※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かない
妊娠・出産

2回目の流産を経験し、手術を受けたばかりです。再び妊娠できるか不安ですが、先生から母体に問題はないと言われました。同じ経験をした方のお話を聞きたいです。

2回目の流産をしてしまい
3日前に手術をしました。

初期の稽留流産でした。

1回目の流産は娘を妊娠する前に
初期の完全流産で手術はしませんでした。

まさか2回も流産するなんて…
という感じです。

またすぐ妊娠できればいいのですが…。

先生からは1人出産しているし
母体に問題はないと言われました。

2回以上の流産を経験し
2人以上出産されている方
もしいたらお話聞かせてください❗️


コメント

deleted user

私は2人目がなかなか妊娠することができず、4年かかりやっと妊娠したと思ったら稽留流産、また妊娠するまでに1年かかり今度は完全流産でした。この5年の間に周りは2人目3人目と産んでいて、事情を知らない人からは「早く2人目は?」と言われて本当に落ち込みました。1回目の流産後から病院でタイミング療法をしていましたが、2回目の流産後はなんだか疲れてしまって妊娠を諦めた途端に妊娠しました。
流産なんて、一回でもかなり辛いのにそれが二回もなると本当に辛くて辛くて…ですよね。お気持ちお察しします。

  • かない

    かない


    コメントありがとうございます✨

    大変だったんですね💧

    でも妊娠を諦めた途端に妊娠…
    何があるかわからないもの
    ですね❗️

    • 10月4日
のんたん、

私は一人目を生んだ後二度流産しました。
1度目は完全流産、2度目は今年の三月に稽留流産で手術でした。

そして、七月に今回の妊娠がわかり、
今回もかなり心配していましたが、
今のところ順調に育ってます!!

かないさんのところにも赤ちゃん
きっと、きっと戻ってきてくれます😊

今はお辛いでしょうがお体大切になされて下さい😊

  • かない

    かない


    コメントありがとうございます✨

    2人目妊娠おめでとうございます❣️

    私も早く2人目欲しいです^_^

    • 10月4日
a_h_a.mam

まだ出産していませんが…35週の妊婦です。
私も長男出産後に2度不全流産を経験しており、手術を受けています。
1回目は長男が1歳2ヵ月の時、2回目は去年の11月です。
長男も1年半妊活して授かったので、私に原因があるのではと不安になり2度目の流産後、不妊不育の検査が必要か聞いたところ、かないさんと同じ様に1人出産しているから3回目流産してしまったら検査を考えましょうと言われました。
2回目の手術だったせいか半年空けるように言われましたが、主人との年齢差や私も働きに出たかった為、早めに2人目を授かりたくて生理を2回見送って、手術から4ヵ月でお腹の子を授かりました!

  • かない

    かない


    コメントありがとうございます✨

    もう35週だと
    もうすぐ赤ちゃんに
    会えますね^_^

    楽しみですね❣️

    私も頑張ろうと思います。

    • 10月4日
  • a_h_a.mam

    a_h_a.mam

    周りからの2人目は?の声や、予定外に出来ちゃってーなど言っていた友人とは距離を置いたりと精神的に安定せず、家族にもかなり迷惑をかけてしまっていました💦
    自分を責めてしまったり、私自身、母が婦人科系の病気で一人っ子だったので兄弟を作ってあげたいという夢は叶わないのかな…と悩んだ時期もありました。
    でも流産のたびに、上の子を授かった事を改めて奇跡なんだな、大事に育てなきゃなと気持ちを新たに生活できるきっかけになりました。とても辛くて苦しい経験だったけど私を強くさせてくれたので、お空に帰っていった子たちには感謝しています。
    かないさんの子供たちもお空から見守ってくれています(^^)母は強しです!

    • 10月4日
  • かない

    かない


    私も同じです❗️

    娘は奇跡の子なんだと 笑
    思い、今までより大事に
    思うようになりました✨

    • 10月5日
まろん

まだ2人出産していないのですが、状況が似ていたのでコメントしちゃいました!
私も初めての妊娠が稽留流産で手術、先月始めにも心拍確認後の稽留流産で手術しました。
心拍確認後、そして娘を出産しての2度目の流産、まさか…でした。
心身ともに辛いですよね。
私は妊活再開前に親不知抜いたり、旅行に行ったりする予定です。
今は心も体もゆっくり休めてくださいね。