 
      
      
    コメント
 
            めちょ
多少の運動は必要だとおもいますよ!?
張ったら休めばいいし!
でも正期産はいったら
逆に張って陣痛促したいから
そーゆーんだとおもいますよ!
 
            さにゃんぴ
あんまり動かない方がいい場合は検診で言われはずです🙌
わたしは犬の散歩、買い物、家事普通にしてましたが37週の時に安静入院させられましたw
- 
                                    あき3021 検診で何も言われてないので大丈夫ですね! 
 37週で入院とかもあるんですね💦
 ありがとうございます!- 10月9日
 
- 
                                    さにゃんぴ 心配でしたら、普段これぐらい活動してるけど、控えたほうがいいか検診で聞いてみるといいと思いますよ\(^o^)/ 
 
 私は赤ちゃん小さめだったのでまた安静にしたほうがいいか聞いたら、あんま関係ないから普通でいいって言われました😂- 10月9日
 
- 
                                    あき3021 そうですね! 
 張ることも結構あるので、聞いてみます。
 赤ちゃんの体重より数週が大事って言いますよね!
 私も指摘されるまでは普通に過ごします😊- 10月9日
 
 
            おってい
切迫とか言われてない限りは大丈夫だと思いますよ♡ 私のお友達も妊娠前からずーっと歩いてて、やはり体力出来ていたのかお産がかなり安産でスムーズだったと言ってたので♡
- 
                                    あき3021 何も言われてないので、大丈夫ですね! 
 体力はついてきてるので、安産だったらいいなーって思います♪
 ありがとうございます!- 10月9日
 
 
            s♡
切迫とかならダメですが、そうでないなら今は普通に過ごして良いと思いますよ🤗
上の子いるので、抱っこもしてるしお腹もよく張ります😅
- 
                                    あき3021 私も抱っこしますし、重いもの持ってるし大丈夫かなーって不安だったんですけど普通にしてて大丈夫ですかね! 
 ありがとうございます!- 10月9日
 
 
            まのん
人によっては動きすぎて、子宮頚管が短くなったり、子宮口が開き始めたりして切迫早産になったりする可能性もあると思います。自覚症状がお腹の張りくらいしかないで頻繁に張る場合は、健診時に相談するといいも思います。
- 
                                    あき3021 結構動いてるので切迫早産にならないか実は気になってます💦 
 今のところ言われてないので、大丈夫かなーって思ってます。
 張ることはこの前伝えておいたんですが、また健診の時に聞いてみます!
 ありがとうございます!- 10月9日
 
- 
                                    まのん わたしは一人目抱っこしすぎて切迫で入院してしまいました💦育児しながらだと少し無理してしまうので注意してください! - 10月9日
 
 
            Mayumi♩
正期産で体重もまあまああって先生が大丈夫と判断したらそういう感じに言われると思います。
正期産前は胎児の体重もまだ足りないかもしれませんし肺の機能も未熟だし
なんせ早産扱いなので病院によっては一緒に退院できないとかありますし。
先生が何も言ってこなければ子宮経管も短くないと思いますし子宮口も開いてないと思うので無理しない程度に動いてはいいと思いますよ。
その人の体の状態に寄ります。子宮経管が短めなのに雑巾がけとか階段上り降りを積極的にやると体に負担かかって早産なりかねません。
- 
                                    あき3021 正産期前だと早産になるので、できればまだいてほしいですよね。 
 毎回先生が見てくれるわけではないので、不安になったっていうのもあります💦
 あまり無理しない程度に動こうと思います!
 ありがとうございます!- 10月9日
 
 
   
  
あき3021
1人目は結構ゆっくりしてたので、大丈夫なのかな?って不安になりました。
休めば大丈夫ですよね。
ありがとうございます!