※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まきろん
子育て・グッズ

夫が育児を手伝ってくれずイライラしています。自分が育休中で主にやっているため、ゆっくりしたいと思っています。

皆さんの夫はどれぐらい育児を手伝ってくれますか?
うちの夫は不定期で、休みでも仕事をしようとすればあると言われているで、手伝ってもらおうにもなんだか言いにくいし、かといって今はゴロゴロしてるし、、
私だってたまにはゆっくりしたい!
イライラします、、
ちなみに私は育休なので、私が主にやらなきゃなぁとは
思って頑張ってるつもりです。

コメント

deleted user

私も育休中です✨
今日の旦那さんは、朝から離乳食つくって、あげて、皿洗いして、洗濯物干して、子どもが寝てる間にポケGOして、今は芝刈りしてますよ〜😊✨

  • まきろん

    まきろん

    優しい旦那様ですねー!^ ^
    うらやましい、、
    離乳食は作ったりもしてくれるんですか??

    • 10月8日
  • deleted user

    退会ユーザー


    つくってますよ〜👌
    昨日は人参と玉葱とキャベツ煮込んだり、おかゆつくったりしてましたね❣️旦那は片付けまでやるので、ちらっと見た程度ですが😅💦今朝は赤ちゃんほぼ全て完食してました😃🙆

    うちの場合、夜は私が見ていることが多いので、その分昼間は旦那がやる感じです🔆

    他の方の投稿だと、夜もみている旦那さんや料理とか当然のようにやってくれる旦那さんもいました〜〜😊✨
    素敵ですよね❣️❣️

    • 10月8日
  • まきろん

    まきろん

    すごい!ちゃんと作ってくれるとか
    うちでは考えられません!
    なんだか任せるのも不安です 笑

    素敵な旦那さまたくさんいるんですねー!
    夫におしえてやりたい!笑

    • 10月8日
‪‪❤︎‬

専業主婦です😊✨

育児全般やってくれます❗
離乳食づくり、オムツ替え(うんちだとお尻洗ってくれる)ミルクあげる、着替えさせたり文句なしです(^^)

  • まきろん

    まきろん

    色々やってくれてますねー!^ ^
    いいなー!
    最初からやってくれる旦那様でしたか??

    • 10月8日
  • ‪‪❤︎‬

    ‪‪❤︎‬

    最初からやってくれますよ😊✨
    家事もやってくれます❗

    • 10月8日
  • まきろん

    まきろん

    そうなんですね!
    理想です!^ ^

    • 10月8日
hina

3歳 1歳の子供2人です!私は専業主婦ですが、育児かなりやってくれています!😂
休日に仕事や提出するものとかありますが、子供のお昼寝や夜寝てからやってます(๑^ω^๑)

やるべき仕事や好きなことをするのは午後にして午前は子供に専念して欲しいとかそんな感じで相談して見てはどうでしょうか(๑^ω^๑)??

  • まきろん

    まきろん

    かなりやってくれているんですね!
    うらやましいです^ ^

    やはり相談するべきですかね
    全く手伝ってくれないわけではないんです
    なんだかいいにくい、、
    夫婦なのに変ですよね💦

    • 10月8日
ママ

料理以外はだいたい手伝ってくれます!
育休中でも、1人でやると大変ですよね(;_;)

  • まきろん

    まきろん

    お願いしているのですか?
    旦那様からすすんで??
    はい、、寝不足だし
    イライラしちゃって!

    • 10月8日
  • ママ

    ママ

    どちらの場合もありますね。

    • 10月8日
  • まきろん

    まきろん

    そうなんですね!^ ^
    私はお願い頑張っていってみます、、💧

    • 10月8日
y♡

専業主婦です😊
私が子ども見てる時は
皿洗いや洗濯してくれたり
私がご飯作ってるときは遊んでたり、抱っこしててくれますよ☺️
最近パパ見知りなのかギャン泣きされて
ちょっと困ってますが😂
やってほしいこと頼んじゃってます(笑)

  • まきろん

    まきろん

    優しい旦那様ですね!^ ^
    毎回たのんでいるのですか??旦那様からすすんでやりますか?
    うちはお願いすればやってくれるんですが、、積極的ではないですね、、

    • 10月8日
  • y♡

    y♡

    すすんでやってくれますよ☺️
    そのほかしてほしいことは追加して頼んでます(笑)

    • 10月8日
  • まきろん

    まきろん

    うらやましいかぎりですっ
    私はお願い頑張ってみます💦

    • 10月8日
ママリ

夫の実際の休みは月に1日あるかないか…
正に「休みでも仕事をしようとすればある」と言う感じです
今は私も働いているので、平日の皿洗いと、自分の洗濯くらいはやって貰っています…
息子の面倒は気分次第で見たり見なかったり…
私としては大きい長男がいるなぁくらい。長い目で見ています。
期待するといらいらするので、して貰ったことに感謝感動するしかありません…

  • まきろん

    まきろん

    忙しいんですね!
    月一の休みだとそうなっちゃうのでしょうか、、
    お願いしてやってもらっているんですか??

