
子供のことが大切で、イヤイヤ期も楽しんでいるけど、妊活中で将来のことが不安。同じような経験ありますか?
子供の事を考えると、胸がきゅ~っとなって、子供のことがとてもいとおしくなります。
仕事中にむしょーに会いたくなったり、寝ているのにぎゅ~ってしたくないなったり(寝ているのに邪魔をするなと思いますが💦)。
皆さんもそういうことありますか?
魔のイヤイヤ期に突入していますが、子供のイヤイヤが嫌ではない。むしろ一緒になって、イヤーーーッ!と言い合って、遊びになってきています。
もちろん、たまにイライラもすることはありますけどね(^^;
今妊活中で、もし子供が授かったら、今までのように接してあげれなくなるのだろうかと思うと、なんだか切なく・不安になったりします。
質問じゃなくてすみません。
- ななん
コメント

2児のママ
わかります😊
在宅ワークで保育園預けてますが仕事中にさみしくなったり休憩中に動画みたり😅
寝てる時もほっぺプニプニすりすりしてしまいます😅
うちもイヤイヤはじまってイヤーってなっててもママもイヤーってゴロンとなって2人で笑ったりしてます☺️笑
イライラもしちゃいますよね😅
今切迫で安静中ですがお腹痛がってたらなでなでしてくれたり優しい息子をみていると下の子産まれても気合い入れて上の子の相手もフルにがんばろう!と思えました😊
2人育児は大変だろうけど気合いだけは今からいれとこうかなと😅
ななんさんみたいな優しいママさんなら子供さんも一緒に下の子かわいがってくれるかもしれませんね☺️!

かおりん
私もなりますよ♪専業主婦でいつも一緒なのになります(笑)
走ってる姿とか、下の子がちょっと大きいお下がりのズボン履いてるの見たり、2人でピョンピョン跳んでたり、なんか喋ってたり、、、もうきりなく可愛い!!ぎゅーってなります(*´ㅂ`*)
ウチは年子ですが、次男が生まれたばかりの時は大変でしたが、それでも落ち着いたらまた可愛い!!大好き!!ってなりました^_^
だから大丈夫だと思いますよ♪
-
ななん
コメントありがとうございます❗
同じ方がいて、嬉しいです(^-^)
男の子二人はパワフルでしょうが、とても可愛いでしょうね(о´∀`о)
そして、年子の男の子二人のママ凄い👍
いつか私も授かれれば、兄弟姉妹仲良く遊んでくれるといいなぁ~と思います♪
もう少しで臨月、そしてご出産も控えてますし、朝晩の冷えに気をつけて下さいね❗元気な赤ちゃんが産まれますように(^-^)- 10月4日
-
かおりん
ありがとうございます♪
周りには男の子2人大変でしょう?って聞かれる事も多いですが、実際は全然余裕ですよ💡私の性格に合ってるのかな?(笑)まあ、子育てを大変と思うか幸せと思うかは本人の考え方次第ですよね😉♪
ママがしっかり兄弟の仲を取り持てば、とっても仲良し♡可愛さ100倍です♡
お互い子育て楽しんでいきましょうね(*´ㅂ`*)✨- 10月4日
ななん
コメントありがとうございます❗
同じ方がいて、嬉しいです(^-^)
一緒にイヤーーーッ楽しいですよね♪
でも、時間に追われている時などは、イヤイヤされるとイライラしちゃうことがたまにあります(T△T)大人の都合に付き合わせて申し訳ない限りです。
優しいというか、おちゃらけなママしてます(^^;そして、ズボラもズボラ(笑)
もしも二人目授かった時には、優しいお姉ちゃんになってくれたらいいなぁ~と思います(^-^)
切迫で身体もしんどいでしょうが、マタニティ生活ももう少し。無理しすぎないよう、そして元気な赤ちゃんが産まれますように♪