※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐmama
子育て・グッズ

幼稚園入園の時期や手続きについて教えてください。埼玉県在住で、下の子が3歳3ヵ月です。要相談です。

教えて下さい。上の子達は保育園に通っていたので幼稚園事情が皆無です。下の子3歳3ヵ月を2年保育で幼稚園入園を考えています。申し込み?とかは来年の今時期で大丈夫でしょうか?埼玉県在住です。

コメント

る~ゆる

二年保育でしたら、年中さんからの入園を考えていらっしゃるということですよね(*^^*)?
でしたら丁度来年の今頃に願書配布時期になり11月に提出になります(*^^*)

  • めぐmama

    めぐmama

    そうです。年中さんからと考えています。11月提出なんですね それすらも知りませんでした(/ω\*)
    ありがとうございます♪

    • 10月5日
くるっち

幼稚園正式入園については、る〜ゆるさんがおっしゃる通りですが…
プレがある幼稚園で、なおかつ来年度プレを希望されるなら今年度から情報集めは必要です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

  • めぐmama

    めぐmama

    プレ?それがある幼稚園はやらないと入園出来ない感じですか?(無知過ぎて恥ずかしい)

    • 10月5日
  • くるっち

    くるっち


    幼稚園によって様々です。
    プレ保育対象児を優先的に入園させる幼稚園もあります。
    プレに行っても、特別に優遇されない幼稚園もあります。

    プレ保育も、子どものみの母子分離タイプ・親子対象があり、金額もマチマチです。
    保険のみや結構お値段かかる幼稚園など…

    幼稚園は、公立?私立?どちらでしょうか。
    私立なら、最近は3年保育が主流となってきています。

    また、プレに通う=幼稚園に正式入園必須という所もあります。

    もちろん、プレはあくまでプレ。正式入園は問わないという幼稚園もあります。

    • 10月5日
  • めぐmama

    めぐmama

    詳しくありがとうございます。
    若干頭パニック中ですが、幼稚園は公立を希望しています。
    近くに幼稚園がありそこに入園させたいなと考えています。公立か私立かはわかりません色々と調べないといけませんね。
    本当に助かりました
    夜分遅くにありがとうございました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

    • 10月5日
  • くるっち

    くるっち


    グッドアンサーありがとうございます😊

    埼玉は、公立幼稚園が少ないです。
    うちは川越ですが、私立幼稚園のみ。
    近隣だと、狭山市や坂戸市は公立幼稚園もあります!

    元幼稚園教諭ですので、色々コメントしてしまいました💦

    調べてみてくださいね(^^)

    • 10月5日