※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーちゃ
お仕事

旦那の仕事が遅く、休みが少ないので大変です。早く帰れる仕事に憧れています。他の方の旦那さんの帰宅時間を知りたいです。

うちの旦那は、毎日夜9時すぎまで仕事で週1〜2日休みです。
なのでほとんど、シングルマザーみたいな感じなんです😢
できれば、残業あまりなくて早く帰れる仕事があればいいなーと考えています💦
みなさんの旦那さんはどんな仕事で何時頃帰ってきますか⁉️
参考にしたいのでよろしくお願いします😭

コメント

はる

私の旦那もそんな感じです……😭

警備員の社員で休みは週に1回あるかないかで朝は5時30分に出勤して夜は10時頃になってしまってます……

まだ子供が産まれていないのであれなのですが産まれてから大変なんやろうなって思ってます……

  • ちーちゃ

    ちーちゃ

    返信ありがとうございます☺️
    週1もないと、休み少なすぎですね💦そんなに朝早いのに、働きすぎですよね😫⤵️
    ほんと子供産まれたら大変ですよ😥💨
    朝も起きてなかったり、夜はもう寝てたり…なので全て一人でしてます😫
    お風呂が大変ですねー⤵️

    • 10月6日
ママ

主人も以前そんな感じでした。私が入院してから、息子を保育園に入れて会社時短で送り迎えになりました。
私が元気になればまた元に戻ります( ・ε・)

  • ちーちゃ

    ちーちゃ

    返信ありがとうございます☺️
    体、大丈夫ですか?😵💦
    そうなんですねー💨ぜいたくを言えるなら、夕方には帰ってきてくれたらありがたいと思ってます😢
    なかなか難しいですね…

    • 10月6日
deleted user

旦那さん、毎日遅くまで大変ですね💦
ワンオペ育児もお疲れさまです😢
うちの旦那は公立大学の職員(公務員)で6〜7時頃には帰ってきます。
土日祝日は休みです。
繁忙期の1ヶ月間ほどは、9時頃になることがあります。

  • ちーちゃ

    ちーちゃ

    返信ありがとうございます☺️
    公務員羨ましいです❤️理想のお仕事、時間帯です😭一人はなかなか大変なんですよー😭💨

    • 10月6日
優海ママ♡

うちは 工場で送風機作ってます!
帰りは残業がないと 17時終わりです!
残業があると 19時とか…
遅くても 22時です!滅多にありませんが…
出張が若干多めですかね…
再来週から海外出張に20日ほどいきます!

  • ちーちゃ

    ちーちゃ

    返信ありがとうございます😆
    19時でもいまのあたしには、ありがたい時間です😭✨
    でも、海外出張大変ですね😫
    工場なにか探してみます❤️

    • 10月6日
はる

接客業です(*゚∀゚*)
うちの旦那は基本11時位に
帰ってきます(๑•ૅㅁ•๑)笑

  • ちーちゃ

    ちーちゃ

    返信ありがとうございます😊
    接客業なんですね💡そうなると、やはりそれくらいになりますよね😫
    一人大変じゃないですか?😫

    • 10月6日
  • はる

    はる


    色々動けるようになって
    きたので大変といえば
    大変ですが大丈夫です笑
    逆に旦那がいる方が大変
    だと感じます(๑•ૅㅁ•๑)笑

    • 10月6日
jasminfb

うちの旦那は建築関係の仕事をしています。現場仕事なので、朝の出勤時間も早かったりする事もあり、帰りも早く帰って来れれば19時くらい、遅いと21とか22時になります。
休みも基本日曜で、土曜は月1.2くらいと祝日です。
ただ、休みの日もたまに旦那の地元の行事とかでいない時もあります。
だから平日とか基本は子供と2人きりです。

  • ちーちゃ

    ちーちゃ

    返信ありがとうございます😃
    うちも建築なんです❤️
    休みも似てます☺️やっぱりお風呂とかも一人でしてますかー?😫なかなか大変です😭

    • 10月6日
  • jasminfb

    jasminfb

    お風呂も一人でしてます!
    寝かしつけも私で、旦那が帰ってくる頃には子供は夢の中…💤
    夜中の授乳とかで私は起きても、旦那はほぼ寝てるので、本当毎日1人でお世話してる感じになります。

    • 10月6日
mm.7

うちは居ない方が自分のペースで出来るのでいいです(笑)
使えるなら早く帰って来てほしいと思うかもしれないですが、役立たずなので😅

うちのは飲食店で帰りは0時過ぎです!

  • ちーちゃ

    ちーちゃ

    返信ありがとうございます😊
    そうなんですね😅💦うちもたいしてなにもしませんが一人ってなると気持ちてきにきついんです😭

    • 10月6日
Y❤︎

漁師してます!
盆過ぎから年末まで漁に出るので
1度も帰って来ません。単身赴任みたいなものです🤔
年明けから盆前までは違う漁をするので
夜中1時〜朝6時までとかそんな感じです。
今の時期は本当、シングル気分味わってます(笑)

  • ちーちゃ

    ちーちゃ

    返信ありがとうございます😊
    うわー大変ですね😨💨頑張ってますね❤️すごい😭

    • 10月6日
riko

営業マンです。
早くて20時頃、普段で21時頃、遅いと終電て感じです。周りもだいたいこんな感じなんで、まぁ仕方ないなぁーとは思いますが、早く帰れる旦那さん羨ましいですね✨

