
離乳食で好き嫌いがはっきりしてきて、お粥が苦手。おかずを食べさせるために工夫しているが、野菜も苦手で困っています。どうしたらいいでしょうか。
離乳食の好き嫌いについてです。
3回食になり、食べる量も増えてきてます…が!
好き嫌いがはっきりとしてきて嫌なものは口に入れると泣くようになりました(;_;)
特にお粥です…(;_;)
今はおかず→おかず→お粥→おかず
と騙し騙しあげてます(^ω^;);););)
こんなんでいいのですかね(;_;)
おかずに味をつけてもダメでした(;_;)
他の炭水化物(麺類やグラタン)は好きです。
また嫌いな野菜も出てきて…
どうすればいいのかわからなくなってます(┯_┯) ウルルルルル
- クレア(8歳)

クレア
おかずに味をつけても→お粥に味をつけても、でした(^ω^;);););)

退会ユーザー
お粥の硬さが嫌とかないですか??^ ^
うちの息子は好き嫌いどころかほんとなにも食べませんでしたが、お粥の硬さをだいぶ水分減らして軟飯くらいにしてからよく食べるようになりましたよ^ ^
-
クレア
コメントありがとうございます!
固さですか!
それは考えてもいませんでした(´。✪ω✪。`)
今5倍がゆを炊飯器から作っている感じです( *˙ω˙*)و
軟飯に少量から挑戦してみたいと思います!- 10月10日

伊織
お粥の固さを変えてみるのはどうですか?
うちの子は10ヶ月の頃に急に食べムラが酷くなって、お粥は食べず普通の白ごはんを好んだのでお粥やめちゃいました(>_<)
-
クレア
コメントありがとうございます!
やはり硬さですかね(^ω^;);););)
硬さの事なんて考えてもなかった私でした(笑)
さっそく試してみたいと思います!
本当にありがとうございます(´。✪ω✪。`)- 10月10日
コメント