コメント
rockimpomama
大人と話す時間がなかったり、自分時間がなかったりだからじゃないかと思います!
私も、子どもたちといても孤独感感じることがありますよ~。
自分の存在価値みたいなものがない気がして寂しくなる時ありますね。
そんな時は、逆に1人になる時間を作って、甘いもの食べたり、好きな音楽聞いたりして自分の好きなように過ごすと私は幾分楽になれます😊
rockimpomama
大人と話す時間がなかったり、自分時間がなかったりだからじゃないかと思います!
私も、子どもたちといても孤独感感じることがありますよ~。
自分の存在価値みたいなものがない気がして寂しくなる時ありますね。
そんな時は、逆に1人になる時間を作って、甘いもの食べたり、好きな音楽聞いたりして自分の好きなように過ごすと私は幾分楽になれます😊
「遊び」に関する質問
娘のお友達の名前が覚えれないです 毎日見てたら覚えれるのですが、今日なになにちゃんと遊んだーっていろんな名前言われてしまうとわからなくなってしまいます😱 班の子だったり家の周りで遊びまわってる子は、よく見るの…
義母が陣痛室から帰らなかったのは普通なのでしょうか? 第3子出産時の話です。 夜0時ごろに陣痛が強くなってきたため、病院に行くことになりました。当然上の子は寝ているため、夫がそのまま家で子供たちをみて、近所の…
インフルエンザ流行ってる中での休日、 みなさんお子さんとどんなことして過ごしてますか? お子さんが大きくて希望がいえると、 人混みや支援センター避けられないでしょうか? 家におこもり? 気にせず支援センターや…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
💐💐💐
顔見知りは居るので大人と話す時間はあっても、孤独感を感じてしまいます。一人の時間は夜にあっても何もやる気になれません🙇
ごめんなさい折角コメント頂いたのに...
rockimpomama
いえいえ!
何もしなくていいんじゃないですか?
ボォーとするだけでも。
旦那さんとの会話とかお出かけはあまりないんですか?