![mom☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2週間の女の子を育てています。粉ミルク作る水について不安です。水道水やアルカリイオン水、出かけるときのお水の持ち方を教えてください。
生後2週間の女の子を育てています。
数日前から混合にして、母乳と粉ミルクの交互で授乳中です。
粉ミルクを作るときのお水について質問なのですが、現在私は水道水の浄水でお湯を沸かして粉ミルクを溶かし、ペットボトルのアルカリイオン水で冷ます水を入れて作っているのですが、浄水とはいえ水道水のお水を使っていいのかと、沸かしていないペットボトルのお水を使っていいのかふと不安になりました。
粉ミルクを作っているママさんたちどうしていますか?
また、出かけるときはどのようにお水とお湯を持ち歩いていますか?使っている水の種類なども教えていただけるとありがたいです。
- mom☺︎(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント
![みかっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかっち
水道水は沸騰しているのであれば問題ないですがアルカリイオン水って赤ちゃんでも大丈夫なものですか?
私が調べたときは市販の水で大丈夫なのがいろはすと南アルプスの天然水だったので…。
もし、大丈夫でしたらすみません…
![suu♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
suu♡
水道水は使ってはいけないと何かで読んだのでお湯も湯冷ましも赤ちゃん用の加熱殺菌済のペットボトルの水使ってました!
持ち運びは保温マグボトルに赤ちゃん水沸かしたものを入れて、湯冷ましに赤ちゃん水ペットボトル持っていきます!
ちなみにアカチャンホンポの加熱殺菌済の純水ってやつ使ってました!
-
mom☺︎
詳しくありがとうございます(>_<)✨
お湯も赤ちゃん用のもの使われてるのですね!- 10月3日
![ゆきなぉ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきなぉ
お湯は水筒にいれて持ち歩いてました。水はは市販の天然水を使ってました。
-
mom☺︎
参考になります!ありがとうございます(>_<)
- 10月3日
![あーやなにょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーやなにょ
基本ミルクの時は
水道水で湯を沸かして
それで粉ミルク溶かして
冷ますのは水道水に
当てて冷ましてますよ〜
冷ます水とか入れて
ないです😅
お外だといろはすとか
で冷ましてますかね😃
でも今は大概イオン
行ってるのでイオンだと
水道水があるので
哺乳瓶に当てて
冷ませますね😅
ペットボトルのお水代が
もったいないので。
でもこれは個人の自由やと
思うし基本は水道水
使ってますよ。
赤ちゃんの水とかは
買わないですね。
-
mom☺︎
詳しくありがとございます(>_<)
私もペットボトル赤ちゃん用のを常に用意しておくのはお金がかかるなぁと思っていまして。。そこまでするのに越したことはないと思うのですが。冷ますの結構時間かかりませんか?😱- 10月3日
![まっさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まっさん
アルカリイオン水は使わないほうがいいと思いますよー
-
mom☺︎
ウェブで調べました!そのような情報もありました(T ^ T)
- 10月3日
mom☺︎
キリンのアルカリイオン水メーカーはok出してたので大丈夫なのかと思いますがいろはすや天然水の方が良さそうですね(>_<)