
コメント

3児の母親
私は働いてたり養育費ももらってましたが扶養手当てもらってましたよ。

いちごミルク
一部支給になると思いますよ😊見にくいですが画像貼ります。子供1人だと最低で9990円です!!
でも急な出費やお出かけなどもあるでしょうから貰えないものだと思って生活費を考えた方が今後安心だと思います😭
-
ぷぷみ
画像ありがとうございます!
あまり貰えなさそうですね😵
とりあえず産まれて1年は実家でお世話になろうと思っているので、ないものと考えて頑張ります。
1年育休で給料が発生しない場合、手当はどうなるんでしょう?💭- 10月6日
-
いちごミルク
最初に審査があり、毎年8月に現況届を出します。育休手当が収入としていくらグラいになりますか?
- 10月6日
-
ぷぷみ
150万くらいです。
貰えないかもしれないと思っても申請しておけば心配はないということですよね?😂- 10月6日
-
いちごミルク
申請は絶対しなきゃダメですよ😊150万なら満額近く貰えるんじゃないですかね🤔
- 10月6日
-
ぷぷみ
ほんとですか?!
申請は産まれてからするものですか?- 10月6日
-
いちごミルク
そうですね。
児童扶養手当も児童手当も医療証などは生まれてから申請だと思います😊- 10月6日
-
ぷぷみ
ありがとうございます!
出産までにいろいろ調べたいと思います!- 10月6日
-
いちごミルク
市役所に行くと色々丁寧に教えてくれますよ😊市によって色々な助成や保育園なども教えて貰えると思いますし、県営住宅、市営住宅などもあるので色々探してみるといいですよ😊ぷぷみさん頑張ってください☆
- 10月6日
-
ぷぷみ
いろいろ丁寧に教えていただきありがとうございます😭💓
市役所行ってみたいと思います!- 10月6日
-
いちごミルク
事前にある程度調べられたら不安が軽減すると思うので😊
- 10月6日
-
ぷぷみ
ですよね!
市役所の何課に行けば教えて貰えますかね?
母子手帳もらったとこ??🙄💭- 10月6日
-
いちごミルク
うちの市役所は母子手帳もらうとことは全然違って…😅
こども家庭課ってとこでした😊保育園も課が違うし…市営住宅なんかもみんな課が違うんですよね…- 10月6日
-
ぷぷみ
そうなんですか!?
ウロチョロしてみようかな😨
まだ知識がなさすぎて何から手をつければいいのか分かりません😂😂- 10月6日
-
いちごミルク
私も最初はそうでしたよ😂
最初にやっぱり母子扶養かなぁ🤔県営、市営住宅は確か半年に1回の抽選だから早めに住みたい地域の情報仕入れたりとかも…🤔- 10月6日
-
ぷぷみ
なるほど🙄💭
県営、市営住宅も市役所で調べるのですか?🤔
市役所に行ったらなんでも分かりそうですね☺️💓- 10月6日
-
いちごミルク
ベストアンサーありがとうございました(*・ω・)*_ _)
県営、市営も市役所でわかるはずです😊市役所の受付の方に何の相談したいか伝えると課を教えてくれるので。困ったら市役所行ってください(笑)
違う質問も見ました😭養育費取れるといいですね!!
うちの市役所は無料で相談出来る弁護士とかもありましたよ!!- 10月6日
-
ぷぷみ
弁護士の無料相談まであるんですね?!
毎日でも市役所通いたいですw
養育費取れればいいけど行方不明なんですよ(笑)
なんとか親にも話せて少し肩の荷が下りた感じです😓
これから大変になるけどしっかりしなきゃなーと思いママリで質問ばかりしています(笑)- 10月6日
-
いちごミルク
行方不明って…😱
辛いですね…😢
知らないと損する事もあるので聞くだけタダです!!聞いたら教えてくれますよ(笑)ぷぷみさんの地域の市役所にあるといいですね😤
うちも11年シンママしてました(笑)頼れる所は頼っていいんです😊- 10月7日
-
ぷぷみ
もう悲しい通り越して呆れます。
親もお母さんとお父さんはあんたの味方って言ってくれてコソッと今泣いています(笑)
シンママの大先輩ですね☺️
たくさん今の内に知識つけて損しないようにしたいです!
ここでいつも頼らせてもらってます💗- 10月7日
-
いちごミルク
そうなんですね😢
素敵な両親ですね!!
私も色んな人に助けてもらいました(笑)もちろん今は子供達も大きくなったので子供達にも助けられてます😊今は縁があり最近再婚しました♥ぷぷみさんとお子さんの幸せを陰ながら祈ってます☺️- 10月7日
-
ぷぷみ
ほんとこの家に産まれてよかったと思ってます☺️💓
産まれてくる子にもお父さんはいないけどそう思ってもらえるような育児をしていけたらいいなと思います!
再婚おめでとうございます💗
私もいちごミルクさんの幸せ願ってます☺️
もうすぐ出産も頑張ってくださいね!- 10月7日
-
いちごミルク
そうですね😊
ありがとうございます♥私は上の娘を18歳の時に産んで今は友達みたいな?感じで楽しいです😊子供達には幸せになってもらいたい!!
ぷぷみさんなら大丈夫ー!
12年ブリの出産でかなりビビってますが😂お互い頑張りましょ( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧- 10月7日
-
ぷぷみ
私の母も若くして産んではいませんが、私の姉のような存在でいてくれます😊
お腹の子は男の子なのでそうはいかないかもしれませんが、母ちゃんを支えてくれるようなたくましい男に育ちますよーに😌‼️
12年ぶりは痛みを知っているからこその恐怖がありますね😂
出産報告楽しみにしてます😍- 10月7日
-
いちごミルク
大丈夫!!たくましい男の子になるよー😂無事に出産報告できるように頑張ります🎶
ぷぷみさんも無理しないでストレス溜めないよぉにね🤗- 10月7日
-
ぷぷみ
親に相談したら結構スッキリしたんで少し前向けてます!😊
ママリには私と同じような経験をされた方などいらっしゃるので、自分だけじゃないんだと励まされます😣💕- 10月7日