    そうなんです期待するとイライラです、、ゆっくりする暇あるんなら手伝ってほしいですが、なんだかいいにくくて💧

    • 10月8日
  • ママリ

    ママリ

    お願いはしていなくて、忙しい私を見ていると自分も何かしなくてはと思うみたいです。
    なので毎日「本当に助かるありがとー」を連呼しています…
    何かをして欲しいときは「これ助けて~そしたら2人でお茶する時間出来るね♪」「これ終わったらご褒美あげるー」とか…相手にとってメリットがあるように話します
    あくまでも自分の中では「長男を育てる」という感覚です。もちろん旦那には悟られないように…
    それでもいらいらするときはあります…
    最近は、いかに旦那を上手く動かすかゲーム~的な感じで私の中で楽しんでいます…

    • 10月8日
  • まきろん

    まきろん

    そうなんですね!
    大袈裟に感謝するほうが夫も気持ちよく手伝ってくれそうですもんね!
    私も言い方に気をつけて言ってみたいと思いますっ!

    ゲーム的にという感じもイライラするよりは楽しんでやる方がいいですもんねっ^ ^
    私も真似したいと思います
    ありがとうございます!^ ^

    • 10月8日
まさこ

私は専業主婦です。
うちの主人は仕事が激務で朝早く夜遅いんですが、娘が生まれる前から育児をしたいオムツもミルクあげたい、休みの日は娘と2人でお出かけ出来るようになりたいと言ってくれて。

生まれてからは、首が座るまでは怖くて、なかなかできず、子育てが出来ない分家事をするよと家事全般してくれてました。
首が座っからは、休みの日のお風呂、オムツ交換してくれてました。あとは家事もです。

私が2人目を妊娠して切迫で自宅安静になってからは、休みの日は家事全般に娘の事も全てしてくれていて。

今日は娘と2人で車で2時間の義実家に出かけてくれてます😊
2人目を妊娠してからますます助けてもらってます。

  • まきろん

    まきろん

    忙しいのに、そんな風に言ってくれるんですね!うらやましすぎます、、
    旦那様からやるっていってますもんね!

    うちの夫も手伝ってくれないわけじゃないのですが、、
    くらべても仕方ないですが、本当にうらやましいかぎりです!^ ^

    • 10月8日
にたまご

私もイライラたまに
しちゃいます😞

旦那がしてくれるのは、
休日のごはん作り、
本当に本当にたまに洗濯、
(洗濯しても、乾いてるものを畳んでしまうことはない)
たまにゴミ捨て、
お茶碗洗い、
くらいです👍🏻

  • まきろん

    まきろん

    一緒ですっ
    うちもたまーになんですよね。
    わたしがしなければやってくれるのかなぁと思うんですが、とりかかるのもおそいので私がだいたいやってます、、
    旦那様にはお願いしてやってもらってますか?!

    • 10月8日
  • にたまご

    にたまご


    言わなきゃやらないのって
    なんだかなぁ(>_<)と
    思います(>_<)
    思いやりで動いてくれたら
    すごく嬉しいのに…
    なんかやるかい⁇って
    言葉だけでもあれば
    全然ちがいます😭

    自分で進んでやってくれるのは休日のごはんくらいです(*⁰▿⁰*)
    ほかは、
    洗濯物取り込むの
    頼むね♫とか
    優しく伝えても
    しばらくやってくれなくて
    自分のやりたい時にやる
    とか言い出すので、
    いやいや独身じゃあるまいしよ💢
    とイラつきながら
    結局自分でやってます😰

    • 10月8日
  • まきろん

    まきろん

    そうなんです!💦よ
    思いやりで動いてくれたら
    嬉しいですよね!

    むしろイライラするから仕事でいない日の方が気楽だったりはします、、

    一緒ですねー!
    早くやってほしいのにずっと放置だと
    やっちゃいますよね💧

    お願いするのも気を使っちゃってつかれます、、
    おしえていただいて
    ありがとうございます😊

    • 10月8日
ナッキー

オムツ換え、掃除、洗濯、時々ミルクしてくれます❗今日は休みなので買い物してくれて、今はあたしの昼寝タイムをつくってくれています(笑)

  • まきろん

    まきろん

    優しい!
    旦那様からそう言ってくれるんですよね??
    うちの場合私から言わないとやってくれない事が多くて
    わざわざ言うのもいやになります💦よね

    • 10月8日
かみなりまま

うちは家事育児はノータッチですよ~
イライラしますが、育休明けても手伝う気がないなら旦那の世話を放棄しようと心に決めてます(笑)

  • まきろん

    まきろん

    全くですか?!
    お願いはしていますか??

