
コメント

退会ユーザー
指が食い込むくらいの柔らかさがあれば、張ってないし、カチカチなら張ってるということです💦
固さはよく、鼻の頭くらいなら大丈夫、おでこくらいなら固いといわれてるようですよ。
張っててもすぐ元に戻るようなら生理的な張りなのであまり心配はいらないみたいです(^_^)

さとmama☺︎
私と全く同じ週数ですねー(o^^o)
私もたまに固くなったりしますよー(>_<)
例えば、朝起きた時…それは尿が溜まってるせいで張るみたいです(;^_^A
後は、疲れたりするとたまに張りますよ(>_<)横になってすぐおさまる様なら心配ないみたいです(o^^o)
横になっても張りがおさまらない…かなり頻繁に張る場合は、病院に相談した方がいいですよ(>_<)
-
さと&
コメントありがとうございます。
同じ週数なんですね^_^朝起きた時にもなりますね。トイレに行くと少し良くなります。
昨日、今日と横になっていますがよく固くなっていて…病院に相談した方がいいですかね。- 8月11日
-
さとmama☺︎
そうですね(>_<)
横になっていても張るのは、張りやすいのかもしれませんね(._.)
次の健診は、もうすぐですか?まだまだ先ですか?
近々あるようなら、それまであまり無理をせず健診迄待ち、健診の時にでも相談するといいと思います(^-^)
まだまだ先でしたら、とりあえず電話で相談されるといいかもしれませんね(>_<)- 8月11日
-
さと&
検診は来週なので相談してみます。ありがとうございます^_^
- 8月12日

退会ユーザー
仰向けでなく、左を下にして横になってみてください。
その方が血流がよくなるみたいです、、、。
それでもなかなか治らない時は1度病院でみてもらったほうがいいかもしれません。張ってるのを放っておくと頸管が短くなって切迫とかになるみたいなので。
張り止めをだしてくれるとおもいます(^_^)
連休前なので明日は病院まだ開いてるといいですね。
-
さと&
放っておくと良くないんですね。左下にして休んでも治らなかったら病院に相談してみます。
- 8月12日

はるかねごん
こんにちは。私も最近左下腹部に硬くて丸いものが常にある状態で不安です(x_x;)便秘なのか子宮なのか…病院に相談されましたか?
-
さと&
お返事が遅くなってしまいました。私と同じですね。
今日検診で聞いてみましたが、結果、赤ちゃんは元気だし、痛むのは子宮の端あたりだから大丈夫だと思うと言われました。
ご参考までに私の症状です。
・とても痛いを10、全く痛くないを0とした時に、2-3くらい。
・痛みは継続ではなく、痛くなったり治ったりする。
・場所が下腹部の真ん中より少し左
下腹部のぽっこりはきっと子宮ですね。
助産師さんにも聞いてみましたが、張りや痛みがあったら横になり、治らないときは電話するよう言われました。
やっぱり診察で元気な赤ちゃん見るのが一番安心しますね。自分の体は毎週変化していくので今の状態が問題ないのかわからないですし。診察は近々ありますか?- 8月18日
-
はるかねごん
丁寧でわかりやすい説明ありがとうございます!
赤ちゃん元気でよかったですね(^^)安心しました。
私もちょうど明日検診なので元気な赤ちゃん見れるの楽しみに行ってきます!- 8月18日
-
さと&
診察明日なんですね。良かったです。楽しみですね。いってらっしゃい^_^
- 8月18日
さと&
コメントありがとうございます。
カチカチなんですー。張ってるんですね。横になってるのですが、元に戻っているような気がしなくて…