  • ちーちゃ

    ちーちゃ

    返信ありがとうございます😊
    営業されてるんですね✨営業も大変なんですねー😥
    ほんと、羨ましいですよねー😢💦

    • 10月6日
deleted user

うちもそんな感じで
朝遅くても8時に家を出て
帰ってくるのは 0時回ります😩
月3回しか休みがない月もあります😢
家に子供とずっと2人じゃ
寂しくなりますよね( ¯ω¯ )

以前、工場で働いていた時は
定時上がり17時、たまに残業20時上がりで
時間的には 助かってたんですが
今の仕事をしだしてから
お給料が +30万になったので
まあお金=時間か と納得してます😅

  • ちーちゃ

    ちーちゃ

    返信ありがとうございます😊
    働きすぎですよね😫💦旦那さん、お身体は大丈夫ですか?💦
    でも、プラス30万😵1ヶ月分くらい違いますね‼️😱

    • 10月6日
148☆

うちは、教師をしてて、朝は7時前、夜は21時〜遅い時は日が超えるときもあります😣
育児に慣れないときは、早く帰ってきてほしくて待ち遠しかったけど、もう慣れました( ̄▽ ̄)笑

  • ちーちゃ

    ちーちゃ

    返信ありがとうございます😊
    同じ月齢❤️
    教師されてるんですね☺️そんなに遅いんですか😵教師も大変なんですね😫💦
    たしかに、慣れますよね😥

    • 10月6日
ぐでたま

うちは出張や単身赴任が多かったのでほぼいてなかったですがww

残業がないとか、定時で帰れるなど少ないと思います。
お給料がもちろん少なくなりますしそれで生活出来ない方も多いです。

うちは土木関係をしていましたし、
周りの旦那さんだと公務員や、工場系、営業、不動産関係、農業の方などいてます。
でも公務員や工場系の人は休みは土日祝などあり帰りも早いけどそれで生活出来ないと言ってました。

  • ちーちゃ

    ちーちゃ

    返信ありがとうございます😊
    出張、単身赴任さらに大変ですね😵
    ですよねーほぼないですよね😥⤵️
    早く帰れても生活できなければ意味ないし😥💡逆に大変ですね😖

    • 10月6日
kiまま

うちは営業で、土日休みの帰りは20時頃です!
それまでに子どもも寝るので平日はほぼ一人です💦

  • ちーちゃ

    ちーちゃ

    返信ありがとうございます😊
    8時ですかー😫それでも少しはうちより早いので羨ましいです❤️ほぼ一人になりますよね😢

    • 10月6日
masaki

うちは朝8:00には家を出て、
帰ってくるのは毎日日付が変わったあとです。
今月は毎日2:00ごろ帰宅…😢
お休みがカレンダー通りなのが唯一の救いですが😞
今から産後が不安です…

  • ちーちゃ

    ちーちゃ

    返信ありがとうございます😊
    労働時間長いですね😵💦
    あたしは、産後すぐは辛かったです😢実家にも帰らず一人でいました😵
    頼れるところがあったら、頼ってくださいね❤️

    • 10月6日
𝐚𓂃𓈒𓏸

うちの旦那は鳶で、残業は全くないので仕事の場所にもよりますが今は7時までには帰ってきます☺️

  • ちーちゃ

    ちーちゃ

    返信ありがとうございます😊
    残業がまったくないなんて、羨ましすぎます😵それくらいに帰ってくれれば楽なんですけど😫💨なかなかですね😥

    • 10月6日
いっぱんじん

うちは外車の営業で
朝8時半〜夜は早くて23時くらいか夜中で、休みは週一です😭

deleted user

うちの旦那は配管工で
日勤の時と、夜勤の時がありますが
日勤だと6時~7時頃家を出て
17時~18時頃には帰ってきます☺

夜勤の日は
20時頃には出て朝始発で帰ってきます😌

でも、休みが不定休で
前日にならないとわかりません。

うちの旦那は予定より早く
仕事が終わっても
ギャンブルしてから帰ってきますし
家に居てもずっと
スマホゲームをしているので
旦那というより
生活費をくれる彼氏です。笑

りちゃこ

うちの旦那は調理師やっていて、22時以降の帰宅で週2回くらいの休みですね。
子供産まれたら、仕事の日は朝ちょこっと会って夜帰る頃には子供は寝てるから休みの日くらいしか子供とちゃんと接する時間ないと思います😂
だから旦那も育休取ると意気込んでますね。

まゆ

こんばんは!
私ももうすぐ5ヶ月の子がいます😊
旦那は毎日日付を回ってから帰ってくるので、ほぼ1人です~💨
晩御飯も旦那に合わせるので、不規則です💧しかも子供も夜中に寝て昼に起きます…😓

勤務時間がもっと早くに終わる仕事だったらなぁ…と思いますが給料がそれなりなのでしょうがないです😣💦

y

飲食店勤務なので終電帰り1時半頃か始発帰り6時頃です。旦那がいないと自分のペースで出来るので楽です!

ぽんこ

妊活中です。
主人は水曜日と金曜日はノー残業デーなので、6時前には帰ってきます。残業のある日はおそくても22時、ほとんどは20時には帰ってきます!

夏場はサマータイムなので4時半には終わって5時には帰ってきますよ😂早くて焦ります!

のんのんけめこ

うちも朝8時頃から、夜10時頃まで、仕事で、副業もしてるので、休みは月に1回くらいです💦

でも、旦那いない方がいいです(笑)
いたって何もやらないどころか、文句言ったりやることも増えるので💦
家にいるって事は収入も減りますしね(笑)