
新潟へ帰省する際の良いプランはありますか?
11ヶ月の赤ちゃんと新潟へ帰省
お盆にも家族で行ったのですが、私の復職前に夫の実家へ嫁の私と息子の2人で(夫は休みがとにかく取れないので、置いてけぼり)、行こうと思います。目的としては、初孫をゆっくりおばあちゃん(義母)に見せる、遊んでもらう事。
義父は他界しています。
実家は新潟市です。
ここを拠点に3泊4日です。車で6時間(ゆっくりで、休憩もたっぷり計算で)かかるので初日と最終日はほぼ移動です。
お盆にマリンピアは行きました。
いいプランはありますでしょうか?
- すうす(8歳)
コメント

こうたん
いくとぴあ行って動物や植物を見に行ったり、南イオンに行ってショッピングとかですかね(^^)新潟市になるとあまりここ!て所ない感じです。公園とかが良ければ大きな公園沢山ありますよ(*^ー^)ノ♪

メロン
上の方がおっしゃってるわくわくヒルズ!オススメです💕
入会金200円、90分入れ替え制で300円で遊べます。
エアートランポリンは大人も楽しいし(笑)1歳半までの子しか遊べないスペースもあります。
もし気になったらホームページ見てみてください。
私はわくわくヒルズの後に近くの安田ヨーグルトでアイス食べたりします🤗
-
すうす
大人は2人付き添いで入れるでしょうか??最近ハイハイやつかまり立ち、何かによじ登りたい欲が出てきたので広いお遊びスペース行ったことないけど赤ちゃんは喜んで遊んでくれそうだな〜
そしてキャッキャ喜んでる息子を義母に見せたい✨- 10月8日
-
メロン
大人二人も一緒に入れますよ🤗それでも料金は入会金合わせて500円だけです🤗おもちゃもたくさんあるしボールプールもあるので90分あっという間です😊
ただ土日とかは大きい子(たしか小学生まで入れます)がいるので気をつけて見てないとです😅平日なら運が良ければ自分達しかいない!という時もありますよ🤗
休館日とか団体貸切日もあるみたいなので行かれる日はホームページで確認したほうがいいです 😊- 10月8日
-
すうす
詳しくありがとうございます😊
連休で行くのできっと混んでるかな〜😅でもしっかり見守りつつ、遊ばせて見たいと思います!- 10月8日

╰(*´□`*)╯
みなさんがおっしゃってる
いくとぴあやワクワクヒルズ
もオススメですが義母さんに
ゆっくり孫を見せることも
目的であれば3人で弥彦神社に
参拝など新潟観光も
いいのかなと思いました☺️
-
すうす
弥彦神社で健康のご祈願もいいですね😊
- 10月8日

はるひ0111
まだ歩けないと、ずっと子どもメインで遊ぶというのも難しそうですよね。大人の観光兼おばあちゃんと息子さんのふれあいで、村上の笹川流れで海を見ておいしい海鮮を食べるとか、長岡まで足を伸ばして越後丘陵公園で散歩しながらコスモスまつりとか、どうでしょう。あとは瀬波とか岩室とか温泉がたくさんあるので、日帰り入浴もオススメです。わが家、義理の両親とお出かけはたいがい日帰り入浴です。孫と一緒に広いお風呂入れると、おばあちゃんもうれしいんじゃないでしょうか。
-
すうす
義理母は県内を行き尽くしてる&リピートしまくってるので、大人の観光地となると「私」メインになっちゃってただただ申し訳無い感じなんですよね😅
義母が瀬波温泉でも行こうか?って呟いていたのですが、オムツ外れ前の赤ちゃんでも入れるでしょうか?オススメのお宿?温泉?あったら教えて下さい❤
コスモス祭りは赤ちゃんにも楽しそうですね✨- 10月8日

はるひ0111
ごめんなさい(>_<)私どこのお宿が良いとかはよく分からないのですが、オムツ外れ前の赤ちゃんも一緒に入れるように、ベビーバスが準備してあって、温泉のお湯をベビーバスに入れて浴槽のお隣に置けば一緒に温泉につかれるみたいなとこもあるので、いろいろ見てみてくださーい。紹介しておいて良いところも分からずにごめんなさい(^o^;
おばあちゃんは孫と一緒に出かけられれば、行き慣れたとこでも絶対楽しいですよ☆適度におばあちゃんにお世話を頼みつつ、楽しんでください♡
すうす
まだあるかないので公園もあまり…😣
新潟市から少し外れてもいいのですが、オススメありますか?5ヶ月だとあまり遠出まだしないでしょうか?ちょっと気合い入れたお出かけとかもう少ししたら行きたいところとかありますか?
こうたん
阿賀野市にあるワクワクヒルズと言う屋内で遊べる所はどおでしょう?
結構楽しいらしいです(^^)まだ行ってないですけど!友達がとっても楽しいって行ってました!
11ヶ月の時今お兄ちゃん何してたかな?て考えてたんですがマリンピア行ったり、安田のサントピア牧場行ったりしてました☺
すうす
マリンピア行ったのが八ヶ月の時だったので、それから三ヶ月経ってのリピートでもいいかな💡な気もしてきました😅
サントピア牧場なんだか楽しそうな響きです。ヨーグルトが好きなのでわざわざ買いに行くのもありかな(笑
すうす
ワクワクヒルズちょっと調べて見ます😊