すーい
アパートに子供と2人で住んでてなら貰えるかもですが実家にいてだとその金額なら貰えても金額低いかと…
-
ぷぷみ
アパートに2人で住む場合です!
職場まで1時間かかるので、手当次第で会社の近くで探そうかなと!😭- 10月6日
-
すーい
こればかりは審査なので審査してみるだけしてみた方がいいかと💦
ごく希に実家でも満額出る人もいましたし💦- 10月6日
-
ぷぷみ
そうですよね😓
まだ産まれてもないですが、計算はしてもらえますかね?🤔💦- 10月6日
-
すーい
生まれてから一緒に申請だと思います💦
- 10月6日
-
ぷぷみ
ですよね😓
ありがとうございます!- 10月6日

みゆき
元シングルマザーです!
収入同じくらいで月に2万くらい扶養手当もらえてました!
-
ぷぷみ
ありがとうございます!
もちろんアパート暮らしですよね??🤔- 10月6日

いちごミルク
市役所に行けばこの紙はもらえると思います😊
この所得制限は控除後の年収みたいです🤔

いちごミルク
それは良かったです😊
そうですね…
みんな色々悩みがありますよね…応援してます♥頑張りすぎないよーに( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧

いちごミルク
下にコメントしちゃいましたぁ😱(笑)
-
ぷぷみ
わたしもすぐ間違えます(笑)
ありがとうございます😭💕
マイペースに頑張ります☺️‼️- 10月7日
-
いちごミルク
すみません(笑)
マイペース✨(o^o^)o ウンウン♪
前向きに🤗- 10月7日
-
ぷぷみ
はい♬
ありがとうございます💗- 10月7日
ぷぷみ
養育費は貰いません!
失礼でなければ手取りいくらで手当はいくらくらいもらえますか?💦