO型とB型のB型です。
肩おてされたんですね…∑(゚Д゚)
うちの子達もまだ血液型わからないんです。
産院で調べてくれなくて…
B型って何かと悪く思われがちですよねT^T
-
♡みゅき♡
4歳くらいまで?は正確なの出ないって言いますよね。
うちも調べてませんよー確か25%の確率でO型が生まれるらしいですが多分B型だろうなぁ(笑)
大体友達B型集まりません?
私はB型好きだよー!って言ってくれる人も中には居ます( ≖ᴗ≖)んふふ- 10月12日
-
アニャコ
言われましたT^T
どこでできるかも分からず…ズルズルと来ています。
うちは確率はB型とO型半々ですがみてる限りみんなB型なんですよね…笑笑
B型の友達多いですよね( ̄▽ ̄)
類は友を呼ぶ⁈的な笑笑- 10月12日
-
♡みゅき♡
うちも残念ながら2人ともB型な気がしてますw
特に調べる必要も無いのでしていませんが、気になるっちゃー気になりますー
類は友を呼ぶですよねー!みんなB型だったりすると笑っちゃいますもん。- 10月12日
-
♡みゅき♡
あ。血液検査って普通に言えばやってもらえますよ!!!
私は小児科でやりました♡
確か、指だったかな?耳たぶだったかな?をピッて切って少量の血液をキットにつけて検査したと思います。- 10月12日
-
アニャコ
そうなんですか?
なんか特別な機関に行かなくちゃいけないかと思ってました。- 10月12日
-
♡みゅき♡
そんなことないと思いますよー(* ॑꒳ ॑* )⋆*
今度受診する時にでも聞いてみてはどうですかー?( ≖ᴗ≖)- 10月12日
-
アニャコ
そうですね。
そろそろ知っておいた方がいいですもんね( ̄▽ ̄)- 10月12日
-
♡みゅき♡
お金かかるからとりあえず費用いくらかかるか私も今度聞いてみよーっと。
話変わりますが、ママリって最新のコメントに飛んでくれませんよね?
スクロールが面倒~( ´^` )- 10月12日
-
アニャコ
調べておかないとですネ( ^∀^)
ママリいいんですがもう少し質の向上がほしいですよね。
ママのためのママリじゃないのか⁈
プレミアム会員作るより最新のコメントに飛ぶようにして欲しいですよね- 10月12日
-
♡みゅき♡
仰る通り!!!(爆)
プレミアム会員必要?って思ってましたよ私w- 10月12日

ふ。
三郷市在住です。
もうすぐ8ヶ月の息子がいます。
毎日家で引きこもってます😔
お話が合うか分かりませんが、仲良くしていただければと思います…
-
♡みゅき♡
初めまして♡
三郷市にお住いなんですね!
私は戸ケ崎です☆*。近いですか?
宜しくお願いします♡
8ヶ月だとそろそろ人見知りが始まる頃かと思いますが人見知りしますかー?- 10月12日
-
ふ。
私は三郷駅の方です!!
人見知りはまだしないんですけど、あたしが離れるとギャン泣きで😅
抱っこしながらや慣れてくると凄く愛想良くしてますww- 10月12日
-
♡みゅき♡
三郷駅の方ならちょっと離れてますねー
私元保育士なんですけど、乳児大好きなんです♡
後追いの時期ですね(* ॑꒳ ॑* )⋆*
その頃は専らおんぶで家事してました( ≖ᴗ≖)- 10月12日
♡みゅき♡
初めまして♡
コメントありがとうございます(* ॑꒳ ॑* )⋆*
是非仲良くして下さ~い♡
まだ産後間もないですね( ˘ᵕ˘ )
体調は大丈夫ですか?
あいちょん
1ヶ月です🤗
体調はもう大丈夫です(*´∀`*)💕
泣き声が大きすぎて耳が最近やばいです笑
今からそんなこと言ってたら大変ですよね😭
♡みゅき♡
それは何よりです♪
泣き声そんなに大きいんですかー?!
元気に一生懸命泣いて訴えているんでしょうね(* ॑꒳ ॑* )⋆*
それぐらいの時期の赤ちゃんは泣き声も可愛いー♡と思っちゃいますが、もっと大きくなったら余裕無いとイライラしちゃうかも?(笑)
あいちょん
日に日におっきくなってます笑
泣きすぎてたのか娘声が枯れてて…
これって大丈夫なのかなって心配になります😅
そろそろ寝てよ〜と思ってて抱っこしてもいざ目を見るとがっつり開いててニコってするんですけどそれ見るとなぜかイライラしてた自分がバカらしくなってくる時があります笑笑
♡みゅき♡
あっという間に1歳ですよー( ≖ᴗ≖)
1ヶ月~3ヶ月くらいの時は毎日口癖のように「あー可愛い…♡」って言ってました(爆)
長女がでかいので余計に(笑)
赤ちゃんの笑顔って究極の癒しになりますよね♡♡♡
♡みゅき♡
声について書き忘れました^^;
枯れちゃうほどですかー
んー。普段よく泣きますか?
たまたまかな?
あいちょん
よく泣きますね!
構って欲しい時は必ず泣いて甘えて欲しい時の泣き声がわかるようになりました笑笑
疲れが本当に飛びます😊💕
泣かれるとメンタル終わりそうです笑笑
♡みゅき♡
あーーーーーーー♡
もう、話聞いただけで可愛くて萌え萌えなんですけども(笑)
寝不足な中で泣かれたりすると参りますよねー
愚痴など私でよければいつでも聞きますよー( ≖ᴗ≖)
あいちょん
生意気ですよかなりの笑😢
やっぱりわがままだったり甘えん坊だったり親に似るんですかね?笑笑
助かります🤗
ありがとうございます💕
♡みゅき♡
そこら辺はやはり個々に差はあると思いますよ(* ॑꒳ ॑* )⋆*
一日中、泣かれてずっと抱っこしてなきゃならないって書いてる人居たりしますもんー。
お腹の中でプカプカぬくぬくしてたのに、ある時いきなり知らないところに出てくるんですから仕方ないとは思いますけど、こっちはこっちで余裕無いぞ!!!って感じですよね(笑)
大きくなったらなったで大変なこと増えますけどねー^^;