
コメント

ayumama
大丈夫!
うちの子も1ヶ月は朝大泣きでしたが、半年たった今は、ご飯もいつも完食、毎日すごく楽しそうです(^^)
慣らし保育の期間は子供も親も辛いですが、数ヶ月たてば笑い話になりますよ★

るるんこさん
子供は大人より対応能力が高いと思います!^_^いつか慣れてくれますよ^_^
-
ふーちゃん
コメントありがとうございます。
そう信じて頑張ります。- 10月8日
ayumama
大丈夫!
うちの子も1ヶ月は朝大泣きでしたが、半年たった今は、ご飯もいつも完食、毎日すごく楽しそうです(^^)
慣らし保育の期間は子供も親も辛いですが、数ヶ月たてば笑い話になりますよ★
るるんこさん
子供は大人より対応能力が高いと思います!^_^いつか慣れてくれますよ^_^
ふーちゃん
コメントありがとうございます。
そう信じて頑張ります。
「ミルク」に関する質問
新生児の吐き戻しについての質問です。 毎回搾乳、ミルクを飲んで寝かせているとタラーっと少量吐いてしまうことが何度もあります。 これは大丈夫なのでしょうか? また、今日はミルクの後に大量に吐いてしまいました。 …
母乳拒否がどんどん悪化、もう1ヶ月以上穏やかな授乳ができていない どれだけ工夫してもこちらが虐待しているかのように毎回泣き叫んで暴れる 一旦落ち着かせて再チャレンジしても火がついたように泣き始めて咥えてもく…
いつ頃から ミルクの時間とか起きる時間が定まりますか?? 定まらんすぎて親がコントロールするの疲れた😭 夕方の訳わからないギャン泣きもしんどいし 床で寝ないし遊ばないし めちゃくちゃ育てにくい子じゃん
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ふーちゃん
コメントありがとうございます。
そうなんですか!!
私の考えすぎかもしれないです。
早くそーゆ時来てほしいです。