
なんかなー。あれしてくれへんこれしてくれへんって妊婦様になってる人…
なんかなー。あれしてくれへんこれしてくれへんって妊婦様になってる人みたら、うーん…って思ってしまうなー。お腹でこどもを育てて守ってるのは大事なことやけどだからってなんでも優先されてなんでもしてもらえてって思うのは違うよなー。私はこんなにがんばってるのに!ってなったら終わり。それぞれがんばってるし。最近そういう人の投稿が目に入ってモヤモヤする。私は思いやりや労い、感謝を忘れんようにしよ。
- だっく(8歳, 9歳)

YUDUMAM
同感です(´・・`)
ママリ見ていると、妊婦様いっぱいいてビックリします。
妊娠中なのに旦那様が飲み会に行くなんて!とか、電車で席を譲ってもらえなかった!とか・・・。
なぜ妻が妊娠していたら飲み会に参加してはいけないのか、
妊婦に必ず席を譲らなきゃいけないのか、
妊婦は席を譲られて当然なのか、
と、価値観の違いに驚きの連続です。
妊娠は確かに特別なことですが、妊婦だから、妊娠してるからと優遇を求めるのは何か違いますよね(>_<;)
つぶやきに失礼しました┏○ペコ

だっく
共感してくれる方がいてくれてよかったです。
そうなんですよね…
飲み会に行ってくれた方がご飯の用意しなくていいからラッキーぐらいに思えばいいのに。笑
妊婦を家に残して遅くまで!って怒っても…ね。
なにかあったら連絡するからすぐ取れるようにしといて、ぐらいでいいと思うんですけどね(°_°)
勘違いは嫌ですね…
いえいえ、コメントありがとうございました♪
グッドアンサーさせて頂きますね◎
コメント