
コメント

あゆ&ゆうママ♡
遊び飲みを始めたらあげないようにしました。
その後に泣いたら遊び飲みするからすぐお腹空くんだよって言ってからおっぱいあげました。

AYU
風邪気味でなければ、切り上げちゃっても良さそうですけど、水分補給とか心配ですね(*_*)💦
頻回授乳しかないのかなー?と思います(*_*)
風邪気味でなければ遊びだしたら切り上げちゃっても良さそうですけど(°∀°)
うちは遊びだしたら切り上げちゃってます!
三ヶ月とかになると満腹も分かるようになってくるから尚更かな?と思います(*^^*)
うちの娘はいまだに満腹分からず飲みまくって吐きまくってますけど( ̄▽ ̄;)
-
miso♡
ありがとうございます!
やっぱり頻回授乳になりますよね…
とりあえず、体調がよくなるまでは頻回授乳でがんばってみます!
よくなってきたら、一旦切り上げてみることもやってみます(^^)
おっぱい大好きなんですね♡
お互い大変なこともありますが、がんばりましょ〜う‼︎- 8月14日

ママ
遊びのみをしたら、少し強めに「もうオシマイ!」とやめてました。お産したとこの先生曰く、1ヶ月もしたらお母さんの雰囲気がいつもと違ったりしたらわかるらどんどん話し方や強さを変えて接しなさいと言われました。
-
miso♡
ありがとうございます!
赤ちゃんでも、しっかり伝わりますもんね✨
やってみます‼︎- 8月14日

aeca
わたしも悩まされました…
というか今も悩まされてますT_T
わたしは、飲まないときは飲まない!と諦めます。
本人はいたって機嫌が良いので、しばらく遊んで、眠そうにウトウトし始めたら、その時を狙って授乳します。
寝ぼけてる時なら暴れないので^^
-
miso♡
ありがとうございます!
確かに寝かけているときは、飲んでくれますね!
苦労しますが、飲ませよう!とがんばりすぎてもダメですね…
割り切って切り上げてみることも大切ですね(^^)- 8月14日

たーん
こんばんは(^^)
息子も遊び飲みが始まりました!
むしろこれが遊び飲みかはよくわかりませんが、飲んでいる途中にお話しだしたり、いろんなところをキョロキョロ見たり!笑
かわいい♡とは思いつつも授乳がすすまないので、「おーしまい!」と言っておっぱいをしまっちゃいます(*/ω\*)
結局すぐにお腹がすいて、また授乳になっちゃいますが…
何の解決法にもなっていませんが、今はあたたかく見守っている状態です。
息子がそれで満足しているのであれば、様子を見て与えるようにすれば良いかなぁと思っています(^^)
風邪ということで心配ですね(˃⌑˂ഃ)
とりあえずほんの少しでも飲んでくれれば、一応水分はとれていることになると思うので、あとは赤ちゃんに合わせてみてはいかがでしょうか(*´艸`)?
-
miso♡
ありがとうございます!
あたたかく見守ってあげれるなんて、なんてステキなんでしょう✨
私は脱水になったら…と飲ませようと必死になりすぎて、悪循環になっていたように思います…💦
あまり無理せず、今は少しずつでも飲んでくれるように頻回授乳でがんばってみます(^^)!
体調がもどったら、娘のペースにあわせてやってみます!
ありがとうございました✨- 8月14日
miso♡
ありがとうございます!
メリハリつけて、切り上げるのも大切ですね✨
小さくても言葉で伝えることも大事ですね!やってみます(^^)