

😆😆
午前は扇風機だけにしてます(* ̄ω ̄)ノ

ちか☆☆
つけてます(^^)
頭がいつもグッショリしてたので、部屋の温度をどうしたらいいか保健師さんに相談したことがありますが、
赤ちゃんの頭は汗をかきやすいようになってるから親の体感温度に合わせて調節したらいいよって聞きました♪(´▽`)
風が冷たくて涼しい夜などは窓開けてるだけの時もありますよ♪

₂₅
つけてます!消したら室温35度になるので😂😂😂

kitty
大阪在住ですが、ほぼ1日中着けてます。
電気代が恐ろしいですが、消すとすぐ30℃を超えてしまい赤ちゃんが汗ばんでしまうので。
朝一、少し換気のために消すくらいです。

たろちゃんママ
午前中は扇風機だけで、昼頃から夜の10時くらいまで付けてます(o^^o)

Myのん
頑張ってますね。私10時にはつけてしまい電気代がきになってます(>人<;)

Myのん
私もアパートの二階なんで昼は直ぐ35度になってしまいます(>人<;)

ちあき☆
ほぼ1日中付けっ放しです‼️
消すとすぐに30度近くなってしまうので26度〜27度でなるべく湿度を飛ばして乗り切ってます!!
電気代恐ろしいですね…

なかじー
うちもほぼ1日中つけっぱなしです(;^ω^)
27度に設定してます。
赤ちゃんは汗かいてるのに、私は寒い(ㆀ˘・з・˘)
そして電気代が怖い…

Myのん
一日中つけてるんですね。本当電気代怖すぎです(T^T)でも赤ちゃんは体温調節できないから仕方ないですね(>人<;)

₂₅
大人でも熱中症になる時期なので
お金のこと考えてる場合じゃないなと思ってつけっぱなしですね😢😢😢

Myのん
自分は寒いのに赤ちゃんは快適みたいで笑顔多いんですよ。消すと暑いのかぐずつきます(>人<;)みんな電気代怖いっていうのは同じなんですね(・・;)

Myのん
確かに室内でも熱中症で倒れてる人いますもんね。それを考えると冷房つけっぱなしになっちゃいますね(>人<;)

Myのん
頭は汗をかきやすいんですね。親の体感温度に合わせていいのは知りませんでした。参考にさせてもらいます(*^^*)

りくママ
24時間フル稼働です>_<消したら熱中症になる>_<笑
一応設定温度はこまめに変えてます(≧∇≦)
コメント