
コメント

❁ぽち❁
上の子が小さい時は
泣き声も小さいし全然手がかからなかったんですが
今は男の子だからか
ワガママボーイです(笑)
あの時の大人しさが懐かしいw

退会ユーザー
質問の答えになってなくて申し訳ないんですが、うちも今それで少し悩んでいるというか、心配してます😅
まだ2ヶ月なので、魔の3ヶ月ごろから大変になるのかな?と思っていたのですが、ペロ助さんの娘さん6ヶ月でも、おりこうさんなんですね!✨
私もいつ大変になるのかと、ハラハラしてますー!!
ちなみにうちの妹はずっとずっとおりこうの良い子ちゃんでしたが、思春期になり中学からめちゃくちゃグレました😱笑
さすがに遅すぎですね。笑
-
ペロ助
コメントありがとうございます😊
うちは3ヶ月から嘘みたいに手がかからなくなりました🙌
多分、声を出したり指しゃぶりしたり、一人遊びができるようになったからかなーと🎵
あさちゃんさんの娘ちゃんは産まれたときからおりこうなんですね✨
思春期にグレる、それ一番心配してます😂
いつかは手がかかるなら、親の言うこと聞いてくれるうちに反抗期がきてほしいですよね🤣笑- 10月4日

♡062105♡
0歳の時よく寝る手のかからない子でしたが、今もあまり手がかからないです💦あそぼー遊ぼーはありますがある程度自分で色々できるのでしてくれて助かってます😊
-
ペロ助
そうなんですね😳💓❗
いいお兄ちゃんなんですね😊✨
イヤイヤ期もなかったんですか?🌸- 10月5日
-
♡062105♡
ひどいイヤイヤ期ってなかったです💦
優しいお兄ちゃんしてます😊- 10月5日
-
ペロ助
そうなんですか😳❣️
羨ましいです✨元々の性格が穏やかなんでしょうね😊💓- 10月5日
ペロ助
そうなんですね🤣💓
いつ頃から変化がありましたか?😊
❁ぽち❁
1歳前に歩き出すようになって
言葉が増えてきた頃からですね😰
うちの子は1歳5ヵ月?位だったかな?
外に行くって言ったら聞かないし
突然出かける用事もないのに車に乗る!と言い出したりw
今はだいぶしゃべるので
ちょっと気に食わないと
「もーいやっ!」と言い放ち
壁などに手と頭とつけていじけてますww
その後5秒位うぇーんと嘘泣きし
ママァ〜っ と寄ってきます(笑)
ペロ助
言葉を覚えだすと、あれしたい!とかあれは嫌!ってなってくるんですね❣️
いじけてからのママ~って寄ってくるとかめっちゃ可愛いです💓ツンデレですね🤣💓笑
❁ぽち❁
自分のしたいことを伝えてくるので
毎日が戦いです(笑)
いつものパターンなので
いじけても放置です😂w
ツンデレなんですかね(笑)
ペロ助
毎日おつかれさまです😉✨
うちも一年後はそうなってますかね🤣笑
でも、ママは大変ですがある程度わがまま言ってくれるほうが安心できますね😌🌸