
コメント

2児まま
6ヶ月にもなれば自分のタイミングで出来るようになりますよ♡

そらまめ
うちもトントンより抱っこで軽くユラユラくらいでげっぷが出る子でした!
お座りができるようになったらもうしてません😃
-
Maaa☆
まだ、お座りはできないので
もうちょい待った方がいいんですかね😉- 10月10日

ママリ
もう、トントンしてません♡ˊᵕˋ )( ˊᵕˋ♡
うちの子は早い段階から
トントンしなかったなー(笑)
むしろ、トントンしても
げっぷをしない子でしたので( Ö )
-
Maaa☆
吐いたりとかありませんでしたか❓🤗- 10月10日
-
ママリ
げっぷと共に吐くことはしょっちゅうです😅
- 10月10日
-
Maaa☆
娘もたまーにはいちゃうことあるので
まだげっぷさせないとダメなのかなって😭- 10月10日
-
ママリ
Maaa☆さんが、納得いくまで
げっぷさせていいと思いますよ✲*゚
うちはさせようとしても
しなかったからわざわざ
しなくなっただけなのでーー😆笑- 10月10日
-
Maaa☆
そうですよね!
ありがとうございます😊✨- 10月10日

のんたん
うちは4ヶ月の頃からもうげっぷさせるのはやめましたよ(^^)勝手に出るようになっていました(^^)
-
Maaa☆
はやいですね!!- 10月10日
Maaa☆
叩かなくてもいいんですかね?
2児まま
一応、叩くようにしてます♪
苦しいままなら可哀想なので(´・ω・`)
Maaa☆
そうですよね、
苦しいと可哀想ですよね💦
私ももうちょっと、
トントンしてあげようと思います😊