    私もそうしようかな 笑
    なんか気がきかないんですよね、、

    • 10月8日
  • かみなりまま

    かみなりまま

    お願いしても、はぁ?みたいな返事だったり不機嫌になったり、やってくれてもその一回だけで継続してやってくれないし、男のやることレベルで雑だったり…結局イライラ募るので、お願いはしてないです。
    そもそもお願いっておかしいですよね…育児はパパにも義務があるのに。
    逆に旦那の世話は義務じゃないので、やるときはお願いしてほしいと思ってます(笑)
    ご飯作ってくださいって。

    • 10月8日
  • まきろん

    まきろん

    そうなんですよね!
    結局イライラしちゃうのはあります
    そうじゃないんだよ、、って 笑

    確かに二人で子育てですよね!
    わたしもなんでもかんでもやりすぎてたのかもしれません、、
    難しい、、結局イライラしっぱなしで
    機嫌が悪いことに気付いたのか、やっと今日はごはん用意してくれました(並べるだけですが、、
    私も夫からお願いしてほしいです!笑

    • 10月8日
rairii

なんかここに書かれて居る旦那さんたちは教科書みたいで羨ましいです。。。でも多数の旦那さんって、、、表現悪いですがクソッタレな気がします(笑)確かに手伝ってくれることもあります。気が向いた時に!(笑)
でもほぼほぼ、ねぇ食器洗ってる間に洗濯干して来てくれない?とか息子の面倒見ててくれない?とか掃除機かけたいからどけて!とか言わない限り携帯ゲームです。御飯時もイライラします。ご飯できたから運んで!!って言わないとダメなの?って毎回思います。ご飯作ってる間も息子が私に遊んでー遊んでーって来て、ご飯作ってるからパパにお願いして!とか、言わないとずーっとゲームしてます。見たいテレビがあれば息子に静かにしろ!あっち行ってて!で、私が息子の相手して遊び始めるとうるさくてテレビ聞こえない!!とか言ってきて。そんなもんです。男って。期待しないに限ります。やって欲しいことは、やって!!と言わなければ分からないのが男です。と、私は学びました(笑)(´ºωº`)

  • まきろん

    まきろん

    すみません!お返事おくれました!
    ほんとに優しい旦那さまだらけでうらやましいですよね

    まさに私の気持ちを代弁してくれてます!笑 同じですっ
    ほんとにきがきかないんですよね、、
    お願いしないとわかってくれないのかと毎回思います、、言うのもつかれてしまいますよね、、
    言いにくいですが頑張って言うしかないんですね、、性格?はかわりませんよね、、もう少し気遣える気持ちがほしいですが、、
    はげみになります!
    ありがとうございます^ ^

    • 10月8日
リリぃ

なーんにもしません😅
コレをして‼︎と言わない限り動きません。
産休前は夕飯のお皿洗いとお風呂掃除をしてくれましたが、私が休みに入った日から全くやらなくなりました…
休日もゆっくり起きて、腹減った以外の会話がない時もあるんじゃないかな…😑

  • まきろん

    まきろん

    お返事おくれました!
    してくれないですよねぇ、、
    うちも産休前の方がやってくれてましたがお風呂掃除とトイレ掃除やってくれないですね一度も、、
    考えたらまたイライラしてきました 笑

    • 10月8日
shoukichi☆

うちは産後全然しなかったですよ💦
今はだいぶきつく叱り、少しずつ変わってるような感じですね(*_*;

イライラしちゃいますよねー!
毎日一度は絶対イライラです💦

  • まきろん

    まきろん

    お返事おくれました!
    叱っているんですね!私もそれぐらい強気でいくべきでしょうか

    言わなきゃ変わりませんもんね、、
    先が思いやられます、、笑

    一緒の気持ちの方もいて
    はげまされます!^ ^

    • 10月8日
ナッキー

オムツやミルクは、どうやってやるん?と自ら聞いてくれました🎵これでお父さんもオムツとミルクできるからなあ~って娘に話しかけてました(笑)
妊婦のときも、昼寝タイムつくってくれてました。今日も、僕見とくから寝て寝て、と言ってくれました。
今のとこ友達いわく、神です❗(笑)
旦那は仕事忙しいので、今は夜中は別に寝てますが、娘が泣いてると、どないしたん?て起きてきてくれます。できるだけ寝てもらえるように頑張ろうと思えます。
言う前にしてくれると、こっちもやろうってなります。まきろんさんの旦那さんにも、何かしよか?と先に声をかけてほしいですね❗