
コメント

ままり
危ないものは避けたりして、大怪我しないようにしてます!少し頭打ったりはしょうがないですよ😊そうやって転け方とか危ないってことを覚えていきますよー!

❤︎
家事などする時は、ベビーサークルに入ってもらっててそれ以外の時は、大きめのクッションが部屋に7個ぐらいあるので立ったら回りに置いたりしてます😊✨
ジョイントマット引いてても倒れると結構痛そうですよね(^^;
-
心
ジョイントマットは最近かじるのでそれにもイライラ💦
マットぐらいかじらせといていんですかね?😅
もぉキリなくて。。。
今日は初めてなにもないフローリングに後頭部ぶつけてしまってかなりなかせてしまいました😓- 10月5日
-
❤︎
ウチもかじりますよ(^^;
歯固めみたいですよね❗
簡単にはちぎれないので好きにさせてます🙄✨歯形だらけです!笑
1日に何回頭打ってるかわかんない程打ってます(^^;- 10月5日
-
心
一緒ですねー💦
かじらせても静かにしてるならそれのほうがマシですね!- 10月5日

m
私もその頃毎日イライラしてました(笑)ジョイントマット敷いていてもやっぱり頭打つと痛いのでよく泣いていました(><)家事もあるしずっと見張ってるのは出来ないので、2人目が産まれたら転倒防止のクッション買おうと思います。少しでも泣かれないように(笑)
-
心
イライラしますよね。。
この1週間がひどくてイライラピークです💦
これ良さそうですよね。
私も購入しようかな。。- 10月5日
-
m
私子供の泣き声で結構イライラするタイプなので、これで泣かれる回数が少しでも減るなら・・・と神頼みです(笑)
- 10月5日
-
心
同じくです😭😭‼️
- 10月5日

ちっち
そのくらいの月齢からよちよち歩く一歳前半くらいが一番目が離せなくて大変ですよね。
角のでるものはカバーしたり、うちはソファーも乗って足から降りれず頭からうって泣いたりだったので、ソファーも排除したり❗
ベビーサークル大活躍しました。いらないかな?って思ったけど、値段以上の価値あったと思います。
-
心
そうなんですねー😂
ちなみ今ネットでサークルさがしてみたんですがどのようなのお持ちか教えていただきたいです!- 10月5日
-
ちっち
これです。べビザラスとかにもあるメジャーなやつやと思います。
- 10月5日
-
心
画像ありがとうございます!
検討してみます!!- 10月5日
心
覚えていくもんなんですねー💦
何度も同じことを繰り返して今日なんて後頭部やおでこも何回も打って、怒っても仕方ないし、放置すれば危なっかしいし。。