 
      
      義父から100%果物と野菜のジュースが届いた。ベビー飲料としか書かれていない。いつから飲ませていいかわからない。果物と野菜100%なら体に良いのか不安。義父が飲ませたがっている。
義父が果物と野菜100%の和光堂のジュースを送ってきました。
ベビー飲料としか記載がないのですが、いつから飲ませていいのでしょうか?
私はわざわざジュース飲ませる必要がないと思い、麦茶のみしか与えていませんでしたが、義父が飲ませたかと何度も電話をしてきます😥
野菜と果物100%なら体に良いのでしょうか?
体に良いのならせっかくいただいたのであげようとは思うのですが💧
- ちーこ(6歳, 9歳)
コメント
 
            退会ユーザー
まだ飲ませたことないですが100%のもの飲ませるなら私なら薄めてあげるとおもいます⭐️
 
            りんご
11ヶ月なら大丈夫だとは思いますが💦
原材料に野菜と果物としか書かれてないなら
大丈夫でしょうが、私もジュースは不要派なので友達にあげるか、飲んで吐いたって言います 笑
- 
                                    ちーこ もう大丈夫ですよね😅 
 原材料も普段あげているものばかりです!
 私もジュース不要派です😳
 旦那は食事の時もジュースでこんな大人になったら…と思いあげたくなくて💧
 一応味見させて友達に配ろうかな(笑)
 吐いたって言うの名案ですね😍
 次電話してきたらそう言ってもういらないと伝えます!
 お返事ありがとうございます♥- 10月8日
 
 
            なな
100%だったらあげますね(*´˘`*)
あまりあげたくなければ、一本の半分だけでもちょっとあげて、反応教えてあげるとか😂😂
飲ませたかどうかの確認って嫌ですね😭
- 
                                    ちーこ そうですよね、味見させて反応伝えます💧 
 そうなんです!
 あげたものの感想催促なんて😂
 ジュース好きだなんて言ったことないのに😞
 ちなみにもう11ヶ月ですが、初めての義父からの贈り物です(笑)
 お返事ありがとうございます♥- 10月8日
 
 
            まち♡
ジュース飲ませるなってお医者さんから言われてます〜っとかなんとか言えばどうでしょ?
飲まなくてもいいものですもんね…。
一応7カ月から🆗とは書いてましたよ😊
- 
                                    ちーこ 調べていただいたんですね😳✨ 
 ありがとうございます!!!
 そうです、これです!!
 もう飲めるんですね😌
 
 そうなんですよねー
 麦茶飲まなくなったりしたら困るの私だし💧って思っちゃいます…
 そんな義父に育てられた旦那はジュースで食事する人なので余計😩
 ジュースは不要って言われたって言ってみます!
 お返事ありがとうございます♥- 10月8日
 
 
            ドット
大丈夫だと思いますが、味に慣れてしまうのも少し心配ですし薄めてもいいかもしれませんね。
100%でも糖分(=炭水化物)に気をつけて下さい。
- 
                                    ちーこ そうですよね、これが美味しかったら麦茶飲まなくならないかも心配で💧 
 薄めて少し味見させてみます😌
 糖分…果物ですもんね😥
 気を付けます!
 お返事ありがとうございます♥- 10月8日
 
 
            ゆずる🍰*
11ヶ月なら私あげてましたよー!
そのまま(。・ω・。)ノ💓
義父は飲んだときどうだったか気になるんじゃないですかね!
私は今でもジュースは飲ませますし
普通にあげてますよ👍
- 
                                    ちーこ そうなんですね😳 
 旦那が極端で、ジュースしか飲まなくて、あんな大人になって欲しくないと思ってしまって(笑)
 自分が飲まないから余計神経質になってるかもです💧
 せっかくいただいたので味見だけさせてみようと思います!
 お返事ありがとうございます♥- 10月8日
 
 
            みっちゃん
ジュースと野菜は違いますよね。ジュースはジュース。飲ませたくないなら今飲ませなくても。ぜったいに飲みますからね。
- 
                                    ちーこ ジュースと野菜は違うって…💡✨! 
 そうですよね😂
 原材料が野菜だし誤魔化されそうになってました😡
 押しの強い義父なので飲ませたくないこと、しっかり伝えようと思います!
 お返事ありがとうございます♥- 10月8日
 
- 
                                    みっちゃん 虫歯になりやすいですし。 - 10月8日
 
- 
                                    ちーこ パッケージの裏を見たら虫歯になりやすいってかいてました😰 
 やっぱり今はまだあげたくないです😭- 10月8日
 
 
            はな
うちもまだジュース飲ませてません(*^^*)
出来る限りジュース無しで育てようと思ってます\(^o^)/
- 
                                    ちーこ そうですよね、必要が無いものをわざわざあげなくていいですよね😅 
 わたしもできる限り無しでいきたいです😊
 義父にはあげたくないこと正直に伝えようと思います!
 お返事ありがとうございます♥- 10月8日
 
 
            ぷーさん
うちもそのまま和光堂のジュース飲ませてます( *´︶`*)
1日1本だけおやつの時にあげてます(>_<。)
- 
                                    ちーこ そうなんですね…! 
 ジュース飲ませても麦茶も飲んでくれますか??
 ジュースしか飲まなくならないか心配で😂- 10月8日
 
- 
                                    ぷーさん 麦茶も飲んでくれます( *´︶`*) 
 基本麦茶しか出さないしジュースもおやつの時にと
 決めてあげていると本人もあきらめてお茶しか
 飲みません(>_<。)
 可哀想かなって思う事もありますが健康面とかを
 考えて心を鬼にしてます(´・ω・`;)
 なので普段から私も子供と一緒に麦茶を飲んでおやつの時に一緒にジュースを飲むってしてます( *´︶`*)- 10月8日
 
- 
                                    ちーこ なるほど😳! 
 きちんと管理したら大丈夫なんですね✨
 いつかジュースを求めてくるようになった時の参考にさせていただきます😌
 お返事ありがとうございます♥- 10月8日
 
 
            退会ユーザー
野菜ジュースは大人のものでもカラクリがあって、100パーセントといっても野菜そのままでできてるわけじゃないです😂つまりは嗜好品、おやつの部類ですから、体に害はなくても良い事はあまりありません💨
ウチもジュース類は一切あげてませんし、まだまだあげるつもりもないです^ - ^もっと大きくなれば嫌でも飲む日はやって来ますから、小さいうちはできるだけ純粋で健康な身体を養ってあげたいと思ってます^ - ^
- 
                                    ちーこ そうなんですか😨 
 なんとなくいらないでしょ、くらいだったんですが良い事ないなら尚更あげるのは気が引けます💧
 そうですよね、成長著しいこの時期くらいちゃんとしたものをあげたいですね✨
 義父には考えをきちんと伝えます!
 お返事ありがとうございます♥- 10月8日
 
 
   
  
ちーこ
そうなんですね!
100%ならそんなに神経質にならなくていいですかね😂
せっかくなので薄めてあげてみます❤
お返事ありがとうございます✨